chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
田中良平 切り絵・切り紙制作所 https://blog.goo.ne.jp/ryohei_cuts

ハサミで創った左右対称シンメトリー切り絵・切り紙。妖怪・似顔絵・文字・オリジナルなど

ハサミを使って人の似顔や奇妙なカタチを造る「ザ・カッター」のスタンド使い。動物占いは猿。デザフェスや高円寺・みじんこ洞などに出没。フリーペーパー「良平通信」などで表現してしまい続けている。

良平
フォロー
住所
品川区
出身
品川区
ブログ村参加

2011/01/20

arrow_drop_down
  • 「ドクター・スリープ」観た

    なんだ。普通におもしろいじゃん。ネタばれが嫌な人はご注意。画像は昔切った、シェリー・デュボル1と2。キューブリックのシャイニングと比較しないほうがいいけど、それにしたってよくがんばってたと思う。能力者バトルっぽくなる展開なんか楽しいに決まってるぅ。原作ではもっと細かい描写があるんだろうな。スタンド使いwたちの。キング原作モノは映像化いっぱいされているから、描ききれていないと思われるシーンなどは他の映画で補完できるかもな。混ざって、どれがどれかわからなくなるけど。すごいよな、スティーブン・キングって。それだけでジャンルになるのな。ホラーでも、人間ドラマでも背景やその映画のまとった雰囲気によって、たとえ別々の監督が撮ったとしてもキングの映画として認識しちゃう。時々無性に観たくなるキング原作映画。閑話休題。シェリー・...「ドクター・スリープ」観た

  • なんでもないような日

    昨日は休んでしまったよ。しばらく続けていたブログ。意識的に書かないことにして寝たのは昨夜だったが、その前に更新が遅れて日付またいだのがあった。そんな感じでいい。昨日は娘とマックで晩ごはん。クーポン使ってハッピーセットとポテトLだけ買って、ワシは家でラーメンをゆでた。昼間の残りのおにぎりも食べた。ハッピーセットだ。朝は前に住んでた家を取り壊した跡にアパートが建つのでその地鎮祭に参加してきた。かしこみ、かしこみ。娘はしっかりいとこたちと遊んだ。ばぁばにお昼をごちそうになった。テイクアウトの寿司だった。ワシは魚卵にアレルギーがあって、イクラが食えない。イクラをどけて食べていたのだが、唇が少し腫れて、喉にブツブツが出た。もしかしたら甘エビかも知れない。エビフライは大丈夫なので、生が地雷かな。まぁ、食えないとすごく寂しい...なんでもないような日

  • 「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」おもしろいな

    書けば終わる。書き始めれば、書き終わる。タイマーをセットして。レツゴー。妻が二泊三日で実家に帰るよ。残される、娘とオイラ。問題はなし。今日はランドセルを見に行ったよ。ドキドキするね。小学校。始まってしまえば、日常になるんだろうけど。日常を繰り返して成長していくのだね。刮目せねば。しっかりと楽しむぜ。思い出と経験値を積ませるぜ。出来る範囲で、ちょこちょこと。そういう気持ちで親も私たちを見ていたのだろうか。三人だけど。ほんと、ありがたいでござんすよ。あ、そういえば娘が「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」をネフリで観だした。本が小学生に人気なのは知ってたけど、内容は全然だったから一緒にみたらすごく面白かった。子ども用「笑ゥせぇるすまん」かな。雑にいうと。子ども用だから味付けは怖めでも、ブラックではない。キレイなファンタジーっでサ...「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」おもしろいな

  • 小学校の先生はすごいなという話

    スゴイったってそりゃ色んな人がいますから、あれですけど。それでも、まー、大変よね。大したもんだわ。という話。だって、基本、国語、算数、理科、社会、教えることが出来るわけでしょ。それを保育園、幼稚園の延長線上にいる1年生から厨二病予備軍の6年生まで、各学年の精神年齢にある程度合わせた指導をするわけですよ。次年度にどの学年になるか、希望は出せるもののその通りになるわけでもないから、慣れてるからといって、ずーっと高学年受け持つわけでもないし、低学年の担任やり続けるわけでもない。当然、学校間の移動もあるからその度に、その学校の雰囲気、ルール、やり方を覚えなきゃならんでしょ。思い出せたら思い出してみるとわかるかもしれないが、小学生の時の自分みたいのを30人前後まとめて面倒みるって、とんでもないことだよな。んで、その30人...小学校の先生はすごいなという話

  • 進撃の巨人最終巻刊行記念

    以前切った、巨人たちをいくつか並べてみました。超大型とリヴァイも切ったことあったけど、今はないな。いやぁ、長い連載作品が無事終わるとホッとするなぁ。ベルセルクの件もあるし。諌山先生お疲れさまでした。楽しくて、苦しくて悶絶する展開と、奇妙なセンスオブユーモア、ビンビンにたったキャラクター達を最後まで見届けられることが出来て幸せでした。ありがとうございました。田中良平切り絵展示「文字と妖怪」(前期と後期で展示が変わります)期間:前期「文字」2021年6月27日(日)~7月2日(金)後期「妖怪」7月4日(日)~7月9日(金)時間:10:00~19:00定休日:土曜日場所:Cafe&RoasteryCielodiTokioチェイロデトキオ東京都品川区小山6-8-17原ビル1F(東急目黒線西小山駅徒歩5分)※飲食店での展...進撃の巨人最終巻刊行記念

  • 近況

    呪術廻戦16巻読んだ。進撃の巨人34巻読んだ。娘6歳が干物妹うまるちゃんをネフリで観ている。マンガって楽しいな。そろそろ、まじめに切り絵をやらないとヤバい。週末はくら寿司。ジリジリと暑い日が続く。田中良平切り絵展示「文字と妖怪」(前期と後期で展示が変わります)期間:前期「文字」2021年6月27日(日)~7月2日(金)後期「妖怪」7月4日(日)~7月9日(金)時間:10:00~19:00定休日:土曜日場所:Cafe&RoasteryCielodiTokioチェイロデトキオ東京都品川区小山6-8-17原ビル1F(東急目黒線西小山駅徒歩5分)※飲食店での展示のため1オーダーお願いいたします近況

  • かわいいコックさんを切る

    絵描き歌の「かわいいコックさんを切り絵で作る動画を撮ってみました。そのグダグダ感はこのブログとほぼ同じといって差し支えないでしょう。動画もぼちぼちやっていきます。あい。src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/78/607566ec9732c7683115f559156c577d.jpg"border="0">田中良平切り絵展示「文字と妖怪」(前期と後期で展示が変わります)期間:前期「文字」2021年6月27日(日)~7月2日(金)後期「妖怪」7月4日(日)~7月9日(金)時間:10:00~19:00定休日:土曜日場所:Cafe&RoasteryCielodiTokioチェイロデトキオ東京都品川区小山6-8-17原ビル1F(東急目黒線西小山駅徒歩5分)※飲食店での...かわいいコックさんを切る

  • オタクになりたい若者たちという記事を読んだ

    私はオタクではない。「オタク」という言葉としての定義はジェネレーションごとに差があり、その言葉を使う人のモノの見方によってブレもある。「オタク」になりたい若者たち、という記事を読んだ。曰く、SNSの流行によって共通の話題の海に投げ出される若者たちは、大量のコンテンツを早送りで視聴し話題に取り残されないよう必死。ほう。曰く、好きなモノがわからない、趣味がないことにプレッシャーを感じ、推し活を楽し気にする「オタク」に憧れる。なるほど。曰く、個性的であることを求められる時代の就職に有利なのは専門的な知識の豊富な「オタク」。みたいな。印象としてはそんな感じの記事で面白かった。若者はいつの時代も大変ですな。みんな悩んで大きくなった。悩んで、学んで、不安になって、考えて。人は大人になるのです。知らんけど。いつの時代も方向を...オタクになりたい若者たちという記事を読んだ

  • アーティストのセルフプロデュースってああ、難しい。

    その、まぁなんだ。難しい問題。自分というアーティストをプロデュースするということ。売れるように仕向けるということ。その、恥ずかしさ。その、必要性。その、妥協点。ひとりでやっても難しい。ふたりでやっても、やっぱり難しい。ウチは妻が手伝ってくれる。PCでの作業が非常に苦手な私を助けてくれる。とてもありがたい。今まで制作したシールや、本や、ウェブサイトの編集などは妻のヘルプなしにはできなかった。彼女は過去にわりとしっかりミュージシャンとして活動していたので、売る、売れることの難しさを知っている。で、私、田中良平を商品として扱う場合にこうした方がよいのではないかという意見も出してきてくれる。だが、私はその方向性ではやりたくないという考え方を持っていたりする。なので、そこのところをどう着地させるか悩む。どちらのやり方が正...アーティストのセルフプロデュースってああ、難しい。

  • 至れ、尽くせ

    さーて今夜もテーマなしのファイト。取り繕うぜ、無駄語録。終わりのある無限列車。ウロボロスの尻尾は切れました。蒲焼にしていただきました。髪の毛切りました。事実。ボサノヴァの頭、短めのチョイス。妻の頭もショートしました。緑がかった、何かです。ミトコンドリアの逆襲です。パラサイトに効く薬です。いみじくもってどういう意味ですか。使いたい言葉の意味を知りません。イチジクはしってる。浣腸だろう。軍艦ではない、船長と呼べ。イチジク船長。何言ってるの?はNGワードね。だって何にも言ってない。1000円カットの店、100円カットの給料。10円カットのうまい棒、もというまい輪。ホントじゃないよ、ウソの話。ホラなんか吹いてないよ、ふかしているだけ。お芋とかそのへん。泣いてなんかいないよ、笑いたいけど。あたりまえ新書のタイトルは愉快。...至れ、尽くせ

  • 眠い目こすって600秒

    眠いので、ひさしぶりの10分間タイマーブログ。さて、どんな妄言が出てくるのか。こないのか。間違いを直すバックスペースを押す時間の方が多いのではないだろうか。こんなものは、お筆先だ。あるがままに、流れるままに、思いつくままに、ありのままに。思い出すな、あの日のことを。どの日のことを。特に何もなかった日のことを。思い出さないよ。思い出せないよ。だから、思い出すなって。そうか。それで、何だっけ。誰と話しているのだっけ。何の話だっけ。ナンの話だっけ。インドだっけ。カレーだっけ。タンドーリだっけ。タンドリーだろ。コインタンドリー。タンドリー後を濁さず。あとにご。あと、2語。足りないよ。まだまだ、だよ。未熟者めが。かなり大きい未熟者、新発売。未熟者メガ!あ、ほら、10分たったよ。10分経つ鳥、濁してる。のど越してる。使った...眠い目こすって600秒

  • 真似する男

    助清(だと思われているヤツ)の笑い方の真似は時々したくなる。表情を崩さず、でも楽し気に「オアアア」っていう。映画「黒い家」に出てくる西村雅彦の「そうか~、まだなのか~、そうか~、まだなのか~。」もタイミングが合うと日常会話に差し込む。ウォーキングデッドを観ているとリックの真似で「カァーッル!」って言いたくなる。観てなくても言いたくなる。家の階段を登りながら「カァーッル!」って言ったりする。ニーガンの胸を反らせて、ゆっくり話すのもやりたくなる。映画「アキラ」の大佐の真似をするのも好き。「見てみろこの慌てぶりを。怖いのだ、怖くてたまらずに覆い隠したのだ。」とか、お風呂でたまに言っちゃう。石田太郎繋がりで刑事コロンボの「いや、どーもスミマセン。」とか「もう一つだけよろしいでしょうか。」も時々いう。その口調でしばらく無...真似する男

  • 切り絵展示「文字と妖怪」します。

    田中良平切り絵展示「文字と妖怪」(前期と後期で展示が変わります)期間:前期「文字」2021年6月27日(日)~7月2日(金)後期「妖怪」7月4日(日)~7月9日(金)時間:10:00~19:00定休日:土曜日場所:Cafe&RoasteryCielodiTokioチェイロデトキオ東京都品川区小山6-8-17原ビル1F(東急目黒線西小山駅徒歩5分)※飲食店での展示のため1オーダーお願いいたします切り絵展示「文字と妖怪」します。

  • かたやきそばパーティー

    かたいやきそば。かたやきそば。やわらかいやきそば。やわらきそば。みつを。みつをじゃねーだろ。たい焼きと焼きそば。たい焼きそば。タイ焼きそばはパッタイじゃないの?未確認焼き。確認済み焼きそば。了解、確認焼きそば、オーバー。おみごとなたい焼き。おみごと焼き。違う。おたみいごと焼き。なんじゃそら。おみごとなお好み焼き。おみごとのみ焼き。なぜ、おみごとなんだ。おみごとなタコ焼き。おたこみごと焼き。よくわからないですね。おみごとな焼きそば。おみごと焼きそば。普通。じゃあ、オムそば。虚無そば。ドムそば。ゴムそば。もったいない焼きそば。は、もったいない焼きそば。どういうことですか。もったいないたい焼き。もったいない焼き。もったい焼きない。そういうものが売られているんですか。いいえ。売られてはいません。タコ焼き。大判焼き。イカ...かたやきそばパーティー

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、良平さんをフォローしませんか?

ハンドル名
良平さん
ブログタイトル
田中良平 切り絵・切り紙制作所
フォロー
田中良平 切り絵・切り紙制作所

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用