ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
大相撲
大相撲ダイニングテーブルの脇に海外の掛物を飾っていましたが気分を変えて相撲のコーナーを作りました力士には怪我しないで感動の勝負を期待しています
2024/10/31 09:53
杉の木
杉の木 前回より作業は厳しい幹が太くてチェーンソーでは限界があり後半はノコギリで切り落とした。ブルーシートの上で枝を切りビニール袋に入れる。5袋になりました。…
2024/10/30 09:59
祈祷
祈祷世界平和は遠い各国での戦争のニュース人が人の命を奪う何の罪なき人将来ある子供たちの痛々しい姿に辛い思いが走る。戦地で亡くなる人生きても負傷して社会復帰でき…
2024/10/29 09:40
祈り
植物園の中ほどに十字のお墓があった世界の戦争の被害者に思いを寄せたのでしょうか?思わず手を合わせました
2024/10/28 10:21
収獲
ハロウィンや収獲をイメージした植物園の演出が素晴らしい思わず1枚パチリ
2024/10/27 10:23
植物園
植物園散歩がてらでかけた手入れが行き届いて歩いて癒されますね
2024/10/26 10:19
渋柿
柿を収穫しました。渋柿は実が少なくやや小ぶりです渋抜きをしていただきます富有柿は来週から収穫します
2024/10/25 10:16
花梨
花梨今年は実が8個くらいできました。収穫して玄関に飾ったり細かく切り乾燥させてやかんで沸かして飲むこともあります
2024/10/24 10:09
マンサク
マンサク 赤色でもない紫色でもない小さな花で立ち止まりじっくり見ています枝が伸びて剪定に時間がかかります
2024/10/23 10:08
レースラベンダー
レースラベンダーポスト下に小さな花がたくさん そろそろ枯れ始めましたが華やかさと可憐さを感じます
2024/10/22 09:54
ハツユキカズラ
ハツユキカズラ昨年よりかなり増えました雑草が見えずなかなかいいですね別な場所にも植える予定ですね
2024/10/21 10:07
ムラサキシキブ
ムラサキシキブ一か月かかり紫色になりました枝が伸びきれいに咲いています
2024/10/20 10:05
金木犀
金木犀 蕾が一気に開花甘い癒しの香りが庭に広がっていく。笑顔になりますね楽しめるのは一週間庭で食事をして秋の香りも味わいたい。散り終えると寒い冬が来るのでしょう
2024/10/19 09:59
赤いバラ
赤いバラの花言葉は 「情熱」「あなたを愛します」
2024/10/18 09:55
キュウリ
秋キュウリも今まで見たことのない害虫に葉をやられてしまい収獲は厳しい
2024/10/17 09:56
コウロギ
庭の生き物コウロギ芝刈りを終えて小竹を切りに行ったら黒い物体。まさか嫌いなゴキブリ?でも外にいることはない。よく見るとコウロギでした夜は複数で綺麗な鳴き声を聴…
2024/10/16 09:56
コスモス
コスモス秋の定番の花見ているだけで心が和みますね枯れてくると寂しくなります
2024/10/15 09:52
百日草
百日草背が高く風雨で倒れそうで支柱を立てたりしたが枯れたと思っても蕾が出てきて100日以上は楽しめました
2024/10/14 09:48
害虫被害
害虫被害桃木鉢植えしていた桃の木地植えして数年成長してきた。急に葉がない異変!!よく見るとアオムシ、イラガが食べていた。
2024/10/13 09:59
イラガ
イラガに右手の指を刺されたかなり痛み腫れた。大葉や葉物野菜に影響あり害虫駆除はしていない。
2024/10/12 09:58
ベゴニア
ベゴニアひっそりと咲きだしました4種類の花がひっそりと咲いて可愛いですね
2024/10/11 09:53
庭の花
庭の花種から育てたり苗から育てたり無事成長して花には感動しますこれからはパンジーを予定しています
2024/10/10 09:47
敬老
敬老町内の班長をしていて祝敬老の記念品タオルの配布をした。昔は公民館に集まり食事をしたり宴をしたり賑やかな行事が多かった。新コロナ感染者増加で自粛から廃止へ高…
2024/10/09 10:01
葉物野菜
葉物野菜の苗プランターで育てていたが数日で虫に食われたどこに潜んでいるのか日中は姿は見えないミステリーだこれからは土を入れ替えて育てる予定です
2024/10/08 09:53
夕食
夕食焼肉に冷たいビール我が家でとれた野菜ピーマン、紫シシトウジャガイモなどが登場農作業や草刈りの後疲れた体にはビールがいいなー
2024/10/07 10:14
アオサギ
アオサギ 散歩の行きも帰りもじっーと動かずいた。30分は同じ位置根気があるなー餌を探しているのだろうか?辛抱強く思えた。真似はできないなー
2024/10/06 10:18
土手の散歩
土手の散歩朝散歩に出かけた1日7000歩以上を目標雨の日は少ないが調子が良ければ10000歩もある土手の周りにはしだれ桜やアカシヤ桜の木があったがすべて伐採さ…
2024/10/05 10:16
光なし
来月になると花の数も減るが華やかなイルミネーションで集客する。商売も大変ですね。光がない時は多少興ざめしますね
2024/10/04 09:53
散歩
植物園で40分ほど歩き様々な薔薇やスイレンを楽しんだ暑さ対策で道のあちこちに大小さまざまの扇風機があちらこちらにある。自然の風を感じたいが少しありがたいことで…
2024/10/03 09:50
黄色いバラ
黄色いバラの花言葉「愛情の薄らぎ」「嫉妬」「友情」
2024/10/02 09:51
植物園で散歩
植物園で散歩私は歩くのは好きで植物園は散歩コースの一つですいつの季節でも自然の中できれいな空気を吸い歩く。普段歩かない橋を渡り気分がいいものですね。
2024/10/01 09:47
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、photographer・北の流離人さんをフォローしませんか?