【NASVAから適正診断マシンをお借りしました】茨城乳配の冷凍・冷蔵食品物流ブログ
茨城県・栃木県の冷凍・冷蔵食品物流なら茨城乳配にご相談を!! ブログ更新2885回目。 本社営業所では、独立行政法人自動車事故対策機構 NASVAから機材をおかりして、クルーの運転適性診断を行っています。 運転適性診断は、貨物輸送事業者に対して法律で義務付けされているもので、運転者に最低年1回受診させる必要があります。この適性診断は、運転者の方を対象に自動車の運転に関する長所や短所といった「運転のクセ」を様々な測定により見い出し、それぞれのクセに応じたアドバイスを提供してくれます。 歳を重ねることで性格や反応スピード、また運転のゆとりが変化していくので定期的に行う診断はとても参考になります。弊社ではその情報をクルー個別の安全指導に活用することで安全性の向上を図っています。 本来であればNASVA茨城支所に出向いて受診するのですが、今回は拠点に勤務するクルー全員がスムーズに受診できるように、適性診断に必要な機材をお借りして自社内で行うことにしました。 今後は他の営業所でも、機材をお借りして行うことを検討していく予定です。 ===================食品物流のエキスパート!冷蔵・冷凍輸送・配送なら茨城乳配まで◎関東エリアはおまかせ!茨城・栃木宇都宮・千葉・神奈川◎冷蔵倉庫・冷凍倉庫を保有!保管まで対応◎小口輸送・スポット便も柔軟に承ります〇食品の共同配送サービスはこちら 〇冷蔵・冷凍輸送配送の運送会社・物流会社をお探しならこちら〇輸送効率・運賃の見直しについて無料相談はこちらまずはお問い合わせください♪TEL:0120-117-190問い合わせフォーム: ===================↓ランキングに参加中です。クリックのご協力をお願いします!!にほんブログ村
2021/07/31 07:09