chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
石井伸之の議員日記 https://blog.goo.ne.jp/ishiinobuyuki/

平成15年に31歳で国立市議会議員に初当選。国立市議会の詳しい情報公開を進める為に日記を始めました。

国立市議会議員の石井伸之
フォロー
住所
国立市
出身
調布市
ブログ村参加

2010/12/31

arrow_drop_down
  • 4月17日 本日は矢川駅北口で朝の市政報告を行い、昭島中央ロータリークラブ35周年式典で高田みづえさんの講演を聞きました

    令和6年4月17日矢川駅北口朝の市政報告こんにちは、朝の市政報告をユーチューブにアップする時間が2時間程度に短縮できるようになった石井伸之です。本日は水曜日という事から矢川駅北口で朝の市政報告を行いました。今朝の報告事項は以下の通りです。〇給食センター3000㎡の跡地活用について、会議棟の建設、富士見台2丁目にある市役所資材置き場の移転、駐車場設置の予定であること〇イベント情報としては4月20日~21日に矢川上公園で仮設ドッグランが実施されること〇5月5日のファミリーフェスティバルでは初めてミニSLミニ新幹線の運行が行われること〇5月12日のリンクくにたちでは国立市議会チームの一員としてマラソンランナーとして出走すること〇少し先の話ですが10月27日には国立学園小学校体育館にて第4回くにたち童謡歌唱コンク...4月17日本日は矢川駅北口で朝の市政報告を行い、昭島中央ロータリークラブ35周年式典で高田みづえさんの講演を聞きました

  • 4月16日 本日は童謡歌唱コンクール実行委員会に出席し、ゴルフ協会通常総会に出席しました

    こんにちは、文化芸術分野とスポーツの振興及び発展に寄与したいと考えている東京国立白うめロータリークラブ社会奉仕委員長の石井伸之です。本日は午前10時より第4回くにたち童謡歌唱コンクール実行委員会、午後には立川法人会として行う租税教室に向けて第一小学校と電話での事前打ち合わせ、午後5時からは国立市ゴルフ協会総会に出席して一日が終わりました。第3回くにたち童謡歌唱コンクールは令和4年10月2日(日)にくにたち市民芸術小ホールで実施しました。様々な準備やロータリークラブ地区補助金が毎年同じ事業に使えないという事から、1年開けて令和6年に実施予定です。昨年5月15日に立川パレスホテルで行った当クラブ30周年記念式典の中で、入賞者による歌声披露を行ったところ多くの方より次回もぜひ実施して欲しいとの声をいただきました...4月16日本日は童謡歌唱コンクール実行委員会に出席し、ゴルフ協会通常総会に出席しました

  • 4月15日 本日は国際ロータリー2750地区における地区研修・協議会に出席しました

    こんにちは、東京国立白うめロータリークラブにおいて、今年度に引き続いて来年度も社会奉仕委員長を務めさせていただく石井伸之です。本日は午前9時30分より国際ロータリー2750地区における地区研修・協議会に出席しました。会場は結婚式・結婚披露宴で有名な目黒雅叙園です。ロータリークラブ2750地区の会長・幹事・委員長を始めとする役員が集まり7月より始まる2024~25年度の運営に関する研修・協議会が行われました。新たな年度の国際ロータリー会長のテーマは「ロータリーのマッジク」となっています。マジックと付いていることから魔法のように何かを行うのではなく、ロータリーに係る方々の力を結集して、実現不可能と言われたことを実現するところに「マジック」の意味があるとのことです。地方自治体における行政計画も同様かと思います。...4月15日本日は国際ロータリー2750地区における地区研修・協議会に出席しました

  • 4月14日 本日は古事記の勉強会に参加しました

    こんにちは、日本の伝統文化を大切にしたいと考えている石井伸之です。本日は、16日に行う第4回くにたち童謡歌唱コンクール実行委員会に向けた資料作成、午後からは古事記の勉強会への出席、帰宅後は軽くランニングをして一日が終わりました。皆様は古事記と聞いてどのような物語であるかご存じでしょうか?日本の神話を含む歴史書となっており、現存する日本最古の書物です。ただ、正直なところ私自身古事記について学んだ記憶がありません。それでも、子供の頃に絵本の中で天照大神(あまてらすおおみかみ)が姿を隠して世の中が暗闇に閉ざされた時に、天岩戸の前で八百万の神様が宴を行っていたところ、楽しそうな声につられて、天照大神が岩の扉を少し開けたところ、力持ちの神様が天岩戸を開けて、世の中に光が戻ったという話を覚えています。また、古事記の一...4月14日本日は古事記の勉強会に参加しました

  • 4月13日 本日は消防団第一分団で車両点検と市内巡回を行いました

    こんにちは、市民の皆様の安心と安全を守ることが最も重要と考えている石井伸之です。本日は市民の方より道路の側溝が陥没しているとの情報をいただき現地の状況確認、5月5日のくにたちファミリーフェスティバルに向けた資料作成及び野外劇場の出演団体に対する連絡、午後4時からは国立市消防団第一分団で車両点検と市内巡回を行いました。市民の方より西3丁目にある道路の側溝が陥没していることから、市役所に修繕の連絡をして欲しいとの連絡をいただきました。私は市役所の道路交通課長へ連絡する前に必ず現地を確認するようにしています。当たり前のことかもしれませんが、必ず自分の目で見て担当部署へ連絡しなければ説得力がありません。現地を見ると、側溝が7~8センチ程度陥没しており躓いて怪我をする危険性があります。月曜日には道路交通課長へ連絡し...4月13日本日は消防団第一分団で車両点検と市内巡回を行いました

  • 4月12日 本日は青柳すずめ会で盆踊りに向けた踊りの練習を行いました

    こんにちは、早いもので3か月後には国立市における盆踊りシーズンを迎えますので踊り手の一人として各地域を回りたいと考えている石井伸之です。本日は、くにたちファミリーフェスティバルに向けた資料作成、くにたち童謡歌唱コンクールに向けた実行委員会式次第の作成、青柳自治会会長へ総会資料をお渡しすると共に意見交換を行い、午後7時前より青柳すずめ会の練習に向かいました。青柳自治会長と今後の自治会運営について意見交換を行いました。その後に、自治会長が企業に務めていた際に人の扱い方や教え方、職場の問題点の扱い方、用意の仕方などの心構えなどが記された労働省作成のカードを見せていただきました。平成13年1月に厚生省と労働省が統合されて、厚生労働省が発足しましたので、このカードは20年以上前に作成されたものと思います。時の流れに...4月12日本日は青柳すずめ会で盆踊りに向けた踊りの練習を行いました

  • 4月11日 本日は北多摩二号処理場上部公園テニス場の状況を確認しました

    こんにちは、現地を確認することの大切さを現場監督時代より実感している石井伸之です。本日は午前11時に北多摩二号処理場上部公園テニス場の状況を確認し、その後は東京国立白うめロータリークラブ事務所で地区補助金の申請を行い、市民相談を受け、青柳自治会資料の事務整理を行い一日が終わりました。午前11時からの上部公園テニス場は、夏にソフトテニス連盟における市町村大会が実施されることから、会場を確認しました。国立市体育協会理事長、国立市ソフトテニス連盟会長、国立市テニス連盟の方々、環境政策課長及び環境政策課の関係職員、生涯学習課係長の方々と共に確認しました。ソフトテニス連盟及びテニス連盟の方々より上部公園の設備等について貴重な意見をいただきました。テニス場に入るとつい先日テニス連盟の方より改善要望をいただいた、強風に...4月11日本日は北多摩二号処理場上部公園テニス場の状況を確認しました

  • 4月10日 本日は矢川駅北口で朝の市政報告を行い、午後からは会派代表者会議に出席しました

    令和6年4月10日矢川駅北口朝の市政報告こんにちは、5月5日に総合体育館、谷保第四公園、市役所西側広場、第五小学校校庭で行う第34回くにたちファミリーフェスティバルに向けて準備を進めている体育協会事業部長の石井伸之です。今朝は矢川駅北口で大谷議員と共に朝の市政報告を行いました。報告事項としては、以下の通りです。〇国立市南部地域整備基本計画改定(案)たたき台に関する意見募集について〇6月1日より令和6年度も50歳以上を対象に帯状疱疹ワクチン接種半額補助が実施されることについて〇イベント情報としては4月20日~21日に矢川上公園で仮設ドッグランが実施されることについて〇5月5日に総合体育館周辺でくにたちファミリーフェスティバルが実施されること〇5月12日には大学通りを歩行者天国としてリンクくにたちが実施される...4月10日本日は矢川駅北口で朝の市政報告を行い、午後からは会派代表者会議に出席しました

  • 4月9日 本日は国立第二中学校入学式に参列しました

    こんにちは、久しぶりに徒歩で国立二中に向かった石井伸之です。本日は生憎の大雨となっています。満開の桜が雨で散り落ち、路面に花びらが広がっていました。国立二中における現在の3学年は6クラス、2学年は5クラス、新入生である1学年は4クラスとなっています。着実に少子化の波が訪れているのではないでしょうか?入学式の大雨によってこの学年における他のイベントは良い天気になることを祈念申し上げます。考えてみると逆境や試練の時に人が成長するのではないでしょうか?「獅子は我が子を千尋の谷に落とす」「可愛い子には旅をさせろ」ということわざがあるように、様々な困難に挑戦して乗り越えることの大切さを実感しています。前を向いて高みを目指すことが教育委員会で目標に掲げている「生きる力」を育成することに繋がると考えています。まさに昨年...4月9日本日は国立第二中学校入学式に参列しました

  • 4月8日 本日は国立第六小学校入学式に参列しました

    こんにちは、満開の桜に迎えられた入学式はいつ以来かと調べたところ7年ぶりと聞いて大変驚いた石井伸之です。本日は、国立第六小学校入学式への参列、その後はMOA美術館国立児童作品展実行委員会式次第の作成、午後3時30分からは同実行委員会への出席、午後7時からは東京国立白うめロータリークラブ例会に出席して一日が終わりました。午前10時30分より開会となった第六小学校入学式では、今までのような1組、2組ではありません。赤組、青組というように地域ごと4つのクラスに分けてスタートするそうです。俗にいう「小1の壁」「小1ギャップ」という名称で小学一年生が学校になかなか馴染めずに苦労する事例があります。幼稚園・保育園・小学校の連携を強化する中で、幼保の情報が小学校へ伝達される仕組みを教育委員会と子ども家庭部が連携する中で...4月8日本日は国立第六小学校入学式に参列しました

  • 4月7日 本日もイチゴのフルーツサンドを美味しくいただきました

    こんにちは、味覚の所属政党は甘党の石井伸之です。昨日家内と長女が作ってくれたイチゴのフルーツサンドは、パンの部分も手作りとなっています。ちなみに以前は着色時に紅麴を使っていたとのことですが、今回のピンク色は天然色素の食紅を使用しているそうです。ピンク色の鮮やかなフルーツサンドを喜んで食べる中年男性の姿はいかがなものかと思いますが、大変美味しくいただきました。若い頃にケーキバイキングに行きたいと思いつつも、男にとってそういった場所は非常に入りにくいと思っていました。そういった時に、家内と一緒にケーキバイキングへ行った時が本当に嬉しかったことをつい昨日のように思い出します。さて、本日は午前9時より北多摩二号処理場で消防団規律訓練、午後からは東京国立白うめロータリークラブとしてミニSL・ミニ新幹線の運行支援と片...4月7日本日もイチゴのフルーツサンドを美味しくいただきました

  • 4月6日 本日はくにたちさくらフェスティバルオープニングセレモニーに出席しました

    こんにちは、明日のくにたちさくらフェスティバルにおいてミニSLミニ新幹線の運営支援をする石井伸之です。本日は、午前10時よりくにたちさくらフェスティバルオープニングセレモニーが行われることから出席しました。セレモニーの後は様々なブースを回る中で、多くの方々と意見交換させていただきました。オープニングセレモニー前に高柳議長を始めとする議員の仲間、生活環境部長、まちの振興課長を始めとする方々より、私の誕生日に対して温かい言葉をいただきました。早いもので52歳となり、紛れも無い中年男性ということから、今後はより一層健康維持に気をつけて行きます。さくらフェスティバルは、満開の桜に迎えられました。昨年は「葉桜」フェスティバル、7年前は「つぼみ」フェスティバルというように当イベントと桜の開花をマッチさせるのは難しい状...4月6日本日はくにたちさくらフェスティバルオープニングセレモニーに出席しました

  • 4月5日 本日は国立市防衛協会総会に出席しました

    こんにちは、国立市防衛協会理事の石井伸之です。本日は、午前中に童謡歌唱コンクールに向けてロータリクラブ地区補助金を取得する為に見積書を関係企業の方々に依頼し、日中はとある会合に出席した後に午後6時より表題の国立市防衛協会総会に向けた準備、午後7時より同会の総会及び懇親会に出席して一日が終わりました。新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、国立市防衛協会の総会は5年ぶりとなっています。私は当会監事として総会議事における会計報告をしました。来賓挨拶の中で府中市では防衛協会が設立されたて間もないそうです。自衛隊を応援する団体における横の連携の重要性を実感しています。懇親会では多くの方と様々な話題で盛り上がる中で、自衛隊各基地司令や幹部の方と名刺交換をしました。その中で、自衛隊と消防の連携についてお聞きしたと...4月5日本日は国立市防衛協会総会に出席しました

  • 4月4日 本日は東京国立白うめロータリークラブで第4回くにたち童謡歌唱コンクールに向けた準備を行いました

    こんにちは、第1回から第3回まで行われているくにたち童謡歌唱コンクール出場者の歌声に魅了されている石井伸之です。本日は午前中に第4回童謡歌唱コンクールにおける事務作業、市役所で打ち合わせ、午後1時からは国立市内の小学校で打ち合わせ、午後2時からは東京国立白うめロータリークラブ事務所で第4回くにたち童謡歌唱コンクールに向けた申請書類の作成、夕方には青柳自治会会長と総会に向けた書類の打ち合わせ、午後7時からはとある会合に出席して1日が終わりました。東京国立白うめロータリークラブでは第4回くにたち童謡歌唱コンクールに向けた準備を進めています。基本的には実行委員会形式をとりながらも、協力いただける方と共に当クラブ次回会長幹事を中心に努力しているところです。私は東京国立白うめロータリークラブ社会奉仕委員長として、様...4月4日本日は東京国立白うめロータリークラブで第4回くにたち童謡歌唱コンクールに向けた準備を行いました

  • 4月3日 本日は矢川駅北口で朝の市政報告を行いました

    令和6年4月3日矢川駅北口朝の市政報告こんにちは、空模様が微妙な時に朝の市政報告へ行くべきかどうか迷う石井伸之です。本日は水曜日という事から矢川駅北口で朝の市政報告を行いました。ただ、天候は今にも雨が降るのではないかと思われる曇天が広がっています。今朝の報告事項としては、以下の通りです。〇令和6年度より本格実施となるデジタル地域通貨制度の名称アンケートについて〇帯状疱疹ワクチン接種半額補助が令和6年度も実施される件について〇4月6日、7日に谷保第三公園でくにたちさくらフェスティバルが実施されること〇4月20日、21日に矢川上公園で仮設ドッグランが実施されること〇5月5日に総合体育館、第五小学校校庭、谷保第四公園にてくにたちファミリーフェスティバルが実施されること〇5月12日に大学通りを歩行者天国にしてリン...4月3日本日は矢川駅北口で朝の市政報告を行いました

  • 4月2日 本日は石破茂元幹事長の講演を聞きました

    こんにちは、政治家が保身に走った際、民主主義が崩壊するという言葉を大切にしたいと考えている石井伸之です。本日は、くにたちファミリーフェスティバルに向けた全体会議資料の作成、MOA美術館国立児童作品展実行委員会に向けた資料作成、東京国立白うめロータリークラブにおける地区補助金取得申請に向けた検討、午後6時30分からは自民党東京第19選挙区における国民投票連絡会議の発会式に出席しました。自民党では選挙区ごとに、憲法改正を見据えた国民投票連絡会議を設置しています。自民党は立党において自主憲法の制定を掲げています。それでも、憲法改正に向けた国民的な議論が深まっているとは到底思えません。これでは国会で憲法改正の発議がされて、衆議院議員及び参議院議員の3分の2が賛成して可決した後に行われる国民投票で否決される可能性が...4月2日本日は石破茂元幹事長の講演を聞きました

  • 4月1日 本日は国立市消防団第一分団で車両点検と市内巡回を行いました

    こんにちは、国立市消防団第一分団に入団して21年目を迎えた石井伸之です。本日はとあるテニスコートの日除けが破損しているという事から改善に向けた要望を行い、ファミリーフェスティバル全体会議に向けた資料作成、消防団第一分団の事務作業、午後7時30分からは国立市消防団第一分団の車両点検と市内巡回を行い、ミーティングを行った後に解散となりました。消防団第一分団に31歳で入団した時に、先輩から「若いから20年は宜しく頼むよ」と、言われて冗談だと思っていましたが、まさか現実のものとなるとは・・・・・正直なところ、入団した当時国立市消防団はは1期四年間(今は1期二年間)なので、とにかく四年間頑張ろうと思っていたところ、すっかり馴染んでいる自分がいます。現在の第一分団には先輩と呼べる方が少なくなっており、これからは後輩に...4月1日本日は国立市消防団第一分団で車両点検と市内巡回を行いました

  • 3月31日 本日は令和5年度最終日を迎えました

    こんにちは、昨年は4月中旬より国立市議会議員選挙が控えていたことから、ゆっくりと桜を愛でる暇がなかった石井伸之です。本日は第34回くにたちファミリーフェスティバルに向けた実行委員会資料作成、6月議会に向けた一般質問内容の検討、消防団第一分団での打ち合わせを行って一日が終わりました。徐々に国立の桜が見ごろを迎えています。是非とも大学通り、さくら通り、矢川通りの桜を始め、市内各所の桜をご覧ください。さて本日は令和5年度末日を迎えました。地方自治体を始めとする日本の行政は4月1日から3月31日までを1年間の周期としています。何故、4月1日より新たな年度が始まるのでしょうか?チコちゃんに叱られ、キョエちゃんに「バカー」と言われる前に、早速調べてみたところ・・・・政府の会計年度のスタートが4月1日だからといわれてい...3月31日本日は令和5年度最終日を迎えました

  • 3月30日 本日は真夏のような天気となっています

    こんにちは、東京国立白うめロータリークラブで社会奉仕委員長と出席親睦委員長を掛け持ちしている石井伸之です。本日は春を通り越して夏を感じさせる暑さとなっています。とある会合に出席した後に、総合体育館で書類の受取、東京国立白うめロータリークラブ関係の資料を作成していました。この頃の気候は春や秋が短くなり、冬と夏を一気に横断しているようです。東京国立白うめロータリークラブでは、4月6日及び7日に谷保第三公園で行われるさくらフェスティバルにおいてミニSL及びミニ新幹線の運営を手伝う予定となっています。年によっては完全に桜が散ってしまい葉桜となる年もあれば、7年前は余りの寒さに全く桜が咲いていない年もありました。今年は4月6日及び7日は満開の時期となると思います。是非ともさくらフェスティバルにお越しいただきますよう...3月30日本日は真夏のような天気となっています

  • 3月29日 本日はくにたちファミリーフェスティバルに向けた実行委員会名簿資料作成し、市民相談を受けました

    こんにちは、くにたち文化・スポーツ振興財団の皆様と共に「くにたちファミリーフェスティバル」を行う体育協会事業部長の石井伸之です。午前中、春の嵐と思えるほどの激しい風雨になっています。こういった激しい風雨によって、各施設の火災報知器が何らかの拍子に発報する時があります。火災でない時にも関わらず、火災報知器が発報した際には、復旧に向けて冷静な対応をお願い致します。さて、本日は第34回くにたちファミリーフェスティバルに向けた実行委員会名簿資料などを作成し、その合間に市民相談をいただきました。新型コロナウイルス感染症が令和5年5月8日より2類から5類になることを受けて、くにたちファミリーフェスティバルも昨年より4年振りに33回目の開催をしました。4年振りになると忘れていることが多く、準備に手間取ったことを覚えてい...3月29日本日はくにたちファミリーフェスティバルに向けた実行委員会名簿資料作成し、市民相談を受けました

  • 3月28日 本日は議会だより原稿を議会事務局へ提出しました

    こんにちは、6月議会に向けた一般質問通告文書作成に向けて情報収集している石井伸之です。3月18日には桜が開花するのでは?との話でしたが、ようやく開花し始めました。本日は議会だよりに掲載される一般質問原稿提出締め切り日となっています。2月9日に一般質問通告文書を提出して、約50日が経過しています。この原稿を提出すれば、3月議会終えることが出来るのですが、なかなかそうはさせてくれません。毎回のことですが、A4用紙15枚分の速記録を僅か17文字☓24行408文字に集約することの難しさを痛感しています。「てにをは」を極力削除すると、何かの暗号か、はたまた漢文になってしまい意味が通じません。普通に文書を書いてみると、あっという間に文字数オーバーです。与えられた条件の中で最大限活かす事を基本的な考え方にしていますので...3月28日本日は議会だより原稿を議会事務局へ提出しました

  • 3月27日 本日は矢川駅北口で朝の市政報告を行いました。4月20日、21日には矢川上公園で仮設ドッグランが実施されますので、詳しくは石井伸之のユーチューブ動画をご覧下さい

    4月20日、21日には矢川上公園で仮設ドッグランが実施されますので、是非ともご覧下さい。令和6年3月27日矢川駅北口朝の市政報告こんにちは、ユーチューブにおけるチャンネル登録者数を増やすことが非常に難しいと実感している石井伸之です。本日は矢川駅北口で大谷議員と共に朝の市政報告を行いました。今朝は3月22日に国立市議会令和6年第一回定例会3月議会が無事終了した件から、令和6年度予算に矢川駅ホームドア設置工事、石神道南武線から甲州街道までの区間における拡幅に向けた測量費が計上された件を報告しました。また、最新情報として3月27日午前10時よりノノワ国立サウスがオープンとなります。2階には4月1日より小児用クリニックが年中無休で午後9時までオープンする形で開業致しますので、子育て中の皆様にご活用いただければ幸い...3月27日本日は矢川駅北口で朝の市政報告を行いました。4月20日、21日には矢川上公園で仮設ドッグランが実施されますので、詳しくは石井伸之のユーチューブ動画をご覧下さい

  • 3月26日 本日はノノワくにたちサウスの内覧会に伺いました

    こんにちは、新築の建物を内覧すると、ついつい現場監督時代の視点で建設業者の方々を質問攻めにしてしまう石井伸之です。本日は午前10時より土地開発公社評議員会へ出席、お昼の時間に市民相談を受け、午後1時30分頃からはノノワくにたちサウスの内覧会へ伺い、午後3時からは東京国立白うめロータリークラブと東京国分寺ロータリークラブの合同例会に伺いました。ノノワくにたちサウスの内覧会に伺ったところ、1階にはビオラルという名称のナチュラルスーパー、2階にはタリーズコーヒー、キャップスクリニックなどが入っています。また、オープン日は以下の通りになっています。<3月27日オープン>・ビオラル(ナチュラルスーパー)・TULLY’SCOFFEECOFFEE&TEA(カフェ)・おしゃれ工房(お洋服直し)<4月1日オープン>・クオー...3月26日本日はノノワくにたちサウスの内覧会に伺いました

  • 3月25日 本日は国立第六小学校卒業式に参列しました

    こんにちは、新型コロナウイルス感染症拡大前より、第六小学校の卒業式に参列している石井伸之です。本日は生憎の雨となっています。桜の開花も伸びているらしく、第六小学校周辺の桜もつぼみのままです。国立第六小学校卒業式に参列する為に六小へ向かいました。外は冷たい雨となっていますが、体育館の中はエアコンが稼働しており、春のような温かさです。二中の卒業式もそうですが、エアコンの有り難さを実感しています。54回目となる令和5年度第六小学校卒業式には、67名の児童が卒業を迎え、創立以来の卒業生は5,116名となりました。卒業証書授与では誇らしげな笑みを浮かべている子、寂しさを堪えている子、緊張している子、などなど様々な表情を垣間見ることが出来ます。校長先生からの式辞ではジブリ映画の原作となった吉野源三郎さんの「君たちはど...3月25日本日は国立第六小学校卒業式に参列しました

  • 3月24日 本日は今期最後の国立市消防団第一分団の点検日に参加しました

    こんにちは、現在国立市消防団第一分団に所属しており、あと1週間で21年目に入る石井伸之です。本日は、くにたち市民総合体育館へ行き、5月5日のくにたちファミリーフェスティバルに向けて書類の受取、議会事務局へ提出する書類の作成、消防団の点検日に参加して一日が終わりました。国立市消防団は3月31日で今期の任期が終わり、4月1日より新しい任期に入ります。私は平成16年4月1日に入団して以来、早いもので丸20年が経過しようとしています。消防操法大会での厳しい訓練、真冬の深夜における出火報での出動、真夏の出火報で耐火服を着て熱中症になりかけた時の出動、多摩川河川敷の野火火災では枯草の燃える速さに驚きました。幾多の困難がありながらも、諸先輩や後輩達とそれらを乗り越えたことを思い出します。現場監督として建設工事現場で働い...3月24日本日は今期最後の国立市消防団第一分団の点検日に参加しました

  • 3月23日 本日は総合体育館で第34回くにたちファミリーフェスティバルに向けて正副事業部長と財団職員の方との打ち合わせ、午後からは第三回目となるくにたちピアノデーに向かいました。

    こんにちは、5月5日に総合体育館を中心に行う第34回くにたちファミリーフェスティバルに向けて、準備を進めている石井伸之です。本日は総合体育館で第34回くにたちファミリーフェスティバルに向けて正副事業部長と財団職員の方との打ち合わせ、午後からは第三回目となるくにたちピアノデーに向かいました。ジュエリーハッセキ前が本部となっており、実行委員長から様々な話を聞きました。また、東京国立白うめロータリークラブとしても協賛しています。その中で、市道東4号線における大学通りから旭通りまでの区間は「アルト通り」と呼ばれているそうです。私は市民の方々が街に愛着を持つ第一歩は、道の名前を付けるところから始まると考えています。「その道」「この道」「そこの道」ではなく、単一の固有名称で道を示すことによって、その道路名称が地域の共...3月23日本日は総合体育館で第34回くにたちファミリーフェスティバルに向けて正副事業部長と財団職員の方との打ち合わせ、午後からは第三回目となるくにたちピアノデーに向かいました。

  • 3月22日 本日は令和6年第1回定例会3月議会に出席しました

    こんにちは、本議会における会議録署名議員に指名されている石井伸之です。会議録署名議員とは会議録の記載内容の真正を確保するため、議長とともに署名する議員のことをいいます。国立市議会では、議長が初日本会議において二人の議員を指名します。ちなみに、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点で議員の入れ替えを行う為に会議録署名議員を3名にしていた時期もあります。本日は令和6年第1回定例会3月議会最終本会議を迎えました。1年間に4回行われる定例議会の中で、最も長い期間となっている3月議会は丸1か月の会期となっています。最終本会議は初日本会議に各常任委員会へ付託された議案について審査の経過と結果を各常任委員長が報告します。審査結果を踏まえて委員長報告に対する質疑、討論、採決の順で進み、可否の判断がされます。各議案の審議が...3月22日本日は令和6年第1回定例会3月議会に出席しました

  • 3月21日 本日は最終本会議に向けた討論原稿を作成していました

    こんにちは、パソコンに向かっているとついつい甘いものが欲しくなり、チョコを食べたくなるので、カカオ72%のチョコを常備している石井伸之です。本日は最終本会議に向けた討論原稿の作成、銀行への振り込み手続き、青柳自治会総会に向けた資料作成及び提出、夜には第10回国立まと火に向けた実行委員会に出席して一日が終わりました。話は変わりますが、3月23日は旧国立駅舎を中心とする国立駅南口周辺で第3回目となる「くにたちピアノデー」が行われます。午前10時より午後6時までの間、以下の5会場で様々なイベントが実施されます。会場①旧国立駅舎会場②ヴィオレホール会場③ハッセキ横会場④スタジオコンブリオ会場⑤せきやビル7階・エソラホールお天気が少々心配ですが、多くの皆様に「くにたちピアノデー」へご参加頂きますよう、どうぞよろしく...3月21日本日は最終本会議に向けた討論原稿を作成していました

  • 3月20日 本日は最終本会議に向けた討論原稿を作成していました

    こんにちは、市政の最新情報を提供したいと考えている石井伸之です。本日は特に予定が無いことから、3月22日の最終本会議に向けて討論原稿を作成していました。自民党会派では陳情、議員提出議案、予算討論という形で役割分担を行う中で各議案に対する討論を行います。話は変わりますが、以前市民の方より介護予防講習会の内容が非常に良かったことから、是非とも動画配信を行って欲しい旨を要望しました。←リンクを貼りましたので是非ご覧下さい。大変お忙しいところ、地域包括ケア推進担当課長を始めとする職員の方々に努力をいただき、健康貯筋に向けたポイント動画をアップしていただきました。介護予防運動を行う中で、平均寿命と健康寿命が同一となるよう、今後とも訴えて行きます。3月20日本日は最終本会議に向けた討論原稿を作成していました

  • 3月19日 本日は国立第二中学校卒業式に参列しました

    こんにちは、時間のある限り入学式や卒業式に参列したいと考えている石井伸之です。本日は国立市内公立中学校が卒業式を迎えています。私は青柳地域の生徒が通う第二中学校の卒業式に参列しました。令和5年度卒業人数は185名となっています。新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、平成31年4月の入学式以来5年ぶりの参列です。体育館に入ってみると、エアコンが設置されている効果が如何なく発揮されています。屋外は10数℃の寒い日となっていますが、体育館の中はエアコンのお陰で本格的な春を迎えていました。こういった設備投資の大切さを感じます。校長先生からは、新型コロナウイルス感染症によって2年間は様々な活動が制限され、修学旅行では台風の影響によって出発が6時間遅れるという困難にも関わらず、貴重な時間を精一杯楽しんだことを話...3月19日本日は国立第二中学校卒業式に参列しました

  • 3月18日 本日は第六小学校学童見守り会の活動を行い、会派代表質問の議会だより原稿作成をしました

    こんにちは、2月22日の初日本会議、会派代表質問、一般質問、予算特別委員会、福祉保険委員会と続いた怒涛の3月議会も22日の最終本会議を残すのみとなった石井伸之です。本日は第六小学校学童見守り会の活動、会派代表質問の議会だより原稿作成、消防団第一分団の令和5年度決算資料の作成、夕方にはお通夜に参列して一日が終わりました。2月23日に行った会派代表質問の議会だより原稿提出が3月21日に迫っています。3月22日の最終本会議における討論原稿作成も控えていることから、夏休みの宿題状態に陥る前に仕上げなければなりません。タイトルが17文字、本文が442文字に決められており、30分の原稿を「これでもか」と凝縮します。なんだかんだと終日をかけてようやく完成させることが出来ました。5月5日号の議会だよりに掲載されますので、...3月18日本日は第六小学校学童見守り会の活動を行い、会派代表質問の議会だより原稿作成をしました

  • 3月17日 本日はクリーン多摩川に参加しました

    こんにちは、過去のクリーン多摩川では膨大な量のゴミが集まったという話をつい昨日、永見市長より聞いたばかりの石井伸之です。本日は半年に一度行われるクリーン多摩川に体育協会常任理事の一人として参加しました。新型コロナウイルス感染症によって一時期中断され、再開後も規模を縮小していました。ようやく前回より今まで通りのクリーン多摩川が戻って来たことは嬉しい限りです。議員としてこういったイベントの機会は様々な方との触れ合いにより、貴重なご意見や情報をいただく大切な場所となっています。また、実行委員会の皆様による知恵で、水飲み場周辺がすぐに水溜まりになってしまうことから、周囲にパレットを敷いて足元が濡れないように工夫されていました。また、秋の市民まつりで大活躍している何連もの蛇口が取り付けられていました。これによって、...3月17日本日はクリーン多摩川に参加しました

  • 3月16日 本日は矢川プラス1周年記念シンポジウムに参加しました

    こんにちは、社会矢川プラスの指定管理者である、社会福祉法人くにたち子どもの夢・未来事業団の活動を応援している石井伸之です。本日は、午前10時より矢川プラス1周年記念シンポジウムに参加しました。表題は「安心して学び合える園・学校をつくる」です。細田直哉矢川プラス館長によるコーディネーターで会が進行して行きます。パネリストには汐見稔幸氏(東京大学名誉教授)星山麻木氏(明星大学教授)井本陽久氏(いもいも教室主宰)の3名となっています。まずは、3人のパネリストによるそれぞれの話から始まります。井本先生からは参加者に対して隣の方へサイレントで自己紹介をして自分の好きなことを伝えるという事から入ります。相手に対して自分の鎧を外して、自分を出すことが如何に大切であるか?という部分は、人間関係を構築する上で重要な視点です...3月16日本日は矢川プラス1周年記念シンポジウムに参加しました

  • 3月15日 本日は私の所属する福祉保険委員会が行われ、夜には消防団第一分団役員会に出席しました

    こんにちは、少子高齢化社会の到来に向けて、子育て支援の充実や若い時からの健康増進が高齢者となった時の健康維持に繋がると考えている石井伸之です。本日は福祉保険委員会が午前10時より行われました。付託された陳情は無く、市長提出議案の審査から始まります。順調に審査が進む中で補正予算案の審査では、民生費でギフト券や現金給付の事業があります。ギフト券や現金給付の中で、令和6年度から本格実施となるデジタル地域通貨のポイント付与に置き換えることが出来るかどうか検討を要望致しました。国立市のデジタル地域通貨制度の充実には、より多くの分野の方々が加盟していただくことが重要です。私は国立市内の商工振興には、国立市内に多くのお金やポイントが循環することが重要と考えています。単純に現金で給付している補助を、少しでもデジタル地域通...3月15日本日は私の所属する福祉保険委員会が行われ、夜には消防団第一分団役員会に出席しました

  • 3月14日 本日は第4回くにたち童謡歌唱コンクール実行委員会を行いました

    こんにちは、トリマというポイ活を行っている石井伸之です。本日は午前10時より建設環境委員会が行われ、第4回くにたち童謡歌唱コンクール実行委員会を行いました。1年半前となる令和4年10月2日に第3回くにたち童謡歌唱コンクールを、芸小ホールで実施しました。その際に補助金の関係もあることから、2年に一度開催に向けて実行委員会を立ち上げる旨の話を東京国立白うめロータリークラブの中でしています。参加者募集を三多摩地域としていることから、今回は少し早めに宣伝活動を実施したいところです。本日の第一回実行委員会では実行委員長などの人事、概ねの開催予定日時、開催予定場所の確認、募集要項の確認を行いました。令和6年秋頃に、第4回くにたち童謡歌唱コンクールを実施出来るよう、今後とも努力致します。写真は令和4年に行った「第3回く...3月14日本日は第4回くにたち童謡歌唱コンクール実行委員会を行いました

  • 3月13日 本日は矢川駅北口で朝の市政報告を行い、午前10時からは総務文教委員会が行われました

    令和6年3月13日矢川駅北口朝の市政報告こんにちは、国立市議会では福祉保険委員会と総務文教委員会に所属したことがある石井伸之です。本日は水曜日ということから朝の市政報告を矢川駅北口で行い、午前10時からは総務文教委員会が行われました。ようやく真冬の寒さから解放され、徐々に温かくなりました。水曜日ということから矢川駅北口で朝の市政報告を行っていると、突如として自転車を降りて駆け寄って来る方がいます。この時期はパーティー券の裏金問題やキックバックというように、自民党への厳しいご意見をいただけると覚悟をしていました。しかし、その方からは「日本の政治を任せられるのは自民党しかいない。自民党頑張れ!」との温かい言葉をいただき初老の紳士は去って行きました。その言葉をいただいた瞬間に私は胸が熱くなりました。地道な活動を...3月13日本日は矢川駅北口で朝の市政報告を行い、午前10時からは総務文教委員会が行われました

  • 3月12日 本日は福祉保険委員会に付託されている議案説明を受け、夜には体育協会常任理事会、理事会に出席しました

    こんにちは、国立市民の皆様の福祉増進に向けて訴えて行きたいと考えている石井伸之です。本日は午前10時より福祉保険委員会に付託されている議案、報告事項についての説明を受け、夜には体育協会常任理事会及び理事会に出席しました。体育協会常任理事会及び理事会の会場はくにたち総合体育館2階会議室です。私は体育協会事業部長として、5月5日に行う第34回くにたちファミリーフェスティバルに向けた準備を進めています。そういった中で、本日の理事会では各協会連盟理事の皆様へ、ファミリーフェスティバルにおける役員派遣依頼をさせていただきました。何といっても各協会連盟派遣役員の皆様によるボランティア協力が無ければこういったイベントは実施出来ません。各協会連盟理事の皆様には、くにたちファミリーフェスティバル実行委員会役員派遣に向けてご...3月12日本日は福祉保険委員会に付託されている議案説明を受け、夜には体育協会常任理事会、理事会に出席しました

  • 3月11日 本日は令和6年特別会計予算が可決しました

    こんにちは、東日本大震災から13年が経過したことに対して、時の流れの速さを実感している石井伸之です。本日は早朝に第六小学校学童見守り会の活動を行い、午前10時からは予算特別委員会最終日の審査、夕方には市民相談を受け、午後7時からは東京国立白うめロータリークラブの例会、続いて消防団第一分団の車両点検とミーティングを行い一日が終わりました。最終日となる4日目の予算特別委員会は、国民健康保険、介護保険、後期高齢者医療、下水道事業会計の4会計予算を審査します。国民健康保険は、市民の皆様のご協力によって収納率が高い状況を維持しており、その事によって1億4000万円余りの補助金を得ています。ただ、23区と26市の収納率の差は5%余りの差が開いており、東京都単位での運営が行われていることから、この差を埋めることが重要で...3月11日本日は令和6年特別会計予算が可決しました

  • 3月10日 本日は予算特別委員会最終日に向けた質疑項目を作成していました

    こんにちは、国立市議会自由民主党会派幹事長の石井伸之です。本日は、昨日に引き続いて明日の予算特別委員会に向けた質疑項目の作成、明日の東京国立白うめロータリークラブ例会に向けた資料を作成していました。東京国立白うめロータリークラブでは、社会奉仕委員長と出席親睦委員長を兼務しています。当クラブは15名の人数ですが、両委員長職の兼務はなかなかハードです。以前、青柳若葉会という青柳地域のどんど焼きや青柳祭りなどを主催する団体の総務役員と会計役員を兼務した時のことを思い出します。7月より始まる来年度において、当クラブでは第4回目となる「くにたち童謡歌唱コンクール」の実施を予定しています。国立音楽村構想について諸先輩の方々より話を聞きました。国立市を音楽の街にして行きたいと考えた先人の志を継いで、音楽のイベント実施に...3月10日本日は予算特別委員会最終日に向けた質疑項目を作成していました

  • 3月9日 本日は予算特別委員会最終日に向けた質疑項目を検討していました

    こんにちは、既に鬼籍に入られた先輩議員からの話を大切にしていきたいと考えている石井伸之です。本日は特に公務や予定はなく、青柳若葉会の資料配布や自民党関係の会費集めなどを行う中で、3月11日に行う予算特別委員会最終日に向けた質疑項目を検討していました。予算特別委員会最終日は国民健康保険、介護保険、後期高齢者医療、下水道会計の4つの会計となっています。下水道会計については毎回のように取り上げているマンホールカードの配布について取り上げたいと考えています。国立市では新たなマンホールカードとして旧車祭でもお馴染みのタクリー号の図案が描かれています。他市ではマンホールカードの元となった、デザインマンホールの蓋を市役所などで展示されており、SNSにアップされています。どうしても市内に設置されているデザインマンホールは...3月9日本日は予算特別委員会最終日に向けた質疑項目を検討していました

  • 3月8日 本日は令和6年予算特別委員会3日目の審査が行われ、一般会計予算が賛成多数で可決しました

    こんにちは、一般会計予算審査において手を挙げる際、市民の皆様より付託いただいた重い責任を果たしていると実感している石井伸之です。本日は、国立市議会令和6年度予算特別委員会審査3日目を迎え、歳出の款8土木費から款13予備費まで審査を行いました。市民の皆様より、市役所北側に設置されていた給食センター跡地はどうなるのか?との質問をいただいています。市役所内部の執務スペースが不足しており、会議室が執務スペースへと変更されていることから、今度は重度の会議室不足に陥っています。そこで、給食センター跡地には市役所会議室を設置し、残りスペースは富士見台二丁目にある市役所資材置き場を移転させ、更に民間企業へ駐車場として貸し出すそうです。本日の歳出範囲には教育費が含まれていることから、多くの議員より教育に関する質疑が行われま...3月8日本日は令和6年予算特別委員会3日目の審査が行われ、一般会計予算が賛成多数で可決しました

  • 3月7日 本日は予算特別委員会二日目を迎えました

    こんにちは、短い時間にどこまでの質疑を詰め込めるか?タイムアタック状態となっている石井伸之です。本日は、予算特別委員会二日目を迎え、款1議会費から款7商工費までの質疑を行います。現在国立市の成人歯科健診委託料1898万円6千円という事業に対して、受診率は11.5%に止まっています。こういった健診事業の推進に向けて、国立市のデジタル地域通貨制度における健診ポイント付与制度に期待しています。医師会、歯科医師会、薬剤師会の方々と丁寧な協議を行う中で、健診ポイントの付与が各種健診受診率向上につながり、様々な病気予防に繋がれば幸いです。また、国立市商工会に対する補助金が令和4年度は410万円だったものが、令和5年は1000万円に増額されていることから、令和5年度の成果と令和6年度にも1000万円を支出する件を質疑し...3月7日本日は予算特別委員会二日目を迎えました

  • 3月6日 本日は予算特別委員会初日を迎えました

    こんにちは、一年間を通して最も重い責任を背負う予算特別委員会を迎えた石井伸之です。本日は令和6年度予算特別委員会初日を迎えました。委員長は私達自民党会派の青木議員が務めることになっています。まずは委員長による予算特別委員会の流れについての説明から始まり、令和6年度から令和9年度までの実施計画についての提案説明の後、質疑に入ります。質疑の順番について実施計画は大会派より与党第一党、野党第一党、与党第二党、野党第二党、与党第三党、一人会派の順になっています。与党第一党である私たち自民党より実施計画に対する質疑を行い、私はデジタル地域通貨について質疑を行いました。令和5年度に国立市ではデジタル地域通貨発足に伴い、登録された方に対して3000ポイントを付与しています。令和6年度は本格実施ということから、実際にチャ...3月6日本日は予算特別委員会初日を迎えました

  • 3月5日 本日は明日から始まる予算特別委員会に向けた質問事項を作成し、昼食には千丑茶屋へ行きました

    こんにちは、千丑茶屋さんが3月31日閉店と聞き、大変さびしく感じている石井伸之です。本日は明日から始まる令和6年度予算特別委員かに向けた質問事項を作成する中で、昼食には千丑茶屋へ行きました。国立市議会における予算特別委員会は質問時間が定められており、基本的に一人当たり1日10分となっています。四日間の日程ということから、40分の中で中身の詰まった質疑をしていかなければなりません。昨日一般質問が終わってホッとする余韻に浸る間も無く、600ページを超える予算書との格闘が始まります。初日となる3月6日は、実施計画に関する質疑も予定されており、こちらの質疑時間は複数議員が所属する会派で10分、一人会派は5分です。令和6年度予算はデジタル地域通貨が本格実施されることから、4日間を通じて様々な角度から質疑しました。実...3月5日本日は明日から始まる予算特別委員会に向けた質問事項を作成し、昼食には千丑茶屋へ行きました

  • 3月4日 本日は一般質問を行いました

    こんにちは、通算74回目の一般質問に登壇した石井伸之です。本日は早朝に第六小学校学童見守り活動を行い、午前11時15分より一般質問を行い、夕方には議員間での打ち合わせ、午後7時からは東京国立白うめロータリークラブ例会に出席して一日が終わりました。今回の一般質問通告内容は以下の通りです。1福祉について(1)RSウイルスワクチン接種補助制度の創設について(2)おたふく風邪ワクチン接種補助制度の創設について(3)大規模災害時における福祉避難所の開設について2まちづくりについて(1)谷保5丁目地域の将来像について(2)JR南武線に関するJR東日本への要望について①谷保駅の快速列車停車について②踏切警報時間の短縮に向けた「賢い踏切」の導入状況について③踏切内への特別な点字ブロック設置について3庁内改革について(1)...3月4日本日は一般質問を行いました

  • 3月2日~3日 国立市消防団第一分団の研修旅行で沖縄へ行き、二日目はファーマーズマーケット、ひめゆりの塔、首里城を見学しました

    こんにちは、昨日のカヤックツアーによる筋肉痛はまだ出ていない石井伸之です。本日は、ファーマーズマーケット、ひめゆりの塔、首里城を見学して東京に戻りました。ひめゆりの塔へ向かう前に立ち寄ったファーマーズマーケットは、余りの混雑さに驚くばかりです。それもそのはず、新鮮な沖縄産の野菜が所狭しと並べられ、その価格の安さに驚きました。国立では絶対に見られないとうもろこしが並んでいます。艶やかなとうもろこしを見ると、これは買うしかありません。これ以外にもゴーヤなどを購入して、ファーマーズマーケットを後にしました。那覇から45分ほど車を走らせ、ひめゆりの塔に到着です。献花するお花を300円で購入し、献花台で手を合わせ「どうか安らかに・・・」との想いを伝え、資料館へ向かいます。太平洋戦争末期の1945年3月から3か月余り...3月2日~3日国立市消防団第一分団の研修旅行で沖縄へ行き、二日目はファーマーズマーケット、ひめゆりの塔、首里城を見学しました

  • 3月2日~3日 国立市消防団第一分団の研修旅行で沖縄へ行きました

    こんにちは、国立市消防団は3月31日をもって今期の任期が切れ、4月1日より新たな任期が始まります。そこで、国立市消防団第一分団は今期最後の研修視察旅行という事で沖縄へ向かいました。費用は消防団員報酬を積み立てたお金を使っています。特に今期は新型コロナウイルス感染症で移動が制限されていたこともあって、こういった研修視察の実施が難しい状況でした。初日はマングローブカヤックツアー、二日目はファーマーズマーケット~ひめゆりの塔~首里城見学という行程です。真冬でも温かいという話もありますが、この週末は一年間で最も寒い時期に当たったらしく、気温は15度を示しています。それでも、湿度の高さから東京の15度に比べると体感温度が違うように感じます。マングローブカヤックツアーのインストラクターに分団の仲間より最も気になる質問...3月2日~3日国立市消防団第一分団の研修旅行で沖縄へ行きました

  • 3月1日 本日は一般質問3日目を迎えました

    こんにちは、3月4日午前11時15分より一般質問を行う予定の石井伸之です。本日は一般質問3日目を迎えました。自民党会派からは青木議員が登壇され、防災対策や道路問題を取り上げていました。話は2月25日に戻して、TBS系列で午後6時30分より放映された「ベスコングルメ」において青柳地域が映り、私の看板が出ていたとのことを子ども家庭部長より教えていただきました。今は便利な時代になっており、見逃した番組もパソコンから確認することができます。2月25日放映のベスコングルメは宇梶剛士さんが多摩川河川敷から矢川緑地を通過して、立川市にある宇梶さん行きつけのお店で名物メニューを紹介する番組です。目を皿のようにして画面を食い入るように見ていると、甲州街道第六小学校入口交差点を渡る手前の民家に設置していただいている石井伸之の...3月1日本日は一般質問3日目を迎えました

  • 2月29日 本日は一般質問二日目を迎えました

    こんにちは、ちょうど4年前に新型コロナウイルス感染症前最後の後援会活動を行った石井伸之です。4年前にまさか3年にも及ぶ長い期間、新型コロナウイルス感染症に悩まされるとは思いもしませんでした。ウイルスというものは湿度に弱く、温かくなれば自然に消えていくものとタカをくくっていたように思います。その当時、第49代国立市議会議長を務めさせていただき、順調に1年目の議長生活を終えようとしたところ、五里霧中の中を暗中模索することとなりました。新型コロナウイルス感染症を乗り越える中で、国立市議会・議会基本条例にあるソーシャルインクルージョンの理念に助けられたと思います。誰も排除せず、議会が一致して物事に当たることを定めたソーシャルインクージョンの考え方によって新型コロナウイルス感染症においても議会の審議をとめることなく...2月29日本日は一般質問二日目を迎えました

  • 2月28日 本日は矢川駅北口で朝の市政報告を行いました

    昨日の会派代表質問において、矢川駅周辺まちづくりについてについて質問しました。令和6年2月28日矢川駅北口朝の市政報告こんにちは、花粉症を軽減させる為にも多摩産材や山梨県産材の木材を使用拡大することによって、少しでも花粉の飛散が少ない樹木への植え替えを進めるべきと考えている石井伸之です。本日は水曜日ということから、大谷議員とともに矢川駅北口で朝の市政報告を行いました。報告事項としては、3月議会が2月22日から3月22日までの丸一ヶ月間開催されること、昨日行った会派代表質問において矢川駅周辺まちづくりについて質問したこと、本日から4日間の日程で一般質問が行われ、私は3月4日午前11時15分より行うこと、大谷議員は同日2時30分より行うこと、イベント情報として4月6日および7日に谷保第三公園で「さくらフェステ...2月28日本日は矢川駅北口で朝の市政報告を行いました

  • 2月27日 本日は自由民主党会派を代表して市長施政方針表明に対する会派代表質問に登壇しました

    こんにちは、鼻腔内がムズムズしている時に鼻うがいを行いスッキリしている石井伸之です。本日は午前10時より市長施政方針表明に対する会派代表質問が行われました。国立市議会では3月議会における初日本会議の次の日程で会派代表質問が実施されます。2月19日の議会運営委員会で質問順番が抽選で決まっており、自民党会派は10番目の最後となっております。後から質問できるということは、他の会派の代表質問を聞いて重要なキーワードから、自分の質問を発展させることができますので、非常に嬉しく思います。さて、質問を行った中で国立市における学校給食費無償化は財政的に厳しいことが分かります。東京都から示された学校給食費無償化の枠組みは、市区町村が学校給食費を無償化するのであれば半額を補助するというものです。すると、国立市は1億2000万...2月27日本日は自由民主党会派を代表して市長施政方針表明に対する会派代表質問に登壇しました

  • 2月26日 本日は第六小学校学童見守り会の活動を行い、午後からはロータリークラブ地区大会の準備に行きました

    こんにちは、明日午後より自民党を代表して会派代表質問に登壇する石井伸之です。まだまだ自撮りの腕前は半人前です。本日は早朝に第六小学校学童見守り会の活動を行い、その後は明日の市長施政方針表明に対する会派代表質問の原稿作成、午後からはロータリークラブ地区大会の準備に行きました。一般質問とは違い、会派代表質問は5名の代表という事から緊張感が違います。より良い質問が出来るように努力致します。2月26日本日は第六小学校学童見守り会の活動を行い、午後からはロータリークラブ地区大会の準備に行きました

  • 2月25日 本日は午後から会合に出席した後、夕方より消防団第一分団の点検日に参加しました

    こんにちは、三寒四温の毎日を過ごす中で、体調管理には十分気を付けたいと考えている石井伸之です。本日は、午前中に会派代表質問の原稿作成、午後から国立国分寺プラザでの会合に出席し、夕方からは国立市消防団第一分団の点検日に出席して一日が終わりました。雪になるのではないかと思う程に、寒い雨となっています。午前中には会派代表質問の原稿を作成していました。私が自民党を代表して市長施政方針表明に対する会派代表質問に登壇するのは、平成31年第一回定例会以来5年振りです。基本的に会派代表質問は第一回定例会に行われ、1年に一回となっています。前回の会派代表質問は6項目もの質問内容を通告したことによって、時間が厳しい状況でした。今回は4項目に絞る中で会派代表質問を行います。30分という限られた時間ですが、厳しい財政状況にあって...2月25日本日は午後から会合に出席した後、夕方より消防団第一分団の点検日に参加しました

  • 2月24日 本日は午前中に谷保天満宮で行われた梅まつりに行き、午後からは石井伸之の市議会通信178号を配布しました

    こんにちは、4年振りの行事が開催されていることに対して、長い冬の時期が明けたように感じている石井伸之です。本日は谷保天満宮で行われた梅まつりに行き、午後からは石井伸之の市議会通信を配布しました。梅林では稚児の舞の披露や二胡の演奏が行われています。稚児の舞を見ていると、4年間の時を取り戻したように感じました。神楽殿前では谷保天満宮奉賛会の皆様が、甘酒とおでんの販売をされていました。毎年当たり前の行事が4年間分断されてしまうと、準備が大変だったそうです。大鍋で煮たおでんは出汁の旨味が浸透しており、一噛みごとにおでんの風味が口いっぱいに広がります。甘酒にはすり下ろした生姜が入っており、甘酒の風味と相まって麹の香りが引き立ちます。受付を担当している髙柳議員に話を聞くと、昨日はみぞれ交じりの雨で準備が大変だったそう...2月24日本日は午前中に谷保天満宮で行われた梅まつりに行き、午後からは石井伸之の市議会通信178号を配布しました

  • 2月23日 本日は松本洋平国立後援会による松本洋平衆議院議員の国政報告会に出席しました

    こんにちは、就寝前にユーチューブ動画を見てしまうと、なかなか寝付けなくなるという事を学んだ石井伸之です。本日は午後1時30分より松本洋平国立後援会主催による国政報告会が商協ビル2階で行われました。天候は生憎の雨となっています。それでも会場には多くの方が来られており、熱気にあふれています。一昨年末に国立市は選挙区の区割り変更によって、東京第21区から19区へと移行しました。それに伴い、自民党の選挙区支部長も小田原きよし衆議院議員から松本洋平衆議院議員へ変更となっています。昨年、松本洋平国立後援会再発足の集いが谷保天満宮で開催されました。こういった後援会行事は、定期的に開催することが重要と感じています。さて、私は自民党会派幹事長として永見市長、本橋都議に続いて挨拶をさせていただきました。松本洋平衆議院議員が初...2月23日本日は松本洋平国立後援会による松本洋平衆議院議員の国政報告会に出席しました

  • 2月22日 本日は国立市議会令和6年第一回定例会3月議会初日を迎えました

    こんにちは、再び冬物の衣料をタンスから引き出している石井伸之です。先週先々週の陽気から冬物の衣服をタンスに収納しましたが、あっという間にクローゼットの住人に逆戻りです。特に温かいヒートテックの衣料は手放せません。さて、本日は午前10時より国立市議会令和6年第一回定例会3月議会の初日本会議を迎えました。3月議会初日のメインは何と言っても行政報告に続いての市長市政方針表明です。26ページにも及ぶ内容に、令和6年の国立市政が進むべく羅針盤となっています。各部署を網羅する中で、市長の想いが込められているように想います。ただ、こういった事業を支えるために、地道な日常業務があることを忘れてはなりません。縁の下の力持ち的な形で、職員の方々が精一杯努力されていることに対して、一議員として働きやすい環境整備に向けて訴えて行...2月22日本日は国立市議会令和6年第一回定例会3月議会初日を迎えました

  • 2月21日 本日は会派代表質問原稿作成、給食ステーション所長との打ち合わせ、白うめロータリークラブ理事会に出席して一日が終わりました

    こんにちは、寒暖差によって体調を崩さないよう注意している石井伸之です。本日は会派代表質問の原稿作成、給食ステーション所長との会派代表質問についての打ち合わせ、午後7時からは東京国立白うめロータリークラブ理事会に出席して一日が終わりました。会派代表質問の原稿作成には、どうしても担当課長との意見交換が重要です。現場の意見からかけ離れた形で机上の空論を論じることは、空虚な議論を展開することになるのではないでしょうか?自分の思い込みを捨て、地に足のついた形で議論を展開して行くことの大切さを感じています。こういった議論の展開について「面白みがない」という意見があるかもしれません。発想の転換により誰もが思いつかない部分へ議論を展開することも大切かと思いますが、私は地に足を付けた中で難しい課題でも一歩一歩着実に前進させ...2月21日本日は会派代表質問原稿作成、給食ステーション所長との打ち合わせ、白うめロータリークラブ理事会に出席して一日が終わりました

  • 2月20日 本日は会派代表質問の原稿作成、石井伸之後援会の方々へ市議会通信178号の配布、市民相談内容を担当部長へ連絡しました

    こんにちは、夜のジョギングは躓く危険性があるので、明るいうちに走りたいと考えている石井伸之です。本日は2月27日に自民党会派を代表して行う、市長施政方針表明に対する会派代表質問の原稿作成、市民相談内容を担当部長へ報告し、午後からは石井伸之の市議会通信を石井伸之後援会の方々へ配布、夕方から軽くジョギングをして一日が終わりました。市長施政方針表明における私の登壇は抽選によって10番目の最後となっており、2月27日午後からになりそうです。お時間ありましたらインターネット中継もありますので、傍聴いただけると嬉しく思います。夕方よりジョギングをしながら石井伸之の市議会通信を石井伸之後援会の方々に配布していましたが、突如として雨が降ってきました。さすがにレポートを雨に濡らしたくないこともあり、スーパーバリューで雨宿り...2月20日本日は会派代表質問の原稿作成、石井伸之後援会の方々へ市議会通信178号の配布、市民相談内容を担当部長へ連絡しました

  • 2月19日 本日は第六小学校学童見守り会の活動、議会運営委員会の傍聴、お世話になった方の告別式への参列、石井伸之後援会役員会を行いました

    こんにちは、石井伸之後援会の活動を大切にしたいと考えている石井伸之です。本日は第六小学校学童見守り会の活動を行い、午前10時からは議会運営委員会の傍聴、午前11時30分からは大変お世話になった方の告別式への参列、午後1時からは自民党会派控室で自民党女性未来塾の活動に参加されている方との意見交換、午後6時30分からは石井伸之後援会役員会を後援会長宅で行い一日が終わりました。議会運営委員会では2月22日開会で3月22日に最終本会議の予定で行われる3月議会についての議事日程などが確認されました。3月議会の日程は以下の通りです。2月22日(木曜日)本会議会議録署名議員の指名、会期の決定、行政報告、市長施政方針表明、議案等上程・委員会付託、採決23日(金曜日)休会(祝日天皇誕生日)24日(土曜日)休会25日(日曜日...2月19日本日は第六小学校学童見守り会の活動、議会運営委員会の傍聴、お世話になった方の告別式への参列、石井伸之後援会役員会を行いました

  • 2月18日 本日は3月議会における会派代表質問の原稿作成、午後からは消防団第一分団で車両点検を行いました

    こんにちは、この頃の朝食はオートミールとフルーツグラノーラのハーフ&ハーフに少量のナッツと無糖のヨーグルトを加えています。さて、本日は3月議会において自民党会派を代表して行う、市長市政方針表明に対する会派代表質問の原稿作成、午後3時からは消防団第一分団としてポンプ車の車両点検を行い1日が終わりました。会派代表質問も一般質問と同様に質問時間が定められています。1人会派は10分、2人会派は15分、3人会派は20分、4人会派は25分、5人会派は30分となっています。一般質問時間は60分となっていますが、私の所属する自民党会派は30分です。今回は大きく分けて学校給食とまちづくりについて質問します。今週に担当課長と打ち合わせを行いますので詳しいことはお伝え出来ませんが、2月27日に予定されている各会派の代表質問を傍...2月18日本日は3月議会における会派代表質問の原稿作成、午後からは消防団第一分団で車両点検を行いました

  • 2月17日 本日は自由民主党東京都連青年部青年局合同定期大会に出席しました

    こんにちは、本日で自由民主党東京都連合会青年局三多摩部会長を退任する石井伸之です。本日は午前11時より自民党都連青年部青年局合同定期大会が自民党8階大ホールで行われました。本日をもって私は自民党青年局を引退することとなります。自民党青年部青年局には年齢制限が設けられており、青年部は定期大会の時点で41歳以上、青年局は定期大会の時点で51歳以上になると引退となります。青年部の後は青年局へ自動的に移行することとなりますが、青年局はその先がありません。そこで、51歳から60歳を対象として(仮称)壮年部の立ち上げが承認されました。3名の発起人として港区の二島議員、日野市の奥住議員と共に私も名前を連ねました。50歳を超えて初当選される方も多くなっていることから(仮称)壮年部の活動の中で横の連携強化に向けて努力致しま...2月17日本日は自由民主党東京都連青年部青年局合同定期大会に出席しました

  • 2月16日 本日は新鮮くにたち野菜を農協富士見台支店の隣にある直売所で購入しました

    こんにちは、現在は端境期となっており新鮮くにたち野菜が限られており少々寂しい思いをしている石井伸之です。本日は午前10時より国立市役所市長公室で自衛隊入校入隊激励式に募集相談員の一人として出席し、午後からは市民相談を受け、夕方には谷保駅北口にある農協富士見台店横の直売所で新鮮くにたち野菜を購入しました。自衛隊入校入隊激励式は、国立市民の方が自衛隊に入隊もしくは入校される方を激励する為、毎年この時期に実施されます。今回は2名の方が国立市より幹部候補生として自衛隊に入校します。国民の命を守るためにこれから厳しい訓練があるかと思いますが、頑張って欲しいと思います。私からは災害発生時に避難救助へ赴く場面があった際には、地元の消防団との連携を密にしていただきたいこと、常日頃からの防災訓練において地域の方々と連携して...2月16日本日は新鮮くにたち野菜を農協富士見台支店の隣にある直売所で購入しました

  • 2月15日 本日は第六小学校学童見守り会の会議に出席し、午後からは多摩川衛生組合議会に出席しました

    こんにちは、NHKで放映されている「チコちゃんに叱られる」において常に叱られている石井伸之です。本日は、午前11時より第六小学校において、三年生が地域の危険個所を探した結果を発表する授業を見学した後に、給食をいただき学童見守り会の会議を行いました。その後は多摩川衛生組合議会に出席し、午後6時からはフォレストイン昭和館において5月に行う4クラブ合同例会の打ち合わせに出席して一日が終わりました。小学三年生による危険個所の報告については本当に考えさせられました。何気無く見ている茂みや物影が小学三年生にとっては危険な場所と認識しており、こういった授業の重要性が良く分かります。またそれぞれの発表に対して自分の意見を述べることを授業の中で大切にしていました。国立市の教育目標の中で「生きる力を大切にする教育」とありまし...2月15日本日は第六小学校学童見守り会の会議に出席し、午後からは多摩川衛生組合議会に出席しました

  • 2月14日 本日は矢川駅北口で朝の市政報告を行い、午後からは給食ステーションで地場野菜の納入について意見交換しました

    新型コロナウイルスワクチン接種無料期間が令和6年3月31日で終了します。令和6年2月14日矢川駅北口朝の市政報告こんにちは、真冬の寒さから春に向けた兆しを感じている石井伸之です。本日は大谷議員と共に朝の市政報告を行いました。今朝は令和6年3月議会が2月22日に開始することについて、一般質問を3月4日午前11時15分に予定していることについて、新型コロナウイルス感染症無料接種期間が令和6年3月31日に終了することについて、4月6日及び7日に谷保第三公園でさくらフェスティバルが行われることについて、5月5日にくにたち市民総合体育館周辺でくにたちファミリーフェスティバルが行われることについて報告しました。午後からは泉地域にある食育推進給食ステーションにおいて、地場野菜納入に向けた意見交換をしました。現在、国立市...2月14日本日は矢川駅北口で朝の市政報告を行い、午後からは給食ステーションで地場野菜の納入について意見交換しました

  • 2月13日 本日は自民党三多摩議員連絡協議会通常総会に出席しました

    こんにちは、自民党三多摩議員連絡協議会(略して三議連)における国立市の政調幹事を本日まで務めていた石井伸之です。本日は午前10時より自民党三多摩議員連絡協議会の通常総会がホテルエミシア立川4階で行われました。通常総会の中で役職改選が行われ、会長には福安徹八王子市議が再任されています。役員理事幹事という体制が大幅にスリム化され、役員と幹事による体制に変更となりました。その中で私は今期で国立市の政調幹事を退任し、大谷議員に国立市の幹事をバトンタッチすることになりました。講演会では環境大臣政務官を務める朝日健太郎参議院議員を講師にお招きして講演をいただきました。演題は「地域で始める脱炭素」となっています。朝日健太郎参議院議員はバレーボール及びビーチバレーのオリンピック選手でありました。室内で行われるバレーボール...2月13日本日は自民党三多摩議員連絡協議会通常総会に出席しました

  • 2月12日 谷保天満宮の梅林にある「茶処 てんてん」さんで販売されている紅梅ゼリーをいただきました

    こんにちは、谷保天満宮は東日本における天満宮としては最も古く、湯島天神、亀戸天神とならび関東三天神と称されることを知り、大変嬉しく思っている石井伸之です。本日は午前中、一昨日に上げた青柳稲荷神社の大旗を下ろし、その後は石井伸之の市議会通信177号の配布、明日の午後にくにたちファミリーフェスティバルにおけるミニSLの打ち合わせに向けた資料作り、市民相談の事前打ち合わせ、石井伸之の市議会通信178号の作成という一日を過ごしました。市議会通信177号の配布を終えて一段落したところで、谷保天満宮茶処てんてんさんの紅梅ゼリーをいただきました。谷保天満宮の梅を原材料にしているそうです。梅の爽やかな酸味が口一杯に広がると目が覚めるように感じると共に、体の疲れを癒してくれます。梅の酸味と絶妙な甘味がマッチしており、口から...2月12日谷保天満宮の梅林にある「茶処てんてん」さんで販売されている紅梅ゼリーをいただきました

  • 2月11日 本日は新鮮くにたち野菜のサラダをいただきました

    こんにちは、新鮮なくにたち野菜を美味しくいただけるというのは、大変恵まれていると感じている石井伸之です。本日は石井伸之の市議会通信177号を配布しました。配布中に青柳地域の方からは「どんど焼きお疲れ様でした」「応援してますので頑張ってください」との声をいただき嬉しく思います。地道な活動ですが市民の皆様へ市政の状況について、情報提供に向けて努力致します。夕飯に家内がスーパーさえきで購入した新鮮くにたち野菜で、サラダを作りました。特にアイスプラントが絶品です。葉や茎に付いた小さな粒がダイヤのようにキラキラと輝き、一口食べるとプチプチとした食感と共に、かすかな塩味が葉物野菜特有の旨味を引き出しています。インターネットで調べてみると、南アフリカのナミブ砂漠が原産地です。サボテンのような多肉多汁組織を持つ多肉植物で...2月11日本日は新鮮くにたち野菜のサラダをいただきました

  • 2月10日 本日は青柳稲荷神社氏子の方々と共に大旗上げを行い、自民党東京第19選挙区議員団会議に出席しました

    こんにちは、新規消防団員募集が大変難しい状況となっており、何とかこの局面を打開したいと考えている石井伸之です。本日は午前8時に消防団第一分団小屋に集合して、新規団員募集に関するチラシを配布しました。私もそうでしたが、そもそも消防団に関する情報が多くの方に提供されておらず、認知度が低い状況かと思います。少しでも消防団の認知度を上げる為に、消防団第一分団ではチラシを作成して定期的に配布しています。チラシ配布後は、地域貢献の一環として青柳稲荷神社氏子の方々と共に、青柳稲荷神社甲州街道入口前にある鳥居の前に大旗を上げました。電信柱よりも高い木の柱を立てて旗を上げます。氏子の方々だけでは大変という事から、私達にも手伝って欲しいとの依頼がありました。確かにこの作業は人手が無ければスムーズに進みません。30分ほどで2本...2月10日本日は青柳稲荷神社氏子の方々と共に大旗上げを行い、自民党東京第19選挙区議員団会議に出席しました

  • 2月9日 本日は一般質問提出、ロータリークラブ合同例会打ち合わせ、たまりば宙の視察、MOA児童画展反省会、ファミリーフェスティバル実行委員会、すずめの会の練習という一日でした

    こんにちは、マンション建設において上階では躯体工事が行われているにも関わらず下階では内装工事が始まった時の一番忙しい時期を彷彿とされる一日を過ごした石井伸之です。本日は午前中に議会事務局へ3月議会に行う一般質問の通告文書を提出しました。昨日より通告受付が始まっており、既に多くの枠が埋まっています。残り枠の中から、3月4日月曜日午前11時15分からの枠を選びました。その後は、国立駅から中央線で国分寺駅に向かい、国分寺ロータリークラブと東京国立白うめロータリークラブによる合同例会を実施する為の打ち合わせに出席親睦委員長として出席しました。何事もそうですが、こういった事前の打ち合わせが大切であると思います。市役所に戻ってからは一般質問通告内容について、担当課長より矢継ぎ早に連絡をいただきました。次々と控室に連絡...2月9日本日は一般質問提出、ロータリークラブ合同例会打ち合わせ、たまりば宙の視察、MOA児童画展反省会、ファミリーフェスティバル実行委員会、すずめの会の練習という一日でした

  • 2月8日 本日は宇都宮市への視察2日目を迎えました

    こんにちは、化石燃料に頼らない再生可能エネルギーの充実に向けて努力したいと考えている石井伸之です。本日は、宇都宮市の視察2日目となりました。宇都宮市議会の電光掲示板には、本日の視察予定が掲示されています。議会事務局職員の方に話を聞くと、宇都宮ライトレールの取り組みからカーボンニュートラルの取り組みは視察の受け入れが大変多くなっているそうです。こうやって国立市議会自民党会派の視察を受け入れていただき感謝申し上げます。午前10時より宇都宮市役所に向かい、カーボンニュートラルの取り組みについて説明を受けました。昨日乗車した宇都宮ライトレールもカーボンニュートラルの一環として実施され、再生可能エネルギー100%で運転されています。東副市長が宇都宮ライトパワー株式会社の社長を務められており、主な電源としてはごみ処理...2月8日本日は宇都宮市への視察2日目を迎えました

  • 2月7日 本日は自民党会派で宇都宮市のライトレールを視察しました

    こんにちは、物事が前に進みまちづくりが発展する為に努力したいと考えている石井伸之です。本日と明日の2日間で国立市議会自民党会派では、宇都宮市を視察しました。初日は昨年8月26日に宇都宮駅から東側へ敷設された宇都宮ライトレール設置に向けた取り組み、2日目は宇都宮市におけるカーボンニュートラルの取り組みについてです。初日は宇都宮ライトレールの説明を受けて、実際に乗車する中でその取り組みや周辺まちづくり、渋滞緩和について現地を見せていただきました。宇都宮駅西口徒歩1分の場所にある「交通未来都市うつのみやオープンスクエア」で説明を受けました。ライトレールがどういったものかというと、一言で言えば路面電車といった感じです。黄色い車両は雷の多い宇都宮市が雷都(ライト)と呼ばれていることから、稲光をイメージしています。宇...2月7日本日は自民党会派で宇都宮市のライトレールを視察しました

  • 2月6日 本日はロータリークラブ2750地区における補助金セミナーを受講しました

    こんにちは、ロータリークラブの地区補助金を活用して国立市政に少しでも貢献したいと考えている石井伸之です。それにしても昨日の雪には驚きました。一夜にして自宅周辺が真っ白です。根雪にならず、速やかに溶けることを祈っています。昨日の雪が残っていることから、長靴で表題のロータリークラブ2750地区の補助金セミナーを次期会長と共に受講しました。会場は御茶ノ水駅西側にあるソラシティです。今年度、私の所属している東京国立白うめロータリークラブでは、地区補助金を活用して生長の家神の国寮の皆様へ家電や玩具を提供させていただきました。以前は保育園への時計の寄贈、国立市へ3人乗り自転車の寄贈、中学校駅伝大会への防寒着、第3回童謡歌唱コンクールの運営費等に活用しました。地区補助金を得るには、本日の補助金セミナーの受講が必須条件と...2月6日本日はロータリークラブ2750地区における補助金セミナーを受講しました

  • 2月5日 本日は第六小学校学童見守り活動、ファミリーフェスティバル打ち合わせ、市議会議員研修会、消防団点検日の1日を過ごしました

    こんにちは、まさかの大雪に驚いている石井伸之です。本日は早朝に第六小学校学童見守り活動、午前中に総合体育館館長とファミリーフェスティバルに向けた打ち合わせ、午後2時からは東京都市議会議員研修会への出席、午後8時からは消防団第一分団でポンプ車の車両点検、チェーンの装着、ミーティングを行い1日が終わりました。市議会議員研修会の講師は法政大学総長で法学部教授の廣瀬克哉氏です。冒頭に4年前の令和2年2月に新型コロナウイルス感染症が拡大し、3月議会において各市議会が感染防止に向けた努力をする中で、各種議案に対する意思決定を行ったという部分から入ります。その当時に議長を務めさせていただいた立場として、あの時の苦労はまさに五里霧中の中を暗中模索していました。ただ、こういった感染症は約100年前に流行したスペイン風邪があ...2月5日本日は第六小学校学童見守り活動、ファミリーフェスティバル打ち合わせ、市議会議員研修会、消防団点検日の1日を過ごしました

  • 2月4日 本日は青柳若葉会で青柳福祉センター外回りの清掃、夜には消防団第一分団で新規団員募集に関する会議に出席しました

    こんにちは、今年の4月より国立市消防団在団21年目に入る予定の石井伸之です。本日は午前9時より青柳若葉会会員として、青柳福祉センター外回りの清掃を行い、夕方にはお通夜への参列、その後に国立市消防団第一分団で新規団員募集に関する会議に出席して1日が終わりました。青柳若葉会では2月5月8月11月の年に4回青柳福祉センター外回りの清掃を行います。正直なところ、2月の清掃活動ほど楽なものはありません。僅かに生えている雑草を取り除き、僅かに残っている枯葉を片付ければ終了という先が見えたところ突如として国立市出火報が入ります。消防小屋で耐火服に着替え、ポンプ車で出火現場へ向かいました。既に周辺は立川消防署隊のポンプ車や各分団のポンプ車が到着しています。出火報の原因としては火災報知機の誤作動という事です。イソップ童話の...2月4日本日は青柳若葉会で青柳福祉センター外回りの清掃、夜には消防団第一分団で新規団員募集に関する会議に出席しました

  • 2月3日 本日は国立市防衛協会理事会に出席しました

    こんにちは首都圏直下地震に備えて国立市と自衛隊の連携を少しでも前に進めたいと考えている石井伸之です。自衛隊の方々が能登半島地震で被災された地域の皆様を支援する為に、大変な努力をされていることは誰の目にも明らかであると思います。ブログを打ち込んでいるこの時に、首都圏直下地震が発生してもおかしくありません。イザという時に備えて、自衛隊の方々と国立市が連携する中で、国立市民の救助活動が速やかに実施出来る環境整備に向けて努力したいと考えています。そういった中で本日は国立市防衛協会総会に向けた理事会が実施されました。国立市防衛協会は新入隊員激励会や各基地の視察を行う中で自衛隊の方々と交流を深めています。こういった活動の中で平時から少しでも顔の見える関係作りに向けて尽力したいと考えています。懇親会では元日に発災した能...2月3日本日は国立市防衛協会理事会に出席しました

  • 2月2日 本日は会派代表者会議が行われ3月議会の運営方法が確認されました

    こんにちは、自由民主党会派幹事長(代表)の石井伸之です。本日は午前中にコミュニティスクールを始めとする教育関係の説明を受け、午後1時30分からは会派代表者会議への出席、夕方には市民相談の案件を弁護士に相談して一日が終わりました。会派代表者会議では3月議会の運営方法について協議しました。令和2年春から新型コロナウイルス感染症が拡大して以来、国立市議会ではクラスター防止に向けて運営方法を工夫してきました。昨年5月8日新型コロナウイルス感染症が2類から5類へと感染区分が移行してからも感染症対策を行って来ました。決算特別委員会では初日の歳入部分において事前通告をしていましたが、3月議会における予算特別委員会では事前通告を撤廃しました。それでも、出席説明員である部課長の入れ替えは自由に行うこと、着座での発言、扉の開...2月2日本日は会派代表者会議が行われ3月議会の運営方法が確認されました

  • 2月1日 本日は自民党三多摩議員連絡協議会役員理事幹事合同会議に出席しました

    こんにちは、来月の自民党三多摩議員連絡協議会通常総会において、国立市の政調幹事を退任する予定となっている石井伸之です。本日は午前10時より災害伝言ダイヤル171を活用して、国立市議会における安否確認訓練を行い、午前11時にはホテルエミシア立川で自民党三多摩議員連絡協議会役員理事幹事合同会議に出席し、午後からは石井伸之の市議会通信177号を完成させ、ラスクルに印刷を依頼しました。いつ発災するとも分からない大震災において、家族の安否確認が取れないという状況が容易に想像されます。国立市議会としても、震度5強以上の地震を想定して、安否確認訓練を行いました。久しぶりに災害伝言ダイヤルを使うと、音声ガイダンスに従っていても戸惑います。危うく議会事務局の電話番号に音声メッセージを残してしまうところでした。慌てて電話を切...2月1日本日は自民党三多摩議員連絡協議会役員理事幹事合同会議に出席しました

  • 1月31日 本日は矢川駅北口で朝の市政報告を行いました

    南武線高架化後の矢川駅周辺まちづくりを記した「矢川駅周辺基盤整備計画骨子」が国立市ホームページに記載されています。令和6年1月31日矢川駅北口朝の市政報告こんにちは、矢川の水が枯れてしまったことにより鴨の姿が見えなくなり、少々寂しい思いをしている石井伸之です。今朝は、矢川駅北口ロータリーで朝の市政報告を行いました。報告内容としては、南武線高架化後の矢川駅周辺まちづくりを記した「矢川駅周辺基盤整備計画骨子」が国立市ホームページに記載されていること、災害伝言ダイヤル171を活用して国立市議会では2月1日に安否確認訓練を行うこと、矢川駅ホームドアが令和6年度に設置工事を行うこと、1月28日に行われた府中市長選挙で現職の高野市長が4期目の当選をされたことを伝えました。是非とも石井伸之のユーチューブチャンネルご覧い...1月31日本日は矢川駅北口で朝の市政報告を行いました

  • 1月30日 本日は3月議会に向けた議案説明を受けました

    こんにちは、少子高齢化社会を乗り越えることの出来る社会保障制度の構築に向けて知恵を絞らなければならないと考えている石井伸之です。本日は午前中に石井伸之の市議会通信177号の作成、午後からは市長公室で令和6年第一回定例会3月議会における議案説明を受け、夕方にはファミレスにて市政相談を受けて一日が終わりました。早いもので2月22日より第一回定例会3月議会が開会を迎えます。多くの議案と多くの補正予算案があり、2時間半をかけて終了しました。これから他の会派の議案説明がありますので詳しい内容公開は控えさせていただきますが、少子高齢化による社会保障費の伸びは厳しいものがあります。そういった中では、地道な話かもしれませんが、一人一人が健康な毎日を過ごすことが出来るよう、健康づくりに向けた重層的な支援が必要です。また、医...1月30日本日は3月議会に向けた議案説明を受けました

  • 1月29日 本日は自民党国立総支部女性部新春の集いに出席しました

    こんにちは、第六小学校学童見守り活動を電線の真下で行っていると、鳩の落とし物に気を付けなければならない事を再確認した石井伸之です。本日は早朝に第六小学校学童見守り活動を緑川東公園の角で行い、その後は自民党国立総支部女性部新春の集いに出席し、午後からは市役所へ行き、夕方にはお通夜に参列、夜には東京国立白うめロータリークラブ理事会及び例会に出席して一日が終わりました。午前11時30分より行われた、自民党国立総支部女性部新春の集いは私が議長1年目の令和2年以来、4年振りの開催です。会場はホテルエミシア立川となっており、ホテルの名称が変わった以外は4年前と同様となっています。こういった行事に出席するたびに、新型コロナウイルス感染症前の活動が戻って来たことを実感します。来賓の方々からの話は、元旦に発災した能登半島地...1月29日本日は自民党国立総支部女性部新春の集いに出席しました

  • 1月28日 国立市のホームページによると学校給食にホタテが出るそうです

    こんにちは、私の国立一小、国立三中時代における給食の主食は東地域にあった八興社(はっこうしゃ)が焼いたパン食が大半を占めていたことを覚えている石井伸之です。本日は午前中に国立市出火報が入り、消防団として出動したところガスコンロの異常燃焼による小火だったそうです。その後は、石井伸之の市議会通信177号の作成、夕方にはお通夜に参列して一日が終わりました。国立市ホームページのトップページを見ると『ホタテ生産者応援献立第2弾!小学校・中学校給食で(帆立と大根のうま煮丼)を提供します』と書かれています。中国によるホタテの禁輸が続くことから、ホタテの価格が下落しているとの話を聞いているかと思います。そういった中を、高級食材であるホタテを「一般社団法人日本海老協会」が学校給食に提供いただけるそうです。栄養士や調理士の方...1月28日国立市のホームページによると学校給食にホタテが出るそうです

  • 1月27日 本日は「国立をSDGsのまちにしよう」とのビックイベントで「パックンマックン」による「英語で遊ぼう」コーナーで楽しいひと時を過ごしました

    こんにちは、SDGsが提唱している持続可能な社会の実現に向けて努力して行きたいと考えている石井伸之です。本日は午前9時より、国立学園において「国立をSDGsのまちにしよう」とのイベントが行われるということから、お誘いをいただき参加しました。冒頭はお茶の間でもお馴染みの芸人「パックンマックン」による「英語で遊ぼう」のコーナーです。自分も含めて会場に参加される多くの方は英語が話せないと思い込んでいることが良く分かりました。「パックンマックン」の話を聞くと、日本社会において義務教育から英語に親しんでいることから、日常的に英単語と触れ合っています。簡単な英会話は、単純に英単語を繋げれば良いそうです。しかし、これがドイツ語、フランス語、スペイン語、スワヒリ語、アラビア語になるとどうでしょうか?皆様の想像通り単語の知...1月27日本日は「国立をSDGsのまちにしよう」とのビックイベントで「パックンマックン」による「英語で遊ぼう」コーナーで楽しいひと時を過ごしました

  • 1月26日 本日は母校である国立第一小学校150周年記念式典に出席しました

    こんにちは、国立第一小学校運動会では、地区対抗リレーで坂下地区の選手として走ったことを覚えている石井伸之です。本日は、午前中に石井伸之の市議会通信177号の作成、午後からは表題の第一小学校150周年記念式典への出席、市民から公衆電話を矢川プラスへ設置して欲しいとの意見を伝え、夜には新年会に出席して1日が終わりました。私が国立第一小学校を卒業したのは40年もの過去に遡ります。それでも、校庭の南側にはヒマラヤ杉がその当時と同じ姿で、風に揺られていました。ついこの間、140周年記念式典に出席したかと思うと、時の流れの速さを実感します。オープニングセレモニーとして、4年生による太鼓と笛の演技は圧巻です。谷保天神太鼓の皆様の協力を得て、太鼓の指導が行われているとの話しがありました。こうやって地域の伝統文化が引き継が...1月26日本日は母校である国立第一小学校150周年記念式典に出席しました

  • 1月25日 本日は二度目の予算説明を受けました

    こんにちは、一昨年の年末に市役所地下食堂が無くなって以来、地下食堂の有り難さを痛感している石井伸之です。本日は午前10時より二回目となる令和6年度予算説明を受けました。余り詳しいことは2月中旬の記者会見発表までお伝え出来ません。ただ、このままの状況が続くと国立市も地方交付税頼みの硬直化した予算になりかねません。少子高齢化社会にも耐えることのできる財政健全化に向け、現在お住まいの皆様の困り事を解決して暮らしやすい国立市を創る中で、地域経済活性化や南部地域のまちづくりを進める中で努力して行きます。さて、国立市役所では旧地下食堂のスペースを活用して弁当販売やパンの販売を行っています。本日はともにーさんのパンをいただきました。食べる前に写真を撮影すれば良いのですが、そう思った時には時すでに遅く、全てお腹の中に収ま...1月25日本日は二度目の予算説明を受けました

  • 1月24日 本日は矢川駅北口で大谷議員と共に朝の市政報告を行いました

    令和6年1月24日矢川駅北口朝の市政報告において、現在府中市長選挙が行われていること、明後日1月26日は文化財防火デーとなっていること、災害伝言ダイヤルについて、1月18日の臨時会について報告しました。こんにちは、朝の市政報告を行う中で最も厳しい時期に差し掛かっている石井伸之です。本日は大谷議員と共に矢川駅北口で朝の市政報告を行いました。気温は0度となっておりますが、風が無いだけでも助かります。主な報告事項としては、1月18日における臨時会について、府中市長選挙について、文化財防火デーについて報告しました。寒さが厳しいと、しっかり口を開けないと歯の根が合わず、口籠ってしまいます。ユーチューブ動画の中でアップしていますので、お時間ありましたら、是非ともご覧下さい。1月24日本日は矢川駅北口で大谷議員と共に朝の市政報告を行いました

  • 1月23日 本日は高野律雄府中市長の事務所を訪問した後、午後からは国立駅南口で能登半島地震被災者支援に向けた募金活動を行いました

    こんにちは、府中市西府町に設置された農業公園の仕組みを、良い形で国立市にも取り入れられないか模索している石井伸之です。本日は、午前中に府中市長選挙に立候補されている高野律雄市長候補の事務所へ伺い、国立へ戻ってからは事務仕事を行った後、午後3時30分からは国立駅南口で自民党として能登半島被災者に向けた災害義援金募金活動を行いました。高野市長候補の選挙事務所では、秋山府中市議を始めとする方々が詰めていました。四期目の当選に向けて油断や緩みが一番の課題とのことです。市長選対が一枚岩になって、一票一票の積み重ねが大切との話がありました。特に市長選挙は投票率が低い傾向がありますので、より多くの支援者に投票所へ足を運んでいただくことが重要です。府中市民の皆様におかれましては、現職の市長候補である高野律雄候補への温かし...1月23日本日は高野律雄府中市長の事務所を訪問した後、午後からは国立駅南口で能登半島地震被災者支援に向けた募金活動を行いました

  • 1月22日 本日は第六小学校学童見守り会の活動、議会運営委員会の傍聴、まちづくり四団体の新年会出席、グラクソスミスクライン社の方との意見交換を行いました

    こんにちは、様々なウイルス由来の風邪が流行っていると聞いている石井伸之です。本日は早朝に第六小学校学童見守り会の活動、午前10時より議会運営委員会の傍聴、午後2時からはまちづくり四団体の新年会出席、午後4時からはグラクソ・スミスクライン社の方との意見交換を行いました。議会運営委員会での議題は、議長諮問事項と懸案事項の2項目となっています。議長諮問事項における最初の項目は、委員会におけるオンライン出席についてです。各交渉団体より出されたオンライン出席に当てはまる要件を、委員が2人一組になってグループワークで協議しました。協議した結果を議会事務局が取りまとめて、次回の議会運営委員会に報告するそうです。議長諮問事項の2番目は、議会のペーパーレス化及び電子化についてとなっています。以前の議会運営委員会において、今...1月22日本日は第六小学校学童見守り会の活動、議会運営委員会の傍聴、まちづくり四団体の新年会出席、グラクソスミスクライン社の方との意見交換を行いました

  • 1月21日 本日は府中市長選挙が告示され、深夜には八王子市長選挙で自民党・公明党推薦の「しやけ和夫」候補が初当選しました

    こんにちは、早朝より雨となっており大雪にならずホッとしている石井伸之です。本日は国立市のお隣府中市では市長選挙が告示されました。立候補された方は以下の通りです。高野律雄(62)現職3期=自民、公明、国民民主、都民ファーストの会推薦甲田直己(68)新人=府中労連議長府中市民の皆様におかれましては、高野候補に対する温かいご支援ご声援を賜りますよう、どうぞよろしくお願い致します。さて、午後8時に投票が締め切られた八王子市長選挙は即日開票の結果、以下の通り「しやけ和夫」候補が初当選されました。石森市長が3期目の任期満了に伴い引退することから、新人候補による選挙戦が繰り広げられました。当選初宿和夫(しやけ・かずお)59無新63838(自民、公明推薦、日本維新の会の地方組織・東京維新の会、支援)滝田泰彦(たきた・やす...1月21日本日は府中市長選挙が告示され、深夜には八王子市長選挙で自民党・公明党推薦の「しやけ和夫」候補が初当選しました

  • 1月20日 本日は青柳若葉会と第六小学校子供会の方々と共に青柳稲荷神社どんど焼き反省会に出席しました

    こんにちは、新型コロナウイルス感染症で一度休止したイベントを復活させることの難しさを痛感している石井伸之です。本日は日中、事務仕事や買い物をして過ごしました。午後7時より青柳公会堂で青柳若葉会と第六小学校子供会の方々と共に青柳稲荷神社どんど焼き反省会を行いました。反省会では良かった点と反省点が次々と出され、枚挙にいとまがありません。その中で根底に流れるているのは、4年前の新型コロナウイルス感染症で休止していた部分を復活させることの難しさです。僅か4年前には毎年のように引き継がれていた部分が、今回はすっかり忘れていることもありました。それでもコロナ前には当たり前と思っていた部分を、心機一転の心意気で改善する機会となった部分もあります。その中で一番のヒットは、昨年からみたらし団子のタレを小さな紙コップに分けて...1月20日本日は青柳若葉会と第六小学校子供会の方々と共に青柳稲荷神社どんど焼き反省会に出席しました

  • 1月19日 本日は様々な打ち合わせの合間に事務仕事を行いました

    こんにちは、昨年4月の国立市議選直前以来久しぶりに国立市議会議員選挙で落選する夢を見た石井伸之です。目覚めた瞬間、真冬にも関わらず嫌な汗が額を伝っていました。平成15年の国立市議会議員選挙初当選以来、落選する夢を見た回数は数え切れません。少しでも油断すると、いとも簡単に落選するという宿命を背負っていることが、深層意識の中に植え付けられているのかもしれません。3年3か月後に迫った国立市議会議員選挙に向けて、地道な努力を重ねて行きたいと考えています。さて、本日は表題の通り様々な打ち合わせの合間に事務仕事をおこなっていました。昨日は臨時会終了後に、総務文教委員会でフルインクルーシブ教育について教育長及び担当部課長と意見交換をするという事から、その様子を傍聴させていただきました。インクルーシブ教育は、障害のあるな...1月19日本日は様々な打ち合わせの合間に事務仕事を行いました

  • 1月18日 本日は令和6年第一回臨時会が行われました

    こんにちは、週末の天気が非常に気になる石井伸之です。本日は午前10時より国立市議会令和6年第一回臨時会が行われました。主な議題としては、物価高騰によって厳しい生活をされている低所得者対策として、住民税均等割りのみ課税世帯1世帯当たり10万円、住民税均等割非課税世帯及び住民税均等割のみ課税世帯における18歳以下の児童一人当たり5万円を支給する補正予算案を審議しました。ちなみに住民税均等割は5,000円となっています。質疑の中で明らかになった事は、支給時期が3月中旬になるそうです。基本的にプッシュ型(対象者が特に何らかの手続きや申請をすることなく、対象世帯の口座へ振り込まれる方式の事です)となっています。ただ、DVなどの特別事情によって世帯分離している時など、様々な世帯に対しても支援の手が届く様に努力するとの...1月18日本日は令和6年第一回臨時会が行われました

  • 1月17日 本日は矢川駅北口で朝の市政報告をしました

    低所得者対策として、1世帯当たり10万円、18歳以下の児童に対して一人当たり5万円を支給する補正予算を1月18日臨時会で審議します。令和6年1月17日矢川駅北口朝の市政報告こんにちは、29年前は株式会社小川建設の社員として、北区役所の目の前にある王子本町マンションの新築工事において現場監督を務めていた石井伸之です。本日は大谷議員と共に矢川駅北口で朝の市政報告を行いました。今朝は真冬の寒さとなっており、矢川には氷が張っていたことから、いつもは矢川にいるカルガモが矢川脇の道路を歩いていました。さて、今朝の市政報告では明日1月18日午前10時より行われる国立市議会令和6年第一回臨時会について報告しました。臨時会における議題としては、物価高騰によって厳しい状況にある住民税均等割りのみ課税世帯に対する1世帯当たり1...1月17日本日は矢川駅北口で朝の市政報告をしました

  • 1月16日 本日はMOA美術館国立児童作品展旧国立駅舎巡回展の設営を行い、夜には国立市防犯協会新年会に出席しました

    こんにちは、児童画より得られる圧倒的な力に毎回驚かされている石井伸之です。本日は午前9時30分に旧国立駅舎で第21回MOA美術館国立児童作品展巡回展設営準備を行いました。12月2日、3日に芸術小ホールで展示会と表彰式を行い、中央公民館での巡回展に続いて旧国立駅舎での巡回展となっています。展示の準備をしていると様々な方より声を掛けていただき嬉しく思います。毎回の事ですが、旧駅舎中央の円形椅子の中に児童画を配置する為のイーゼルを調整するのは一苦労です。高さや傾きを調整してから、重りを設置するという作業は意外と骨が折れます。どうにか2時間を掛けて無事に設置を終了しました。1月24日午後4時までMOA美術館国立児童作品展旧国立駅舎での巡回展を実施しますので、児童の力作をご覧いただけると幸いです。午後6時からは国立...1月16日本日はMOA美術館国立児童作品展旧国立駅舎巡回展の設営を行い、夜には国立市防犯協会新年会に出席しました

  • 1月15日 本日は第六小学校学童見守り会の活動、令和6年度予算説明、東京国立白うめロータリークラブ例会に出席しました

    こんにちは、本格的な冬の寒さを実感している石井伸之です。本日は第六小学校学童見守り会の活動、午前中には令和6年度予算説明を受け、午後からはソフトバンクのお店で携帯電話のプラン見直し、夜には東京国立白うめロータリークラブ例会に出席して一日が終わりました。12月の寒さがまだまだであることが、1月の寒さを体感すると良く分かります。朝の市政報告と同様に動かずに立ったままというのは、体の芯から冷え込みます。それでも子供たちとの何気ない会話の中で「暦の上ではもう少しで春なのにまだまだ寒いね」との言葉には驚きました。話しかけてきた児童は、どう見ても小学生低学年ですが、学校で立春について習ったところなのかもしれません。午前10時からは、他の議員と共に令和6年度予算説明を受けました。まだまだ他の議員への説明がありますので、...1月15日本日は第六小学校学童見守り会の活動、令和6年度予算説明、東京国立白うめロータリークラブ例会に出席しました

  • 1月14日 本日は青柳稲荷神社でどんど焼きを行いました

    こんにちは、コロナ前のどんど焼きが如何に過酷な作業をこなしていたのかと実感させられている石井伸之です。本日は青柳稲荷神社でどんど焼きを行いました。青柳若葉会会員は、午前7時に青柳稲荷神社に集合してテントの設営などを行い、その後は神社での準備と青柳公会堂での準備に分かれます。私は青柳公会堂でだんごを作りを担当しました。4年前のコロナ感染拡大以前は40キロの上新粉をこねていましたが、前々回より20キロにしています。すると、こんなにも準備時間に差があるのかと思う程、スムーズに準備が進みました。昨年は団子と甘酒の振る舞いだけを実施しましたが、今回はうどんの販売を復活させました。うどんを復活させるという事は、うどんのツユ、ほうれん草、ねぎ、揚げ玉が付随します。こういった準備も第六小学校子供会のお母様方による協力が無...1月14日本日は青柳稲荷神社でどんど焼きを行いました

  • 1月13日 本日は青柳稲荷神社どんど焼き前日準備を行いました

    こんにちは、各種行事を4年前のコロナ前へ完全に戻すことの難しさを痛感している石井伸之です。本日は午前9時より青柳稲荷神社どんど焼き前日準備を行いました。いつものように近隣のお宅へ長い竹をいただき、かまくらの中央に設置します。竹の先端には私が国立市議会議員選挙で両目を入れた「だるま」を取り付けていただきました。4年に一度のことですが、どんど焼きでだるまを燃やすと昨年4月の選挙をつい昨日のように思い出すと共に、昨年のどんど焼きは選挙まで4カ月という事もあり多くの方に励ましの言葉をいただいたことを覚えています。だるまを先端に付けた竹の周りに木々を配置して、正月飾りを取り付け、ブルーシートを覆い完成です。その後は、甘酒、だんご、うどんの準備をする青柳公会堂で調理の準備を行い、前日準備は無事に終えることが出来ました...1月13日本日は青柳稲荷神社どんど焼き前日準備を行いました

  • 1月12日 本日は議員研修を受けました

    こんにちは、議会ルールに則って議会運営が進むことが大切であると感じている石井伸之です。本日は午前10時より議員研修を受けました。講師は広瀬克彦先生です。広瀬先生は美味しいものに目が無く、各地域の特産品や名品に舌鼓を打っているそうです。昨年4月の国立市議会議員選挙で新人議員が議会に参画することもあり、基本的な議会運営について研修を受けることとなりました。質問と質疑の違いから、ハラスメントについて迄、様々な角度から有意義な研修を受けることが出来ました。当たり前のことですが、議会ルールを守る中で訴えて行きます。話は変わりますが、1月14日正午点火で青柳稲荷神社どんど焼きが行われます。1月12日本日は議員研修を受けました

  • 1月11日 本日は高麗神社を参拝し、今年初めてのおみくじを引いたところ・・・・・・

    こんにちは、おみくじは大吉と末吉を繰り返す流れに入っている石井伸之です。本日は出世の神様である高麗神社を参拝しました。高麗川に架かる出世橋です。本来であれば正月の三が日に高麗神社へ参拝していましたが、予定が入っており難しい状況でした。参道には馳浩石川県知事の献木があります。ようやく時間を作り本日の午後に高麗神社を参拝して、毎年恒例となっているおみくじを引きました。おみくじの結果は・・・・・「末吉」でした。「~心静かに諸事控えめにして是までの職業を守り身を慎んで勉強なさい~」と、書かれています。神の教には「~神様御相手に、世の為、人の為に尽くして徳を積みなさい。徳を積んで心の器を大きくしなさい」とのことです。国立市議会議員も6期目に入り、いろいろなものが見えて来ましたが、その事に驕ってしまう事は避けなければ...1月11日本日は高麗神社を参拝し、今年初めてのおみくじを引いたところ・・・・・・

  • 1月10日 本日は矢川駅北口で朝の市政報告を行い、夕方に国立市社会福祉協議会が能登半島地震被災者に向けた募金活動を国立駅南口で行われていました

    令和6年1月10日矢川駅北口朝の市政報告こんにちは、寒さで涙腺が収縮するらしく、極寒の中で自転車を走らせていると、瞳から涙がこぼれる石井伸之です。今朝は、令和6年初めてとなる矢川駅北口朝の市政報告を大谷議員と共に行いました。能登半島地震においてお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申し上げると共に、被災された皆様にお見舞い申し上げます。今朝の報告内容としては、昨日行われた国立市議会議員互助会において石川県庁の災害復興に向けて開設された義援金特別口座へ21万円振り込みが確認されたこと、1月18日に臨時議会を実施し低所得者対策として1世帯当たり10万円、0歳から18歳までの児童一人当たり5万円を給付、令和6年に実施する減税に向けてシステム改修費用300万円を支出する予定です。臨時会における各種支出は地方創生...1月10日本日は矢川駅北口で朝の市政報告を行い、夕方に国立市社会福祉協議会が能登半島地震被災者に向けた募金活動を国立駅南口で行われていました

  • 1月9日 本日は国立市議会会派代表者会議及び国立市議会議員互助会に出席しました

    こんにちは、国立市議会自由民主党会派幹事長(代表)を務めている石井伸之です。本日は、午前10時より会派代表者会議、引き続いて議員互助会に出席し、終了後に市民相談内容を担当の方へ伝え、午前11時からは南部地域まちづくり課長より一般質問を行った内容について報告を受けました。会派代表者会議では、1月18日午前10時より第一回臨時会開催に向けた協議が行われました。議案としては物価高騰対策支援として、住民税均等割りのみ課税世帯(対象世帯は約1000世帯)へ1世帯当たり10万円、住民税均等割り非課税世帯における0歳から18歳の児童(対象児童数は約1380人)一人当たり5万円を支給するものです。住民税均等割りのみ課税世帯のモデルケースはどういった世帯かというと?(市区町村や家族構成によって基準が微妙に違うことをご容赦く...1月9日本日は国立市議会会派代表者会議及び国立市議会議員互助会に出席しました

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、国立市議会議員の石井伸之さんをフォローしませんか?

ハンドル名
国立市議会議員の石井伸之さん
ブログタイトル
石井伸之の議員日記
フォロー
石井伸之の議員日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用