ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2020年の競馬を振り返りつつ、管理人からもお知らせが
これが2020年最後の更新になります。今年も1年おつかれさまでした。
2020/12/31 00:00
【回顧】制したのは「もうひとりの天才少年」ダノンザキッド、勝負の鬼・川田将雅の目にも涙/ホープフルS
川田将雅の涙、オーソクレースの成長、そしてランドオブリバティの大逸走と話題の尽きないレースだったが、まずは「もうひとりの天才少年」ダノンザキッドについて振り返りたい。
2020/12/29 00:00
【回顧】牝馬の時代はさらに続く、強く逞しくクロノジェネシス/有馬記念
ペースが落ち着くと苦しい競馬になるのでは..と危惧していたが、クロノジェネシスは強かった。自ら動いて他馬をねじ伏せる圧巻のレースぶり。これぞ単勝1番人気、ファン投票1位の期待に応える勝利だった。
2020/12/28 00:00
【予想】テン乗りも、重賞未勝利もジンクス乗り越え◎カレンブーケドール/有馬記念
一週間あれこれ思いを巡らせたが、前日にして結論をガラッと変えることになった。果たしてこれがどう出るか。
2020/12/27 00:00
【展望】インディチャンプここは貫禄を/阪神Cほか
本来なら香港に行っていたであろうインディチャンプが出てきてくれたおかげで阪神Cも楽しみが増す。
2020/12/26 08:00
【予想】◎ランドオブリバティの機動力は最高の武器/ホープフルS
G1昇格後はメンバーのレベルも上がり、傾向がわかりやすくなったホープフルSの馬券に初チャレンジ。
2020/12/26 00:00
【展望#2】もしスローペースになったら..?/有馬記念
枠順も決まっていよいよ本腰を入れて検討に入るタイミングがやってきましたかね。やはり気がかりなのは展開。バビットが最内枠に入ったことで、場合によってはマイペースの単騎逃げも叶うかも..?
2020/12/25 00:00
【有力馬MEMO】機動力勝負に自信のカレンブーケドール/有馬記念
勢いに乗って有馬記念の有力馬について簡単に語っていこうシリーズ。サンデーレーシング勢の3頭に次ぐ評価を集めそうなのが、乗り替わりで勝負に出るカレンブーケドール。
2020/12/24 18:00
【有力馬MEMO】「重厚感」に欠けるラッキーライラック/有馬記念
勢いに乗って有馬記念の有力馬について簡単に語っていこうシリーズ。天皇賞で好走したクロノジェネシス・フィエールマンに次ぐ支持を集めそうなのが、エリザベス女王杯連覇を果たしたラッキーライラック。
2020/12/24 12:00
【有力馬MEMO】秋の天皇賞で改めて強さを見せたフィエールマン/有馬記念
勢いに乗って有馬記念の有力馬について簡単に語っていこうシリーズ。クロノジェネシスに続いては天皇賞で2着に入り改めてその実力を示したフィエールマン。
2020/12/24 08:00
【有力馬MEMO】消耗戦の女王クロノジェネシス/有馬記念
勢いに乗って有馬記念の有力馬について簡単に語っていこうシリーズ。まずはファン投票1位、馬券でも人気の中心になりそうなクロノジェネシス。
2020/12/24 00:00
【展望】波乱の要素はナシ、純粋な才能の勝負/ホープフルS
有馬記念に負けず劣らず楽しみなのがホープフルS。今年は有馬記念の前日に組まれているのもいいね。来春のクラシック候補も出てきているし、馬券のモチベーションも高いですよ。過去ほとんどまともに買ったことのないレースだけど。
2020/12/23 12:00
【展望】キーマンはバビット、展開の見極めが的中への道/有馬記念
11年に初めて馬券を的中させて以降、9年間で5勝2分2敗と好相性の有馬記念。今年もいい形で締めくくりたい。
2020/12/23 00:00
【POG】セブンサミット前進の2着、この内容なら初勝利も近い/2歳未勝利
「モーリス四天王」の一角、シンハライトの初仔セブンサミットが土曜阪神の未勝利戦で2着。ついに上昇の兆しを見せた。
2020/12/22 18:00
【2歳馬情報】中山でもKingman旋風、シュネルマイスターが無傷の2連勝/ひいらぎ賞
阪神で勝ち上がったエリザベスタワーに続き、中山のひいらぎ賞もKingman産駒のシュネルマイスターが完勝。これでデビューから無傷の2連勝となった。
2020/12/22 10:00
【2歳馬情報】非凡な末脚エリザベスタワー、武豊も期待のKingman産駒/新馬戦
ソダシとサトノレイナスが引っ張る2歳牝馬戦線だが、まだまだ未知の魅力を秘めた素質馬も来年のクラシックを狙っている。先週デビュー勝ちを収めたエリザベスタワーもその一頭。
2020/12/22 00:00
【回顧】この健気さこそスマイルカナ、得意の舞台で気迫のハナ差勝ち!/ターコイズS
だいたい思い描いていた通りの勝利。これぞスマイルカナである。
2020/12/21 18:00
2020年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、はしもと(淀)さんをフォローしませんか?