ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2022年9月25日OM-1とLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズを持って、渋谷猿楽橋へ。JRの線路脇の道を歩きながら、猿楽橋。その9
日々、写真の上達に精進していますが、中々厳しい状況です。Blogの話は堅い事もあるかもしれませんが、気軽にコメント下さい。
2022/11/30 07:39
2022年9月25日OM-1とLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズを持って、渋谷リバーストリートへ。渋谷ストリームから渋谷リバーストリートへ。その8
2022/11/29 07:24
2022年9月25日OM-1とLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズを持って、渋谷ストリームへ。昼食に、MAISON KAYSER 渋谷ストリーム店へ訪れて。その7
2022/11/28 07:38
2022年9月25日OM-1とLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズを持って、渋谷スカイへ。もう少し、46F SKY GALLERYのParadise Loungeと、SHIBUYA SKY SOUVENIR SHOPから。その6
2022/11/27 08:33
2022年9月25日OM-1とLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズを持って、渋谷スカイへ。46F SKY GALLERYの展望ギャラリーを見て回りながら。その5
2022/11/26 10:05
2022年9月25日OM-1とM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを持って、渋谷スカイへ。もっと、渋谷スカイ屋上階からの壮大な光景を見て回りながら。その4
2022/11/25 07:00
2022年9月25日OM-1とM.Zuiko ED45mm F1.2 PROレンズを持って、渋谷スカイへ。引き続き、渋谷スカイの屋上階からのパノラマな世界を見ながら。その3
2022/11/24 07:12
2022年9月25日OM-1とLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズを持って、渋谷スカイへ。エスカレーターを上がって、渋谷スカイの屋上階を巡りながら。その2
2022/11/23 07:09
2022年9月25日OM-1とLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズを持って、渋谷スカイへ。渋谷スクランブルスクエアの屋上にある渋谷スカイへ向かいながら。その1
2022/11/22 07:31
2022年9月25日OM-1とLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズを持って、渋谷ギャラリー・ルデコへ。ギャラリー・ルデコから渋谷駅向かって。そのラスト
2022/11/21 07:35
2022年9月25日OM-1とLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズを持って、渋谷ギャラリー・ルデコへ。明治通り沿いに、ギャラリー・ルデコに向かって。その18
2022/11/20 06:00
2022年9月25日OM-1とLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズを持って、渋谷ギャラリー・ルデコへ。渋谷ストリームから、渋谷川沿いの明治通りへ。その17
2022/11/19 06:00
2022年9月25日OM-1とLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズを持って、渋谷ギャラリー・ルデコへ。渋谷ストリームの吹き抜けを抜けながら。その16
2022/11/18 07:00
2022年9月25日OM-1とLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズを持って、渋谷へ。スクランブルスクエアの前を通り、渋谷ストリームを抜けながら。その15
2022/11/17 07:16
2022年9月25日OM-1とLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズを持って、渋谷へ。巨大な渋谷駅東口歩道橋をグルッと歩きながら、渋谷ストリームを目指して。その14
2022/11/16 07:19
2022年9月25日OM-1とLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズを持って、渋谷へ。新しい銀座線渋谷駅、渋谷ヒカリエ、そして、渋谷駅東口歩道橋へ。その13
2022/11/15 07:40
2022年9月25日OM-1とLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズを持って、渋谷へ。さらに、明治通りを南下して、宮益坂から見上げる渋谷スクランブルスクエア。その12
2022/11/14 07:17
2022年9月25日OM-1とLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズを持って、渋谷へ。さらに、明治通りを歩き、パンコントマテ 明治神宮前から、渋谷キャスト ガーデン前へ。その11
2022/11/13 09:08
2022年9月25日OM-1とLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズを持って、渋谷へ。東急プラザ 表参道原宿から、明治通りを歩き渋谷方面へ。その10
2022/11/12 11:55
2022年11月11日は妻の9年目の104ヶ月目の月命日となりました。お供えは、FLO PRESTIGE PARISのケーキとフルーツタルトから。
2022/11/11 07:39
2022年9月25日OM-1とLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズを持って、神宮前交差点へ。明治通りと表参道が交差する神宮前交差点あたりで。その9
2022/11/10 07:30
2022年9月25日OM-1とLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズを持って、神宮前交差点へ。LINE FRIENDS FLAGSHIP STORE HARAJUKUから神宮前交差点へ歩きながら。その8
2022/11/09 07:30
2022年9月25日OM-1とLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズを持って、原宿通りへ。さらに、原宿通りから明治通りへ歩きながら。その7
2022/11/08 07:03
2022年9月25日OM-1とLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズを持って、神宮外苑から原宿通りへ。AmericanなSan Francisco Peaksから、原宿通りへ向かいながら。その6
2022/11/07 07:32
2022年9月25日OM-1とLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズを持って、神宮外苑へ。熊野通りを進み、BAPE KIDS 原宿やSTREAMER COFFEE COMPANY HARAJUKUを眺めながら。その5
2022/11/06 08:29
2022年9月25日OM-1とLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズを持って、神宮外苑へ。さらに、熊野通りを進み、外苑コーポやVilla Rosaを垣間見ながら。その4
2022/11/05 08:14
2022年9月25日OM-1とLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズを持って、神宮外苑へ。熊野通りを進み、神宮前3丁目交差点を越えて。その3
2022/11/04 06:51
2022年9月25日OM-1とLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズを持って、神宮外苑へ。ナインギャラリーを離れ、熊野通りから、青山キラー通り(外苑西通り)へ。その2
2022/11/03 12:09
2022年9月25日OM-1とLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズを持って、神宮外苑へ。ナインギャラリーへ『写真集めくりまくりまつり』を拝見しに行く。その1
2022/11/02 07:15
2022年9月10日OM-1とLAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APOレンズを持って、銀座へ。もう少し、銀座4丁目交差点から、銀座の街角で。そのラスト
2022/11/01 07:40
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Kiyoさんをフォローしませんか?