ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
放置竹林意見交換会
2023/03/31 09:48
満開🌸
緋寒桜満開🌸 ラッパ水仙満開🌼 染井吉野も咲き始めました! 今週来週と学校の下見ラッシュです。 今日の概要説明
2023/03/29 15:47
㈱ドリーマー
愛媛県と高知県で、結婚式場と葬祭式場をやっておられる株式会社ドリーマーさんが取材に来られました。 会員情報誌に
2023/03/24 17:10
さんだ防災リーダーの会
「さんだ防災リーダーの会」の理事さんが、5月14日㈰の語りべ派遣の打合せにわざわざ来てくださいました。 熱心に
2023/03/23 16:35
急遽
予約の手違いで急遽語りべ。 葛城市ボランティア連絡協議会(33名)様に語りべさせていただきました。 北淡震災記
2023/03/22 16:46
黒潮町
南海トラフ巨大地震で大津波が心配される高知県黒潮町から、大方中学校2年生(50名)が来館してくれました。 食事
2023/03/19 16:40
語り部シンポジウム
「第8回 全国被災地語り部シンポジウムin和歌山」成功裏に終えることができました。 皆さん、ありがとうございま
2023/03/19 07:17
準備完了
「第8回 全国被災地語り部シンポジウムin和歌山」の準備のため和歌山に来ています。 明日のシンポジウムが成功す
2023/03/17 22:33
緋寒桜
緋寒桜が開花し始めました🌸 北淡震災記念公園では、緋寒桜→染井吉野→大島桜→八重桜と、順番に咲いていきます。
2023/03/16 16:59
マスク
野島断層保存館ではマスク着用に関して、3月13日㈪から来館者様は個人の判断にお任せ、従業員は着用継続としており
2023/03/15 17:35
シンポジウム事前打合せ
「第8回 全国被災地語り部シンポジウムin和歌山」の事前打合せをオンラインで行ないました。 3月18日㈯に、和
2023/03/14 16:32
黙祷
東日本大震災から12年。 改めて、哀悼の誠を捧げます。 午後2時46分、セミナーハウス法面のラッパスイセン前で
2023/03/11 16:35
被災地をつなぐさをり織り
「被災地をつなぐさをり織りin北淡震災記念公園」を、3月11日㈯〜4月16日㈰開催します。 ぜひ、お越しくださ
2023/03/10 17:07
鳴門の渦潮
令和4年度 兵庫・徳島「鳴門の渦潮」世界遺産登録推進協議会総会に出席してきました。 13:30〜ホテルニューア
2023/03/09 18:19
淡路高校
午前、県立淡路高等学校評議員会に出席してきました。 淡路高校は、阪神・淡路大震災の被害を受けた学校として、平成
2023/03/08 17:05
開花間近
セミナーハウス前のり面のラッパスイセンが開花間近です✿ 今日の概要説明 長野 瀬戸内周遊!神戸・倉敷・鳴門・淡
2023/03/07 16:06
北淡小学校評議員会
18時から「北淡小学校評議員会」に出席してきました。 1時間40分間、子ども達のこと、地域のこと等々、活発な会
2023/03/06 21:12
夕陽
今日の、淡路島西海岸の夕陽。 #淡路島 #淡路西海岸 #北淡震災記念公園 #野島断層保存館 #野島断層 #地震
2023/03/05 21:48
被災地シンポジウム
「第8回 全国被災地語り部シンポジウムin和歌山」を、3月18日㈯に和歌山県「稲むらの火の館」で開催します。
2023/03/04 23:01
さをり織り
北淡震災記念公園オープン25周年記念「被災地をつなぐさをり織りin北淡震災記念公園」を3月11日㈯〜4月16日
2023/03/03 16:32
ロウバイ?
セミナーハウスの横の木に、良い香りがする黄色の花が咲いています。 これって、ロウバイ? #淡路島 #淡路西海岸
2023/03/02 17:34
飛び込み
朝イチ、飛び込みで香川県から17名様がご来館されました。 時間があるようでしたので、見学前に概要説明させていた
2023/03/01 16:42
2023年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、語りべ社長さんをフォローしませんか?