度が過ぎる“優しさ”が生む自粛社会

度が過ぎる“優しさ”が生む自粛社会

熊本県で大地震が発生して、2週間近くが経ちました。被災された方々に深くお見舞い申し上げるとともに、亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。震災が発生してからこの2週間足らずの間に、震災に関連する発言等により芸能人が謝罪するという記事が非常に多いと感じます。参考:J-CASTニュース「芸能人はいま「笑顔」だけで「不謹慎」なのかSNS投稿が次々削除という異常な「震災反応」」様々な理由がありますが、おおむね共通するのは「被災者への配慮が足りない」という言い分のようです。「配慮」というのは「優しさ」と言い換えることもできるほど、近い概念の言葉だと思います。しかしながら、度を超えた配慮は必ずしも優しいとは言えないことが多く、今回は多くがそれに当たると考えています。結局、「配慮が足りない」と批判することで、自身は「配慮...度が過ぎる“優しさ”が生む自粛社会