chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆるゆる自然食Life https://blog.goo.ne.jp/win8807

東京・神奈川近辺の自然派カフェや純喫茶、一軒家・古民家カフェ、オーガニックや無添加食材のレポなど。

地球と人に優しい食生活を考えていたら、オーガニックや国産・地産地消・食品添加物無添加などを意識した自然派寄りな食生活になりました。自分や一緒に食事する人の食べる物がどこから来たのか、成分が添加物だらけではないか・・。とはいえ、卵やラーメンは好きですし、会社のランチや家族との食事では肉も魚も少し食べます。なので「ゆるゆる」自然食生活。よろしくお願いします^^

win
フォロー
住所
中原区
出身
文京区
ブログ村参加

2011/02/16

arrow_drop_down
  • 念願のレストランニューアルプス(群馬県)

    何度か書いていますが、、、4月の下旬に私の誕生日があるため「誕生日ドライブ」として前の週の平日に、行きたいところへ主人に車で連れて行ってもらっています。始めた頃は「掛川花鳥園」が多かったのですが(本家ブログにカテゴリー掛川花鳥園もあります)ここ10年くらいは、レトロ一色。2022年は、コロナ初期の2020年・2021年に行けなかった分、2回行ってもらってます^^;1回目は4月に茨城・栃木の木造校舎廃校巡り。厳密には廃校でないところも含め、6ヶ所の閉校した木造校舎を巡ってもらいました。そして今回の記事は2回目の5月。念願の場所ばかりなんですが、レトロかわいい観覧車を撮りに「ららん藤岡」→「碓氷峠鉄道文化むら」→旧信越本線の「碓氷第三橋梁」とその周辺の幻想的な隧道をいくつか→廃駅の「旧熊ノ平駅」を回ってもらい...念願のレストランニューアルプス(群馬県)

  • 閉業2軒☆英梨座(ときわ台)と喫茶ロマン(高田馬場)

    2022年4月。いつもの純喫茶友達とこの日は新宿の万世でランチ→ときわ台に移動して純喫茶2軒(1軒は臨時休業)→池袋に出て純喫茶(臨時休業)→少し建物の写真撮ったりして高田馬場の駅前喫茶ロマンで〆ました。このうち2軒は大分前に閉業しているためアップはやめとこうと思いましたが、やはり記録しておこうと思います。臨時休業の外観も含め、アップします。新宿万世の画像は無し^^;(万世はいろいろなエリアで何度も行っているので撮らなかった)新宿からときわ台へ移動し「コーヒーウィーン」へ向かうも臨時休業?(涙階段へのシャッターは半開きでしたが・・(Google情報は定休日ではなくオープン時間は4時間ほど過ぎていた)コロナ禍でも2022年になると、都内の純喫茶は意外と営業していたのですが、ここはまだだったのかも。素敵なステ...閉業2軒☆英梨座(ときわ台)と喫茶ロマン(高田馬場)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、winさんをフォローしませんか?

ハンドル名
winさん
ブログタイトル
ゆるゆる自然食Life
フォロー
ゆるゆる自然食Life

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用