昨日あたりから、ドル円・クロス円が一気に上へ突き抜けてきました。二番底来るだろうと思って待ち構えていたので、何というか拍子抜けな感じです。アメリカの出口戦略が語られはじめ、今までのQE2を背景としたドルキャリーから、円キャリーへと移る動きな
JUGEMテーマ:FX下はポンドドルの「2011/1/28 19:00」以降の4時間足です。今年に入ってから1ヶ月上昇をしていましたが、このところはレンジに近い動きになってきています。�に示したレジスタンスラインの通り、上値は切りあがってき
JUGEMテーマ:FX 基本的に一週間くらい前に記事にしたときから状況は変わっていませんが、下はユーロドルの日足チャートです。前回の高値付近で止められていますが、まだ跳ね返るかどうかは分からないというところです。材料的にはいくつか
JUGEMテーマ:FXドル円・クロス円の動きが分かりません……そろそろ落ち着いてはきそうな気もします。ただ介入も本気で円安に持っていく様子は無いですし、ほとんどのクロス円は去年のユーロショック後のレンジを上抜けられずに下を抜いていったので、
地震関連で多くのデマやチェーンメール・詐欺が出回っています。まとめてくれているサイトがあるので、詳しくはそちらへ譲りますが、皆さん気をつけてください。http://hara19.jp/archives/4905またこちらのサイトには記載され
JUGEMテーマ:FX 当方、近畿圏に住んでいるのですが、小さいとはいえ長く揺れているのを感じました。地震・津波・火事と大きな被害が出ています。自分にできることは限られており、月並みな言葉しか出てきませんが、被災地の方々の一人でも
「ブログリーダー」を活用して、疾風さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。