ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
自宅本(501) 18人の建築家、名前を知っていたのは7名、しかし作品は良く知らない・・・
2月25日 「モダン・ムーブメントの建築家たち 1920-1970」(ケネス・フ...
2024/02/27 20:12
自宅本(500) ザハのスタジアムにマッチするタワーが・・・、見てみたい!
2月22日 「東京都同情塔」(九段理江著、新潮社)を読み終えました。芥川賞受賞作...
2024/02/23 20:01
自宅本(499) 共感するところが多いのですが、それって・・・
2月20日 「鬱の本」(屋良朝哉他編、点滅社)を読み終えました。鬱の人、鬱っぽい...
2024/02/23 19:45
自宅本(498) 架空の黒蟹県を舞台とした8つの物語
2月17日 「神と黒蟹県」(絲山秋子著、文藝春秋)を読み終えました。架空の黒蟹県...
2024/02/17 16:03
自宅本(497) グローバル企業は、安い人件費・緩い環境基準を求めて生産拠点を探している
2月12日 「フットワーク 靴が教えるグローバリゼーションの真実」(タンジ―‣E...
2024/02/17 15:54
自宅本(496) ソ連の住宅は指導者の思想に連動して供給
1月20日 「革命と住宅」(本田晃子著、ゲンロン)を読み終えました。日本の住宅は...
2024/02/03 18:26
自宅本(495) このマンションに住んでみたーい
1月13日 「マンション・フォンティーヌ」(小路幸也著、祥伝社)を読み終えました...
2024/02/03 18:16
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、AT&TTさんをフォローしませんか?