ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
チューリップと、邦画5作+1
2週間目のチューリップ折角なので分けて活けていた20本をまとめてみました。ほとばしる生命力!新潟からありがとう。もう少し大きい花瓶が欲しくて目についたのが...
2025/02/24 16:09
おいしいおやつ・デイリーマツモト
「デイリーマツモト」さんのおやつ。開店時に撮らせてもらった山盛りのお菓子たちも、飛ぶように売れて2時間後には売り切れも多かった。ブラウニー・カルダモンドー...
2025/02/23 21:26
いやなことからすたこら逃げる
教えてもらったこのポストに1万いいねをしたい。驚愕のいいね数と、共感のコメントにホッとしてます。よかった。こんなにたくさん居たんだ。主に職場などで少しずつ...
2025/02/23 21:11
アール座読書館/高円寺
平日なのに8割がた席が埋まっていて、なんとか滑り込みで着席できました。「アール座読書館」この日は大きな水槽のあるソファー席に。年季が入ったソファーなのでお...
2025/02/23 09:31
ブラウンチーズに目覚める
ひさびさ裸族のきくらげボーイ「きん肉の隆起が見えるか?」勿体なくて手を付けてなかったデコチョコがそろそろ賞味期限。(かおちゃん、もう食べた?)どこから食べ...
2025/02/23 09:18
春の予感と、鼻穴準備
10日間かけてゆっくり開いたチューリップ届いたときから力強かったけど今はまさに、生命力に満ち溢れてる最近の冬らしい気温を存分に楽しんでたけど来週の予想気温...
2025/02/23 08:55
どこからみても満点男
きくらげは毎日とてもかわいいまどろむ姿も影と一体化した姿も上から見てもとんでもなくかわいいただ、ときどき見せるこの、ぬーんとした顔はかわいいと思うより先に...
2025/02/16 15:40
一番欲しいもの
誕生祝いに欲しいものある?と聞かれて、すかさず「ひとりの時間」としか答えなくなったわたしに花屋で好きなものを選んで良し、とナイスな提案があったので普段は手...
2025/02/16 15:21
お茶とお菓子 横尾/吉祥寺
ここに来ると推し活のような心持ちになるので、あれもこれも頼んでしまおうと鼻息が荒くなりがち。「お茶とお菓子 横尾」でもこの日は胃袋に余裕がなく失礼して一品...
2025/02/16 14:58
なぜだか力が湧いてくる
「かいぬしの機嫌がいいぞ!」今日は年に数回あるかどうかの自宅でひとり時間。ってことで、自分のためだけに朝、ご飯を炊いて好きなおかずだけを用意し好きな動画を...
2025/02/16 13:36
気持ちはいつまでも一緒
3年前、2022年2月雪が降った日のどんこ氏今年、2025年のきくらげはいちごを味見中ひとくちサイズに切ってあげないと絶対に食べようとしない慎重なきくらげ...
2025/02/13 14:09
喫茶ストリーマー/小伝馬町
早起きした日曜日の朝ごはんにきくらげと一緒にこちらへ。気付いたら半年ぶりだった!「喫茶ストリーマー」時間貸駐車場からお店まで歩いて3~4分だけど、どうやら...
2025/02/13 10:49
身長差35センチ
母と夫氏。娘の私と話しているときよりも会話が弾んでいるおふたりさん。以前、両親の写真を撮っていたら遺影の準備かと問われてそれ以降、止めたんだけど(苦笑台所...
2025/02/11 23:36
松庵文庫/西荻窪
久しぶりの西荻窪。WSの会場として度々見かけるこちらへ初めて伺いました。「松庵文庫」思っていたよりも広い店内。窓の向こうに中庭が広がる贅沢なつくりの一軒家...
2025/02/11 22:50
余計なことしかしてない時間
色々片付いたら平日休んでカフェに行こうと決めている。なのに全くやる気が出ない。今月中には絶対にやらなきゃいけないのにあれもこれも、何も手を付けていない。準...
2025/02/09 23:31
ホラーな寝姿
たくさん遊んだ日の夜は脱力感が半端ないです。「もっと遊んでやるぞ」「・・・遊ばれた。。」右腕にのしかかる脱力後の12キロ春の芽吹きに向けてそろそろそ植物た...
2025/02/09 12:24
なんでこうなるの
先日、初めてのお店でヘッドスパを施術してもらいました。担当の女性が朗らかな口調で「初めての方はほぼ皆さん寝落ちしますよ」とおっしゃっていたので楽しみに身を...
2025/02/06 15:35
LOU/中野
中野ブロードウェイのもう少し先、所狭しと並ぶ夜の店を過ぎて見えてきた看板にホッとした初訪問。「LOU」開店後30分ほど経っていたけど朝早くからほぼ満席。一...
2025/02/06 14:57
ようやく冬がやってきた
今週に入ってようやく冬らしい寒さになってテンション上がる!富士山も毎日くっきり見えます。特に寒さに強いわけではないのでカイロ貼ってしっかり防寒しながらこの...
2025/02/06 11:04
cafe STAND/西千葉
今年のカフェはじめはここからと決めてました。「cafe STAND」週末、開店時間と同時に伺ってあっという間に満席に。予約できるので今度からは座席確保して...
2025/02/01 22:32
栴檀(せんだん)の実
漢方にもなるし強い毒性もあるというセンダンの実今の時期、街路樹を見上げると鈴なりに実ってます解毒できる鳥たちには冬の大切な食糧のようです。数珠として加工さ...
2025/02/01 22:02
3COINSでぴんくな節分
昨日は節分でした。ということで今年は装い新たに登場のきくらげおにこちらお馴染みの3COINSグッズです。例年通り、こちらも着用いただきましたでもなんかちょ...
2025/02/01 21:32
B²(ビースクエアード)/東陽町
年末~年明けもおいしくいただきました。「B²(ビースクエアード)」タイミングによっては満席だけど寒くなってからは幾分混雑が落ち着いた感じ。ちょこちょこ新作...
2025/02/01 21:07
4年ぶりにリビングラグを新調
4年間、どんこ氏やきくらげボーイのさまざまなお汁を染み込ませたリビングのラグマット。ようやく目を惹くデザインを見つけたので思い切って新調しました。わたしの...
2025/02/01 17:46
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、macoさんをフォローしませんか?