chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

オヤジさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/30 06/29 06/28 06/27 06/26 06/25 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,445サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
経営ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 10,965サイト
三代目社長 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 43サイト
花・園芸ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 19,958サイト
季節の花 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 985サイト
花屋 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 431サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/30 06/29 06/28 06/27 06/26 06/25 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,445サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
経営ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 10,965サイト
三代目社長 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 43サイト
花・園芸ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 19,958サイト
季節の花 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 985サイト
花屋 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 431サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/30 06/29 06/28 06/27 06/26 06/25 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,445サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
経営ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 10,965サイト
三代目社長 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 43サイト
花・園芸ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 19,958サイト
季節の花 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 985サイト
花屋 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 431サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 謹賀新年

    謹賀新年

    また一つ、歳を重ねた。 議員になってから早2年半。色々あった。 あと一年半で任期終了。次回選挙へは、今のところ立候補はしないつもりだ。 多くの皆さんから、「もう少しやれ」と激励されるが、この安穏とした世の中、最近、改革派は不要に感じる。 どうしても企業経営と同じく、行政を考えてしまうと、スピード感の無さ、責任所在の無さに嫌気がさす。 改革が必要と本気で気づくときは終末かもし…

  • 悲しい出来事

    悲しい出来事

    昨夕(14日夕方)、愛犬マロンが死にました。 16年前、我が家にやってきたマロン。 3年前までは自宅近くの店裏にいました。 愛想が良く近所の皆さんにも、とてもかわいがられていました。 ご近所の方にシッポを振り、おやつを貰ったり、散歩に連れて行ってもらったりもしていました。 良く鎖や首輪か外れて何度も逃走。。。いつも近所をウロウロしていました。 泥だらけになって帰ってきたこともありました。 で…

  • 終戦記念日に思う

    終戦記念日に思う

    国のために戦火に散った方々を慰霊する事は当然の事だと思う. 国は誰のため、何のために戦争をしたのか。 靖国に参拝するつもりはない。 A級戦犯が眠っているからだ。 戦争はやった方とやられた方では、考え方に大きな差がでる。 なんかイジメ問題にも似ているな。

  • ネガティブ・・・が止まらない

    ネガティブ・・・が止まらない

    人口減少、少子高齢化で経済悪化・デフレの出口が見えない。 日本は今まで経験したことの無い人口減少が起こっている。 また環境悪化。 グローバルに考えても環境悪化はどうにもならない。 150年程度、数億年分の化石燃料を燃やし続けている。 世界人口、すべての人々が日本人並の文化生活をすれば あっという間に化石燃料は無くなるだろう。 既にシェールガスなど、隅っこに細々とある燃料を集め出した。 再…

  • 戦争がしたいのか?!

    戦争がしたいのか?!

    竹島や尖閣諸島問題で近隣諸国となにやら、怪しい雰囲気が続いている。 それぞれの歴史認識の相違と言ってしまえばそれまでなのだが。。。 それよりまず日本のマスコミの報道が怖い。 朝鮮日報も愛読紙の一つだが、何故か穏やかだ。 竹島については『大統領のパフォーマンス』と言い切っている。 確かに歴史教育では竹島は韓国領土と唱っているが 若者達は殆どが親日派。 慰安婦問題においては、買う男がいれば売る…

  • 暑中お見舞い申し上げます

    暑中お見舞い申し上げます

    3ヶ月近くも放置ブログ。 この間色々あった。書きたいこともいっぱいあった!! さて『規制緩和』という流れがある。一方、『規制強化』という流れもある。 花屋には全く関係ないと思われがちだが大きく関係する。 特に農業分野では・・・ さて関越道での高速ツアーバスの事故は記憶に新しい。 このツアーバスに関する規制強化しようという動き。コストは利用者が負担することになる。 新幹線は安全?、航空機…

  • 長かった・・・?

    長かった・・・?

    花業界の皆さん、お疲れさん! 時季外れの総決算。母の日はいかがだったかな? お客様に満足していただくことは、どんな商売でも当たり前。 日本中のお母さんに感動をお届けできたかな? と言うわけで準備段階8日、菌に侵され?40℃超で寝込んでしまったが 抗生物質とリポビタンで1日で復活!!! まだまだ若いモンには・・・ と思っているのだが徹夜はきつい。。。ので 9~13日は、ほぼ連日2~3時間程度の睡…

  • 原発が停止しても・・・

    原発が停止しても・・・

    原発が停止しても燃料の核分裂は続いている。 万一、福島同様の補助電源が無くなる事故が起きればメルトダウンすることは間違いない。 原子力というパンドラの箱を開けてしまったのだから"万一"の場合の対処方法は未だ存在しないのだ。 原発停止の経済に与える影響は計り知れない。 電力9社が原発を再稼働しない場合には今期2.7兆円の赤字になると試算している。 料金に転嫁すれば国民一人あたり2万円以上。4人家族…

  • 居眠り

    居眠り

    高速道路の居眠り運転で重大事故が起きた。長距離バスで多くの死傷者が出た。 小生も事故こそ起こしてはいないが居眠り運転の経験はある。 アンケートによると多くの方が経験しているようだ。 我々、零細企業は稼げる時に稼がないと日々の生活に困る。 過去、茨城神栖の某スーパーの花バイヤーが秋の彼岸に東関道で居眠り運転をして ノーブレーキで前車に衝突して亡くなった事故を思い出した。 彼岸のまっただ中…

  • 地震の次は・・・氷河期?

    地震の次は・・・氷河期?

    なにやら小氷河期なることがささやき始められている。 太陽の活動が沈静化するコトで起きるらしい。 想定外が当たり前の世の中、科学的には『ごもっとも』と思う。 歴史的には1600年代がそうだったようだ。 このことにより作物が採れず飢餓や、争乱が多かったようだ。 一部では2020年から10年程度、氷河期となる可能性があると研究されている。 現在はその前兆?温暖化はどこに行ってしまったのか? 氷河…

  • 世界中、津々浦々

    世界中、津々浦々

    日本各地でカジノ構想が上がっている。 近くでは台場や千葉幕張メッセ。遠くでは宮崎シーガイヤなど・・・ 小生も海外に行くとカジノで遊んでくるコトが多い。 かなり昔になるが、カジノというトコロに始めていったのが クアラルンプール郊外の山の上にカジノである。20年以上昔だと思う。 設備も立派で『雲の上のカジノ』と言った感である。 中に入ると巨大体育館程度の豪華なホールで、多くの外国人が 遊んでいた…

  • 円安!

    円安!

    経済が上向きになってきたのか? 超超円高から超円高へ。株価も震災前の水準に回復しつつある。 しかし、この上向き経済は本物か?まだまだ見極めるには時間がかかる。 イラク情勢不安定で原油は高止まり、農作物生産にも大きな影響が出ている。 円安に振れれば更に油は高くなる。 輸出産業にはよい傾向だが、反対に原料輸入などは高騰するので 何とも言えない。ただもう少し円安に振れれば、産業の空洞化はいくらか落…

  • またまたご無沙汰^^;

    またまたご無沙汰^^;

    1月に新年のご挨拶?を書いたきり、またまたご無沙汰。 困ったもので議員になってから花屋は、ほぼマジメにやっていない>< 当然、税金をもらって高額な給料をもらっているのだから仕方がない。 スタッフみんな&嫁さんが一生懸命支えてくれていることに感謝。 そういえば1月から相場高が続いているらしい。 毎日寒い日が続き、そして燃料費の高騰。農家は『暖房しても価格が合わない』 と言う。この寒さは一過性のも…

  • 今年一年の姿勢

    今年一年の姿勢

    またまた半月もサボってしまった。 多忙だった年末も終わりやっと一息。 あらためまして 『あけましておめでとうございます。昨年は私にとって大きな転換期となった。 田舎の市議会議員だが立候補そして当選。地元の皆様には大変お世話になりました。 今まで25年花屋一筋だった自分にとってこれからは少しでも地域社会の役に 立てるように頑張っていきます。 もちろん花を通じて人々に潤いと安らぎ、そして幸せにな…

  • 千両市&松市

    千両市&松市

    今年も千両、松に悩まされる時期となっている。 今年は震災で日本は混乱。ご多分に漏れず花業界も 悩んできたことは事実だろう。 このような大きな災害があって気づかされたことも多かった。 さて、松は前年より少しだけ入荷量が少なかった。 相場的には《ちょうど良い》のかもしれない。 あさって、千両市が開かれるが入荷量はかなり少なめ。 経済が落ち込む中、高値は期待できないが悪いモノが 高くならないよう調…

ブログリーダー」を活用して、オヤジさんをフォローしませんか?

ハンドル名
オヤジさん
ブログタイトル
花屋オヤジの言いたい放題
フォロー
花屋オヤジの言いたい放題

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用