熊本商工会議所「創業支援塾」から発足した創業間もない若手の起業家交流会です。
熊本で1番元気な起業家交流会「くまもと元気!! 起業家ねっと」です。熊本商工会議所様主催の「創業支援塾」から発足した「起業したい、独立したい、創業して間もない、二代目後継者」などを中心としたメンバーが集まり、2ヶ月に1回交流会を実開催します。交流会の目的は、“創業や起業を同時期に志した仲間=財産をつくり、そこでの情報・知識・アイデアの共有をはかり、さらに大きなビジネスチャンスを共につくろう。
「第8回ひろしま起業家ねっとFuck Up Hiroshima Meeting~失敗は成功のもと~ 」に参加してきました。
2021.3.26Friこんにちは!くまもと起業家ねっとの事務局員の山本です!今回広島で開催された「第8回ひろしま起業家ねっとFuckUpHiroshimaMeeting~失敗は成功のもと~」に参加してきました。熊本ではお馴染みのとなっているFuckUpMeetingの広島版ということで「どんな流れで会が進むのだろう?」と非常に楽しみに感じつつ、いつもは主催側での気持ちで臨んでいますが、今回は参加者側として程よい緊張感を持って参加することができました!開催場所はひとまちプラザ。まずは、ひろしま事務局員のMr.KIO氏が制作した素晴らしいオープニングムービーで趣旨説明や事務局紹介があり、代表を務める末本氏の挨拶、続いてSuguru氏の挨拶、ひろしまの事務局員挨拶が済んだところで、ここでも会場の雰囲気、参加者の方々...「第8回ひろしま起業家ねっとFuckUpHiroshimaMeeting~失敗は成功のもと~」に参加してきました。
くまもと起業家ねっと「スタートアップアカデミー(創業塾)第二期」全日程が終了しました。
2月20日から3月14日まで約1ヵ月間開催されたくまもと起業家ねっと「スタートアップアカデミー(創業塾)第二期」の全日程が無事終了しました。前回の反省点を踏まえ、今回のスタートアップアカデミーではよりパワーアップしていた内容になったのではないかと思います!また、参加いただいた皆様も約1ヶ月間本当にお疲れ様でした!前回、授業内容の半分をご紹介していたので、今回は残りの日程でどんな授業が行われたのか、参加された方々の感想などをご紹介していきます!3/7(日)マインドセット(パーソナル・ビジネス)、国際ビジネスの思考の講義について:講師/Suguru氏本来であれば、1日3コマに区切っての授業内容となっているのですが、1限目のマインドセット(パーソナル)で参加者の皆さんがそれぞれ熱い想いを発表され時間がオーバーしてしま...くまもと起業家ねっと「スタートアップアカデミー(創業塾)第二期」全日程が終了しました。
第57回 くまもと起業家ねっと『特別企画セミナー』を執り行いました。
2021.3.10Wed第57回くまもと起業家ねっと『特別企画セミナー』を執り行いました。毎度のことながら参加者の皆様には新型コロナウイルス対策にご協力いただきありがとうございました!今回は、今年初となる「特別企画セミナー」となっており、くまもと起業家ねっとの事務局顧問・相談役であるSuguru氏にご登壇いただきました。また、ありがたいことに新規での参加者の方も多く、いつもと少し違った雰囲気の中、会がスタート。場所はアウトプット会などを開催しているびぷれすイノベーションスタジオです。まずは、これまでのくまもと起業家ねっとの活動をムービーでご紹介した後、司会・進行を務めます河野の挨拶、広島・東京で起業家ねっとの代表を務められているみのり氏、ひろしま起業家ねっとの事務局長の下小城氏にも挨拶をいただきました。ここで抜...第57回くまもと起業家ねっと『特別企画セミナー』を執り行いました。
くまもと起業家ねっと「スタートアップアカデミー(創業塾)第二期」半分の日程が終了しました。
くまもと起業家ねっと「スタートアップアカデミー(創業塾)第二期」半分の日程が終了しました。今回も起業された方から、起業を目指す方、いろんな業種で活躍されている男女5名の方に参加いただき誠にありがとうございます。前回の第1回目の参加者から高評をいただいており、今回第2回目として創業塾をスタートさせましたが、前回の反省点を改善したことで今回も参加者の皆様からも満足のいく評価をいただいていると感じております!プログラムの日程としては、2月から3月の約1ヶ月間の週末を使い、計6日間・約30時間の短期集中講座になっているので、気持ちが途切れず勉強ができているのではないでしょうか。スタートアップアカデミーが始まってから半分の日程が終了いたしましたので、プログラムの内容を軽くご紹介していきたいと思います。2/20(土)はじめ...くまもと起業家ねっと「スタートアップアカデミー(創業塾)第二期」半分の日程が終了しました。
「ブログリーダー」を活用して、「くまもと元気!!起業家ねっと」さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。