chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ブルック
フォロー
住所
静岡県
出身
静岡県
ブログ村参加

2011/01/22

arrow_drop_down
  • 野外の宴

    春本番の麗らかな陽気に誘われて、花見やバーベキューを楽しむ機会が増えてくる季節を迎えました。花見の名所では、晩の宴に備えて、レジャーシートが敷き詰められ、地面…

  • 魚食文化を伝える

    日本人にとって海からの恩恵は計り知れません。恩恵の一つに、漁場が近いため、魚介類が容易に安価で入手しやすいことが挙げられます。豊かな海の恵みは、世界遺産となっ…

  • だってそれは渋滞のせい

    営業職のE氏は、取引先に車で向かっている途中で、渋滞に巻き込まれました。結局、先方と会えたのは約束の一時間後でした。先方は何事もなかったように対応してくれ、商…

  • セロハンテープの気持ち

    Yさんの職場では、共用の物が使われた後、元に戻されていないことがしばしばあり、問題になっていました。そんなある日、Yさんが共用のセロハンテープを使おうとすると…

  • してはいけない五か条

    千九七三年にノーベル物理学賞を受賞した江崎玲於奈氏は、自身の経験を通して、「ノーベル賞を取るために、してはいけない五か条」を述べています。一、今までの行き掛か…

  • ちょっとした油断

    機械工場に勤務して十年が経つKさんは、後輩にも機械の扱い方を指導できるようになったベテラン職人です。職場では朝礼時に、服装や各機械共通の注意事項を全職人が確認…

  • 電気記念日

    本日は電気記念日です。一八七八年の今日、日本の公の場で、電灯が初めて点灯されたことにちなみ、日本電気協会が制定しました。日常生活を振り返ると、様々な交通機関、…

  • 息子に感謝

    共働きの家庭で育ったAさんは、両親に遊んでもらった記憶がほとんどありません。野球少年だったAさんは、父親とキャッチボールをしたこともなく、思い出すのは淋しかっ…

  • 身だしなみ

    営業のNさんが、新人のO君と出張に出た時のことです。事前にアポイントを取った顧客とは、宿泊するホテルのロビーで十五時に会うことになっています。時間はあとに時間…

  • 話しやすい人

    人と話をしていて、「この人とは話しやすいな」と思うことはありませんか。そういう人はたいてい、相槌を打つのが上手なようです。「相槌」とは、「鍛冶で二人の職人が交…

  • パーマカルチャー

    パーマカルチャーとは、パーマネント(永久の、持続的)と、アグリカルチャー(農業)、あるいはカルチャー(文化)を組み合わせた造語です。提唱者の一人であるオースト…

  • 電車の見送り

    Nさんが、取引先との食事会を終え、帰宅する時のことです。取引先の担当者とは、変える方向が一緒で、同じ電車に乗っていました。途中の駅で先に下車した担当者は、電車…

  • 機械に優しさを添えて

    昨今、飲食店では、タブレット端末での注文方法をよく目にしまするようになりました。一方で、機械の操作が苦手な人もいます。Tさんもその一人です。ある店でTさんが食…

  • 先輩の仕事ぶり

    Aさんは社内の配置転換で、ある先輩と同じ部門に異動になりました。一緒に仕事をしているうちに、気がついたことがありました。先輩が周囲と交わす会話の中で、よく出て…

  • 強さの背景

    サッカーJリーグの川崎フロンターレは、昨年、二年連続でリーグ優勝を果たしました。強さの要因の一つに、鬼木達監督の存在があるといわれます。鬼木氏は、高校サッカー…

  • 笑顔の対応

    他店舗の清掃に、応援として派遣されたAさん。その店舗の、先輩社員の支持に従って清掃を進めることになりました。Aさんは以前から、その先輩について、表情が硬く、気…

  • おやつの効用

  • 地名の由来

    東京駅の東側には、「八重洲」という地名の商業地が広がっています。この地名の由来は、四百年ほど前に遡ります。慶長五年(一六〇〇年)四月、オランダ商船のリーフデ号…

  • 足のお陰

    Kさんは大学卒業後、アミューズメント会社に就職しました。一日数百人、多い時には千人を超える人を相手にする接客や機械の点検、場内外の整備など、そのすべてが立ち仕…

  • 短い接客時間

    ビジネスにおける接客や商談において、世間話や雑談は、場を和ませたり、コミュニケーションを深めるための役割を果たすものです。東京都港区青山で、高級車レクサスを販…

  • 後始末は次への準備

    年度末を迎え、移動などで転機を迎える人もいるでしょう。そうした時、とかく「これから」の準備に意識が向いて時間やエネルギーを費やしがちですが、「これまで」の後始…

  • 真心

    Bさんは休日に、体の不自由な人のための外出ボランティアをしています。施設での日常生活を離れ、ショッピングや美術鑑賞などの娯楽を楽しんでもらうものです。具体的に…

  • 悩みを活かす

    誰もが、より良い人生を送りたいと願うものです。しかし、その道のりは平坦ではありません。人生は山あり谷あり。突然の幸運に胸躍らせることこともあれば、思いがけない…

  • 希望の風に乗って

    昨今の卒業式で多く歌われている「旅立ちの日に」の誕生秘話です。一九八八年、埼玉県秩父市立影森中学校に赴任した小嶋登校長は、生徒たちが、校歌すらまともに歌わない…

  • 「至急」の案件

    Sさんは、得意先への訪問や電話連絡などが主な仕事です。ある日、顧客に電話をかけたところ、応答がなかったため、留守番電話にメッセージを残しました。「いつもお世話…

  • バラの一輪挿し

    老舗ホテルで女性経営者のYさんと商談をすることになったSさん。ロビーで待ち合わせをして、最上階のレストランへと向かいました。席につくと、ローズウォーターのウェ…

  • 階段は薬と思え

    かつて、日本人の暮らしは、日常生活すべてが運動でした。家事や育児、通勤や通学、農作業など、身体を使わずにできるものは一つもありませんでした。清掃一つをとっても…

  • もうすぐ春

    春一番の便りが聞かれる季節がやってきました。春一番とは、関東・甲信越地方から西日本の広い範囲で、立春から春分の日までの間に吹く、その年最初に観測される強い南風…

  • 便利さの弊害

  • 子供からのインタビュー

    Aさんは、妻と小学二年生の子供と三人家族です。ある時、一家全員で学校からの宿題に取り組むことになりました。それは、子供の「自分年表づくりインタビュー」でした。…

  • 息を吐くなら

    最近、パート社員として勤め始めたK子さんは、一日も早く仕事を覚え、同僚に追いつこうと、躍起になって働いていました。ところが、できる仕事が増えてきた一方で、段々…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ブルックさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ブルックさん
ブログタイトル
僕の生きる道
フォロー
僕の生きる道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用