ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
飯田橋てけてけで灘の酒ならぬタダの酒
あ、ここ安そう。てけてけってお店です。お店、地下にもぐります。これお通し? うさぎかい!乾杯( ^_^)/□☆□\(^_^ ) カンパーイ!枝豆。海老の塩焼き。揚げてから焼いてるのね。イカ焼き。えぇ~、マカロニグラタンが売り切れでキャンセル。マジか。しかも水炊き鍋まで
2024/07/11 17:57
全くヤル気ねぇなぁ~
飯田橋、17時過ぎなんですけど、駅周辺の人気の飲み屋はほぼ埋まってる。2階とか狙い目だよね。伊勢路さん、入ってみるか。うわっ、狭っ! 座ってすぐくらいから、店員が目の前で電話受けちゃって。放置プレイ。3分待ってもぜんぜん切る様子がない。普通、折り返しにしない
2024/07/11 17:50
飯田橋へ移動
夕方から飯田橋へ移動。え゛ぇ~、ツイてないなぁ。。。
2024/07/11 17:29
中井のタイ料理サワディーで飲み
中井駅前のサワディーで飲み。お疲れ様です ( ^_^)/□☆□\(^_^ ) カンパーイ!ムーヤーン、ちょっと気になる。ムーヤーンです。タイ風煮込み。牛スジ入ってて、めっちゃ美味い。パクチーもいいねぇ。手羽元(ドラム)の煮込み。最後にハーフのグリーンカレー。
2024/07/10 21:30
地域センターで盆踊り練習会
帰宅してから急いで地域センターへ。2階の会議室で盆踊りの練習会なのだ。わたくしは音出し係。最初は少なめの参加者も…もう、多すぎだってばwww まあ、こんなん流しておりました。
2024/07/10 18:33
嬉しいねぇ~
帰宅するとプレモル届いてた。嬉しいねぇ~。ご馳走さまです。
2024/07/10 18:00
市ケ谷のマルエツなんだけど…
まだ次のテナント入らないねぇ。バスの車内より。
2024/07/10 17:48
新橋を出ます
税理士さんのとこで用事を終えて、再び新橋へ。うわぁ~、バス混みそう。新橋を出発。きょうはこの後もスケジュールパツパツ。
2024/07/10 17:13
銀座の税理士さんのところへ
これから税理士さんのところへ。書類の受け渡しもあるんだけど…新しいラップトップ買って、その初期設定。税理士さん、パソコン弱いのよね。
2024/07/10 15:54
バスで新橋へ
バスで新橋に向かってます。バスで渋滞しとるわ。新橋駅に到着。新橋駅に着いて回送って、運転手がJRのトイレ拝借中。
2024/07/10 15:44
冷やしかき揚げ
新橋に移動する前に尾張屋さんへ。これ、10分で食わないと間に合わない・・・
2024/07/10 14:44
税金、払ってきた
きょうは半期に一度、源泉徴収を納税する日。1月から6月までの給与マスタをひっくり返して計算致しました。
2024/07/10 14:35
若松河田クリニックへ
こんなところに泌尿器のクリニックあったんかい!駅前でも2階って意外とスルーしちゃうわよね。あ、とてもキレイなクリニックです。昔、大寿司さんで一緒に飲んだことある東京女子医大の教授の息子さんがやってるんだって。世の中狭いね~。で、ネットで症状を調べたらどうも
2024/07/10 14:00
マジで痩せたよなぁ。。。
最近、痩せてるというかガレてるというか・・・なんか、細いよなぁ。病気してるかもしれないね。太っていると時は毛艶も素晴らしかったのに・・・
2024/07/10 13:55
上海風焼きそば
昨夜、ライフで買ってきた上海風焼きそば。値引きシール貼られるまで粘って買ったのよ♪でわでわ、いただきます。あ、カミサンも欲しい? どうぞどうぞ。
2024/07/10 07:33
なんじゃこりゃ?
地球の歩き方っぽい煎餅なんだと。
2024/07/09 22:53
きょうはハルクで剣先イカの刺身を買ってきた
きょうの夕食。メインは剣先イカの刺身。スーパーと違って高いけど、やっぱりモノはそれなりにいいよね。
2024/07/09 20:42
アポゾ売れた
きょう、久々にアポゾナー売れましたわ。ってわたくしが売ったみたいだけど、実はマー君が頑張ってくれたのだ。なかなか入ってこないけど、なかなかの長っ尻。でも、まだ委託品が1本残ってるのよね。こういうのって連鎖して続けて売れることがよくある。で、こういうのは無
2024/07/09 16:00
待ってたんかい
なんか最近、痩せたっぽいよね。まあ、ノラだからねー。
2024/07/09 15:42
お中元、やっと送ったよ
8階レストラン街からエスカレーターを下って…7階催事場へ。お中元向け、特設コーナーです。ようやく神輿を上げて来ました。最近、展示なしで壁のポスターのみ。大家さんは魚がいいんだっけ。しかしガラガラっすね。待ち時間ゼロです。
2024/07/09 14:30
六本木樓外樓新宿店でランチ
バスで新宿へ。小田急ハルクの8階へ。六本木樓外樓です。初めて入ります。ランチメニュー。広いお席。とりあえず、ビール。ご飯とスープが先にサーブ。揃いました。ランチAの海老の甘ピリ辛醤油炒め。海老ちゃんゴロゴロ入ってます。味付けは普通に美味しいです。感動するほ
2024/07/09 13:53
チーズのピザ
おはようございます。朝ゴハンです。
2024/07/09 10:00
夫の家庭を壊すまで
とうとう始まりました。夫の家庭を壊すまで。う~ん、正直漫画のほうがいいかもしれない。主演はここ最近、引っ張りだこの松本まりか。運命に導かれた出逢い、そう思っていた。高校の同級生だった夫と結婚した。夫役は竹財輝之助。愛する人との幸せな家庭。出逢ってから17年
2024/07/09 00:30
串揚げ あげあげ 中井店
夕方から中井へ。まだ入ったことの無い、串揚げ あげあげ 中井店へ。この、800円のセットっていいかも。とりあえず、セットを生ビールでオーダーした。お通しのキャベツ。プラス一品は味付けウズラでした。4個くらいでいいのに。セット内容のおまかせ3串は玉葱、紅生姜、ハム
2024/07/08 18:06
タキシード君、暑いけど生きてるよ
ここ数日来なかったタキシード君。この暑さでくたばったかと思ったよ。
2024/07/08 16:30
水曜日にカードの引き落とし
これはお店じゃなくプライベート。水曜日にカードの引き落としがあるから、入れておかないと大変なことになる。
2024/07/08 16:00
コリーナ・ピッコラさんで無罪の祝杯
うちの辺り、なかなか祝杯あげられるような店が無くて・・・あ、コリーナさんがあったよ。ワインやスプマンテがランチは450円。とりあえず、無罪おめでとう! ( ^_^)/□☆□\(^_^ ) カンパーイ!Cにしようと思ったら売り切れだって。前菜に生ハム入りのサラダ。わたくしは
2024/07/08 12:26
無罪でございました
朝から医療センターのバス停へ。またまた検査に付き添うことになりました。浮世の義理ってやつですね。このような経緯でしたので、まあ、行くしかないなと。国立国際医療研究センターへ。きょうは検査を経て診察となります。まずマンモグラフィーでの撮影。で、ドキドキの結
2024/07/08 10:19
カミサンに...
暑くて外に出ないカミサンに。テキトーに買って冷蔵庫へ。
2024/07/08 09:50
40℃ってさぁ。。。
40℃だってさ。なんか、温泉行かなくてもいいよね。道を歩いてればちょっとぬる目の温泉に浸かっているようなもんだからね。
2024/07/07 22:00
小池百合子氏圧勝
まあ、下馬評通りの圧勝でしたね。3期目かぁ。。。独裁政治にならなきゃいいが・・・公務を優先させる余裕。そもそも、過去のデータからも現職は最強なのだ。こんな順位になりました。蓮舫氏が2位にもなれなかったのは意外。共産党と連携したのが大きく裏目に出たか。投票率
2024/07/07 21:00
今夜の夕飯
鶏モモのガーリックソース、うまく出来ました。ウマ(*'ー'*)
2024/07/07 20:44
杵つき みこと餅
サンライズに乗って出雲大社に行った八戸のお友達のお土産。羽二重餅みたいなお餅ですね。ごちそうさまでした。
2024/07/07 14:15
お昼はライフでお弁当買った
お昼はライフにお弁当を買いに。チャーハンにおかずがいっぱいのこのセットにしました。
2024/07/07 13:39
暑中お見舞い申し上げます
東京ってまだ梅雨明けしてなかったよね。梅雨明け前でも既に酷暑。梅雨明けしたらどうなるのよ?ご覧の皆さま、暑中お見舞い申し上げます。
2024/07/07 12:00
ローソンでハンバーガー買った
ローソンでこんなの買ってきた。帰宅してレンジでチン。パティが2枚入っているのね。軽く追いケチャップして…いただきます。
2024/07/07 09:51
日経でもオワコンなんて言葉使うんだ
コンビニに買い物に行ったら…新聞が並んでるんだけど、オワコンの文字が目についた。へぇ~、日経でも"オワコン"なんて言葉使うんだ。元々の記事なんですが… 古豪企業が逆襲に出た。創業から100年以上の主要企業の時価総額は10年で2.6倍となり、全体の伸びを大幅に上回っ
2024/07/07 09:39
からあげクン グリーンカレー味
グリーンカレー味? ちょっと興味本意で食べてみた。確かにグリーンカレーの味はする。けど、プレーンにケチャップかけて食うのが一番旨い。
2024/07/06 23:00
中華そば 児ノ木で純煮干しそば1,300円
小滝橋車庫のすぐ前にある中華そば児ノ木。普段は並んでることが多く、わたくしは並んでまでは食いたくない派。しかし今夜はすぐに入れる状態。行ってみるか。毎年、百名店の常連。食べログスコアも3.85とハイスコア。何を食べればいいのか…やっぱ純煮干しそばだろうか。し
2024/07/06 20:33
スカニアが終車を担う
スカニアの終車を撮りに小滝橋へ。局番E-D912 スカニア 2DG-NB4X2BVJ。乗るとガタガタだけど、ルックスだけはいいよねぇ~。
2024/07/06 20:30
THE MUSIC DAY 2024で風間三姉妹のREMEMBER
うわぁ~懐かしいのやってるねぇ。スケバン刑事の主題歌REMEMBER。メインボーカルは浅香唯ちゃん。ご存知、風間三姉妹。みなさん、もう熟女ですね。左から中村由真、浅香唯、大西結花です。久しぶりにライブで聞きました。ちょっと衝撃的。
2024/07/06 18:00
店の前まで…
最近新築されたマンションが引っ越しラッシュ。引っ越し業者のクルマがずらりと並んでますね。
2024/07/06 15:38
カミサンとTO THE HERBSへ
九段下から市ケ谷に移動。市ヶ谷駅前へのTO THE HERBSへ。あ、ちょっとは飲めるかい?海老とアボカドのサラダ。わたくしは魚介のペペロンチーノ。最近、結構ペペロンチーノ食べること多いかな。カミサンはマルゲリータ。まーまー食べれたので、来て良かったです。
2024/07/06 14:17
新札キター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
ATMでお金を下ろしたら出てきました。誰やん?って感じ。なんか、子供銀行かよって感じ。
2024/07/06 10:44
朝からカツ丼
朝からちょっと頑張らないと。で、ローソンでカツ丼買ってきた。頂きます。
2024/07/06 09:37
カップ焼きそば
夜は用意がなんとなくめんどくさくて…カップ焼きそばで済ませました。たまぁに食うと地味に美味しい。
2024/07/05 21:00
19時からお店番
なんか忙しかったよ。高単価のは売れてないけど、細かいのがいっぱい売れてて…
2024/07/05 19:00
ねぎしで白たん定食
何か食って帰るか。ねぎしへ。暑くて、撮る前に思わず飲んでしまった。白たん定食。焼き加減は申し分ない。しかし以前より肉自体のクオリティが落ちたような気がする。追加でブラッキー。これ結構好きなのよ。
2024/07/05 12:45
新宿に戻りました
なんか、踏んだり蹴ったりでしたね。だよなぁ~。
2024/07/05 11:05
京王7000京王7804F 新宿寄り7804号車 廃車陸送@中河原
1便で来たのに、めっちゃ遅い。うわぁ~、最悪。アマゾンプライム嫌いになりそう。この編成、アタマ両方とも被られるってなんなん!
2024/07/05 10:24
カフェがいっぱいあったのに・・・
駅前じゃなくて、通りに出れば…カフェあったのよね~。しかも2軒も。とっても残念。次は来たいですね。
2024/07/05 09:25
中河原駅のドトールが無くなってた
えっ、お弁当屋さんってどゆこと??? ここ、ドトールだろ!駅構内にドトールあったやん! 閉店しちゃったんですね。しゃーないから駅前のファミマへ。今朝の朝ごはんです。
2024/07/05 09:14
中河原へ
結局、府中まで乗った。各駅停車に乗り換え。中河原に到着。9時に若葉台を出されても間に合う算段。
2024/07/05 09:04
リゾラType-C 100形116号車(黄) 陸送@千葉トヨペット松ケ丘店前
ここは割と光線良好ですね。青葉の森公園の南側です。
2024/07/04 02:03
リゾラType-C 100形116号車(黄) 宗吾出場陸送@佐倉
結局、同じ佐倉に戻っての撮影。酒々井からここまで、目ぼしい撮影地は無いのですよ。
2024/07/04 01:18
いました!
酒々井付近ですれ違いました。Uターンして追っかけます。
2024/07/04 00:52
佐倉ICを出て国道51号へ
佐倉ICを経て国道56号へ。ターゲットはまだ通過していない模様。ルートを逆走して、見かけたらUターンします。
2024/07/04 00:42
トイレ休憩
途中、市原のPAに寄るかな。市原SAでしばし休憩。このあと佐倉へ。
2024/07/04 00:13
リゾラへ転戦
さて、いすみ鉄道206号の陸送撮影を終えて、こんどはリゾラに転戦です。木更津金田から高速に乗って佐倉ICへ。
2024/07/04 00:01
いすみ鉄道200型206号 ホテル三日月譲渡陸送@龍宮城
23:29 龍宮城の前までやってきました。右折して・・・ちょうど龍宮城は出島状態になているので、城内へ渡る橋を渡ります。角度を変えて。ほぼ真っ暗です。撮れたのは機材のお陰。EOS R6 + RF 50/1.2L です。橋を渡ると龍宮城の入口、吉祥門です。誘導員が・・・あ、右に逸れ
2024/07/03 23:29
いすみ鉄道200型206号 ホテル三日月龍宮城譲渡陸送@瓜倉
瓜倉の交差点で右折待ち。左側からアプローチ。しかし側面死んでる。なので、右側サイドへ移動。ちょうど右折するところをインカーブで。思わず良好な光線状態で撮ることが出来ました。
2024/07/03 23:21
撮り鉄カー渋滞
ターゲットは目の前にいるんだけど・・・これ、ぜーんぶ撮り鉄カーです。そりゃそうだよね。公式が情報漏らしちゃうんだから。到着までに、もう一発撮りたいところです。
2024/07/03 23:17
いすみ鉄道200型206号 龍宮城譲渡陸送@袖ヶ浦料金所前
16号から409号に入ったようで・・・袖ヶ浦料金所前でジャストミーーーーーーーーーーーーート!当然ながら料金所には入らず、左側の側道へ。県道87号まで向かうと予測します。
2024/07/03 23:10
アクアラインを渡り、木更津金田で高速を降ります
アクアラインを渡り、木更津金田で高速を降ります。ターゲットは五井南海岸で左折して16号へ。ここを出れば出くわすタイミングでしょうか。急げε=ε=ε=(ノ*>∀<)ノ
2024/07/03 23:01
神田橋から高速に入ってアクアライン経由で龍宮城へ
お迎えが来たのが22時30分。すぐに神田橋から高速入ります。現地の知らせだと船子交差点から国道297を北上中。現在市原IC付近を走行中とのこと。ワンチャンあるね。レインボーブリッジを渡ってアクアラインを目指します。
2024/07/03 22:34
とりあえず飯田橋へ
とりあえず龍宮城まで悪あがきしに行くことになった。少しでも時間を短縮するためにお迎えは飯田橋に。で、大江戸線で飯田橋まで移動した。ちょうど飯田橋駅前に飯64 小滝橋車庫ゆき終車がいた。小滝橋 E-Z503 いすゞ自動車 QPG-LV234L3。
2024/07/03 22:20
21時に出たって?
現場から連絡があって、いすみ鉄道200型206号が21時に国吉駅から搬出されたって。目的地の龍宮城へは最短1時間弱の短距離。わたくしのバディは22時まで社畜。迎えに来てもらって22時30分。そこからアクアラインを飛ばしても龍宮城へは50分。ってことは・・・早くて龍宮城に23
2024/07/03 21:00
スーパー三浦屋で実演販売で買ったお好み焼き
粉薄め、焼きそば多め。まーまー美味しかった。
2024/07/03 20:36
お題「サッパリとしたもの」
なんか暑いと食欲無いよねー。で、サッパリと。納豆とトロの巻物にイクラをかけてみた。あと、茶碗蒸しです。
2024/07/02 20:28
帰宅したら…
待ってたよ。最近、毎日は来ないのよね。
2024/07/02 13:40
陳麻婆豆腐
帰りに京王モールの陳麻婆豆腐に寄った。やっぱ陳麻婆豆腐定食一択でしょう。注文して1、2分で来ました。早っ!味付けは本格派って感じがしますよ。味噌はコク深いし、豆腐の水分はよく切られている。ただ、もうちょっと挽き肉が多い方が旨味が出るような。辛い子、いっぱい
2024/07/02 12:57
これから帰ります
もうお昼だよ。きょうは搬出遅かったし、リゾラ帰りだし…めっちゃ疲れた。
2024/07/02 11:50
京王7000京王7804F 橋本寄り7804号車 廃車陸送
橋本寄りの7854号車の搬出です。先に妻面が出ます。続けて運転台。うわぁ~、切り位置でもろ被り。きょうは搬出が大幅び遅れ、交通量も多かったです。クレーン車も直後に出されたほど、遅れてましたね。
2024/07/02 11:37
暇潰しに100均に
あれ、100均でプラレール売ってるんだ。軌道っすね。ポイントもある。あ、ドクターイエローだ。中間車が電動車なんですね。えっ、ゴキジェットって100円で買えるの?んなわけないか。
2024/07/02 10:44
偵察に行ったけど…
ようやく先頭車を切断中。全然作業が進まないなぁ。
2024/07/02 10:19
クリエでモーニングして待機
このクソ暑いのに屋上でずーっと待ってる人いるけど、わたくしはカフェで涼んで待つことに。クリエへ。やっぱハムタマゴだよね。暑いけど、時間を潰すにはやはりホットコーヒー。ハムタマゴサンドのセットです。コーヒーおかわりは半額なんです。
2024/07/02 09:16
若葉台に到着
若葉台に到着。眠い…とりあえず搬出口は開いてるので、陸送ありそう。向こうにクレーンが見えますね。あらぁ~、きょうは中間を先に出すみたいです。
2024/07/02 09:00
若葉台へ
昨夜は結局、2時間程度仮眠したくらいで…京王線新宿駅へ。若葉台へ向かいます。
2024/07/02 08:19
イカフライと卵焼きの御飯
いま4時半なんだけど、こんな時間に繰ったら太るよなぁ~。って思いながらいっちゃう!イカフライのお弁当、バディが美味いって言ってたので。
2024/07/02 04:35
トイレ寄ろうか
高速乗ってすぐ… 辰巳第一PAへ。とりあえず、トイレ。
2024/07/02 03:56
これから高速乗って帰ります
約3時間の追っかけが終了。これから高速乗って帰ります。さようなら、夢の国。
2024/07/02 03:50
リゾラType-C 100形111号車(黄)宗吾出場陸送@舞浜搬入口
舞浜の搬入口の前まで来ました。ぐるっと右折して搬入口へ。宗吾参道から約3時間の陸送、これにて終了。
2024/07/02 03:39
リゾラType-C 100形111号車(黄) 宗吾出場陸送@栄町
栄町交差点。光線状態はいいけど、信号停車すると被りリスク高いです。
2024/07/02 03:15
リゾラType-C 100形111号車(黄) 宗吾出場陸送@貝塚
貝塚から16号へ入ります。
2024/07/02 02:21
追走中
セブンイレブンを出ると、片川一車線で抜けない。やっと途中から広い道に出ました。
2024/07/02 02:03
リゾラType-C 100形111号車(黄) 陸送@7-11佐倉神門店
佐倉からすぐのセブンイレブンの前にて。ここ、明るいのよ。
2024/07/02 01:50
リゾラType-C 100形111号車(黄) 宗吾出場陸送@佐倉
佐倉の東関東自動車道入口にて。
2024/07/02 01:44
リゾラType-C 100形111号車(黄) 宗吾出場陸送@酒々井
酒々井交差点で待機。先発した中間にも間に合った。ただ、ここの歩道橋、ケツ向きには向かないようで…1号車は下へ降りての撮影。
2024/07/02 01:18
リゾラType-C 100形111号車(黄) 宗吾出場陸送@宗吾参道
さて、バックで宗吾参道車両基地の脇道を進みます。隣にAE100形が見えますね。欲張って初代AE形まで入れて。ただ、このポジションだとリゾラの半面に光が届かない。もうちょっと進むとこうなります。さらにバックで進みます。保線車脇を通過。ようやくスイッチバックの箇所付
2024/07/02 00:44
リゾラType-C 100形111号車(黄) 宗吾出場陸送@宗吾車庫
中間車に遅れること約15分。真打ちの1号車が格納庫から出てきました。搬出口を出て一旦右手へ進み、しばらくバックで進みます。
2024/07/02 00:34
リゾラType-C 100形112号車(黄) 宗吾出場陸送@宗吾車庫
あ、ヘッドが顔を出しましたね。いよいよ出ます。さあ、大勢のギャラリーが待ち構える中・・・ディズニーリゾートラインの出場です。中間の2号車が先に出てきました。
2024/07/02 00:17
宗吾参道に到着
宗吾参道駅前に到着。保線車両にも京成パンダが付いてるんだ。うぉ~! (@ ̄□ ̄@;)!! 初代スカイライナーAE車。AE100 形もいた。さらに奥へと進むと搬出口。まだ姿は見えず。格納庫の中は広大ですね。
2024/07/02 00:02
酒々井ICで高速を降ります
酒々井で高速を降ります。酒々井を出ると、宗吾参道までは下道です。
2024/07/01 23:44
湾岸幕張でトイレ休憩
お酒を4杯飲んでるので… 湾岸幕張PAに寄ってもらった。トイレ行っとかないと、陸送終わるまで行けないからね。
2024/07/01 23:24
どしゃ降り
途中からキャッツ&ドック。これで陸送撮るの?
2024/07/01 23:00
土橋から高速に乗ります
新橋駅前でバディに拾ってもらって、いざ、宗吾参道へ!
2024/07/01 22:52
飲み会終了
22時30分に一斉に店を出される。新橋駅前へ。きょうは新橋駅に迎えをお願いしているのだ。
2024/07/01 22:41
ニュー新みかんで一杯やりました
予定より8分遅れで新橋駅に到着。急げC=C=\(;・_・)/あ、今夜ご一緒するカメラ屋さんが、ニュー新の入口で待っててくれた。うわぁ~、店名も何も書いてないのね。ここがウニと牡蠣の店、ニュー新みかんさんです。毎月15日に予約スタート。18:00と20:30の二回転制。長い暖簾
2024/07/01 20:25
新橋ゆき遅れてるなぁ
定刻にバス停に来たんだけど、まだ3停留所も向こうにいる。到着、ギリギリになりそう。
2024/07/01 19:44
微熱が…
なんかまだ本調子じゃない。微熱が… 今夜はこのあと飲み。とりあえずロキソニン飲んどくか。ロキソニン飲んで酒飲んだら飛びそう(^o^;)
2024/07/01 19:30
「ブログリーダー」を活用して、支配人♪さんをフォローしませんか?