chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
パート2グルメ管理人
フォロー
住所
東京都
出身
南区
ブログ村参加

2011/01/30

arrow_drop_down
  • 特級鶏蕎麦 龍介 神栖/特級龍介つけ蕎麦 中盛(1,380円)

    ■特級鶏蕎麦龍介神栖(茨城県神栖市)土浦で人気の特級鶏蕎麦龍介の神栖店へ寄ってきました20時過ぎの到着で店内は満席で待ちは5〜6名でした駐車場は広く店舗裏に20台位は停められる感じです食券を購入してから外のベンチに並ぶみたいなので入店して食券を購入します今回は特級龍介つけ蕎麦(1,380円)を購入しました麺量は大中小から選べます今回は中盛300gにしました順番に案内されてカウンターに着席します到着から約20分で着ら〜ですお味はつけ汁はド乳化系の鶏魚介味少し温もりを感じるスープでまろやかで芳醇な味わいで旨い麺はストレート系の太麺300gは食べ応えあり具材は鶏と豚のチャーシュー細切りメンマ、味玉、海苔良い感じの食材を使ってる感じですなかなか美味しかったですごちそうさまでした【順番取り・代表待ちは厳禁です】順番...特級鶏蕎麦龍介神栖/特級龍介つけ蕎麦中盛(1,380円)

  • ラーメン二郎 京成大久保店/小ラーメン (800円)

    ■ラーメン二郎京成大久保店(千葉県船橋市)約1年3か月ぶりの眉二郎です開店の約1時間前の到着で2名待ちでした最後尾に並びます開店までのんびりと待ちましょう☆10時25分ぐらいになるとシャッターが開きました約35分早くオープンです先頭から入店していきます今回は小ラーメン(800円)を購入しました奥の席から順番に着席していきますカウンター越しに調理を眺めます約12分で奥様からコールタイム「ニンニクアブラ」二郎が着二郎しましたお味はスープはキレが良い醤二郎液体脂たっぷり(笑)旨味も満点です麺は自家製極太の二郎麺茹で加減は柔めでデロ麺食感が良い感じです豚は小ぶり豚が3〜4枚食べやすくて旨いですヤサイはクタ〜系でした食べてる途中で暑さで汗が☆でもこの暑さの中で食べる二郎が最高です「やっぱ二郎は二郎じゃないとダメ」ご...ラーメン二郎京成大久保店/小ラーメン(800円)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、パート2グルメ管理人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
パート2グルメ管理人さん
ブログタイトル
パート2 blog グルメ編
フォロー
パート2 blog グルメ編

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用