ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ルートヴィヒ (前編) 。。。
にほんブログ村 オーストリアウイーン駐在時は、単身赴任だったこともあり、ホテル カイザーフランツジョゼフを、住居としていました。 当ホテルは、19区デープリング静かな住宅街に
2021/06/30 12:00
何処かで聴いたことのあるオペラの曲(3)セヴィリアの理髪師 。。。
にほんブログ村 今回は、ロッシーニのセヴィリアの理髪師から、私は街のなんでも屋。 第一幕で、理髪師のフィガロが登場する場面で歌われるアリアです。依頼があれば 何でもこなす街の
2021/06/29 12:00
何処かで聴いたことのあるオペラの曲(2)ジャンニ・スキッキ 。。。
にほんブログ村 今回も、プッチーニの作品、ジャンニ・スキッキから私のお父さん。 リヌッチョとの結婚を父のスキッキに認めて欲しいと、娘のラウレッタが父親に 甘え乍ら歌いだすアリ
2021/06/28 12:00
何処かで聴いたことのあるオペラの曲(1)トウーランドット 。。。
にほんブログ村 これまで幾度となく、オペラに関する記事を書いてきました。 今回は、みなさんがオペラを見た事がなくても、この曲は何処かで聞いたことが あるな?というものを取
2021/06/27 12:00
こんなのいかが?(74) 。。。
にほんブログ村 コロナ禍で巣ごもり状態・・・ 体にいいわけないニャア~ 今日は、フィットネスとエステに、行ってみるニャン。 受付で・・・ え~
2021/06/26 12:00
リバー・クルーズ 。。。
にほんブログ村 NHKBSプレミアムで、ヨーロッパ大陸横断リバークルーズの再放送が ありました。豪華なクルーズ船で、ライン川、マイン川、ドナウ川から黒海まで、 3週間をかけて総距離3,500
2021/06/25 12:00
魔女 。。。
にほんブログ村 西洋の童話などに登場する、魔術・呪述・妖術を使う魔女。 黒い三角帽・黒マント姿で、大鍋でトカゲなどを煮ている、鍵鼻の老婆の イメージですね。
2021/06/24 12:00
エアバズーカ 。。。
にほんブログ村 洗面所ベイジン排水の流れが、よくありません。 幣マンションでは、年2回高圧洗浄車による排水管洗浄が行われる のですが・・ 今度は状況
2021/06/23 12:04
今月の御朱印 。。。
にほんブログ村 郵送対応してくれる寺社、今月の御朱印は菊田神社にお願いしました。 当社の狛犬御朱印がなんともユーモアがあって、気に入ってしまいました ので・・
2021/06/22 12:00
父の日 。。。
にほんブログ村 このコロナ禍、東京商工リサーチによると、中小企業の倒産数が増えている そうです。そして、昨日が最高だったと・・ な~~~んでか?? そうです、6月20日は母の
2021/06/21 12:00
マルタ・アルゲリッチ 。。。
にほんブログ村 現代の天才女性ピアニストは誰だ?と聞かれれば、マリア・ マルタ・アルゲリッチ。 1941年アルゼンチン・ブエノスアイレスで生まれ、いまだ世界的に活躍中です。
2021/06/20 12:00
昭和は遠くなりにけり 。。。
にほんブログ村 昭和生まれの皇子、平成・令和の時代を生き、静かにお迎えを待つ年齢と なってしまいました。 こんなわてが何回見ても感動し、神童と呼ばれていた御幼少の頃を、懐
2021/06/19 12:00
招き猫 。。。
にほんブログ村 招き猫には、二種類あるの知っていましたか? 右手を挙げている猫は、金運を招くとされています。 右手を上げている招き猫は雄猫で、宝くじに
2021/06/18 12:00
うんち 。。。
にほんブログ村 2~4歳の小児は、なぜかうんちという言葉が好きで、異常なまでに連呼する 時期があります。実際、うんちやうんこをタイトルとする絵本が、数多く出版 され子供達に読ま
2021/06/17 12:00
北斗 。。。
にほんブログ村 またまたWOWOWで、おもろいドラマを見ました。 虐待を受け続けた孤独な少年が、愛を知り、そして殺人者となってしまう姿を 描いた長編小説、石田衣良の< 北斗ーある殺人
2021/06/16 12:00
遅れた来た子 。。。
にほんブログ村 恋心がやっと目覚めましたがな・・・ ♪ 恋は不思議ね 消えたはずの 灰の中から何故に燃える ときめく心 せつない胸
2021/06/15 12:00
テイラミス 。。。
にほんブログ村 今週の生協パルシステムお取り寄せスイーツは、キーコーヒー監修の キリマンジェロのテイラミスケーキ。最近お取り寄せするのは、チーズ ケーキやチョコレートケーキが多く、
2021/06/14 12:00
今月の飾り付け(最終回) 。。。
にほんブログ村 (7)THE ARRIVAL OF 4.45 4.45 という機関車の到着をテーマにした、17 X 14 X 9CM サイズの作品。 4.45 というのは、日本の D51 のような呼称なのでしょ
2021/06/13 12:00
今月の飾り付け(7) 。。。
にほんブログ村 (7) HILL FARM CROSSING 小高い丘にある農場脇を走っている、列車を描いた作品ですね。 サイズは横 19cm x 奥行 15cm x 高さ 10cm 。
2021/06/12 12:00
アニメ 。。。
にほんブログ村 アニメはそもそも子供のための番組でしたが、現代では大人たちが楽しめる ものへと変化。日本のアニメは近年国際的に高い評価を受け、今では日本経済 を支えるほど大き
2021/06/11 12:00
フランボワーズ・ショコラ 。。。
にほんブログ村 今週の生協パルシステムスイーツお取り寄せは、フランボワーズ・ ショコラ。 フランボワーズとは、フランス語でラズベリーの事ですね。
2021/06/10 12:00
今月の飾り付け(6) 。。。
にほんブログ村 (5) THE DAY'S END 一日の勤務を終えた機関車と、乗務員達の光景を再現しています。 サイズは17 X 12 X 8CM 。
2021/06/09 12:17
今月の飾り付け(5) 。。。
にほんブログ村 (4)BLUEBELL LINE 今月の飾り付けで、唯一のリリパットレーンの作品。 リリパットの作品でも電車・汽車・バスなどの乗り物をモチーフにした作品が
2021/06/08 12:00
ボヘミアン・ラプソデイー 。。。
にほんブログ村 2018年に公開された、ボヘミアン・ラプソデイという映画があり ました。 イギリスのロックバンドクイーンのボーカルだったフレデイ・マーキュリーに 焦点を
2021/06/07 12:00
今月の飾り付け(4) 。。。
にほんブログ村 (3)THE RAILWAY ARMS 左下に見えるのが THE RAILWAY ARMS、駅に隣接したホテルで、日本でいえば ステーション・ホテルでしょうか?
2021/06/06 12:00
今月の飾り付け(3) 。。。
にほんブログ村 (2) THE WINDMILL LINE 風車と鉄道がテーマの作品で、サイズは 17 x 12 x 8CM。 正面から
2021/06/05 12:00
ロマンス・グレー 。。。
にほんブログ村 かつてロマンス・グレーという言葉が流行しました。今や死語になって しまった感がありますが・・・ 男性の白髪まじりを指す和声英語で、この言葉の考案者があのソニー
2021/06/04 12:00
天使のナイフ 。。。
にほんブログ村 wowow連続ドラマで、またまた骨太の興味深い物語を、見ました。 第51回江戸川乱歩賞受賞した、薬丸岳の処女作< 天使のナイフ >の ドラマ化。「少年法」に
2021/06/03 12:00
今月の飾り付け(2) 。。。
にほんブログ村 (1) THE RIVER CROSSING ダンバリーミントの、 COUNTRY LINES COLLECTION という、 鉄道シリーズの中の一作品。本作品は、川にかかる鉄橋を渡る機関車
2021/06/02 12:00
今月の飾り付け(1) 。。。
にほんブログ村 今月の飾り付けのテーマは、鉄道のある風景。 背景の絵は、前田麻里さんの白鳥の停車場。 リリパットレーン1作品、ダンバリ
2021/06/01 12:00
2021年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、悠々愛々さんをフォローしませんか?