昨日、今日、桜パトロールへ🏃♂️昨日は仕事後に地元の桜パトロール🏃♂️この桜、枝は???三軒家公園は大好きな桜スポット🌸いつもの土手の反対側土手下はまだ蕾…
鍼灸、東洋医学、養生、食養生、日頃の出来事を書いています。
当院では腰痛や肩こり、膝痛、五十肩、頚椎損傷などのほかに、頭痛、冷え症、生理痛、生理不順、不妊症、むくみなど女性に多い症状、不眠、めまい、倦怠感、動悸、便秘、下痢、イライラ、風邪をひきやすい、アトピーなどの不定愁訴を主に治療に来られる方が多いです。その他、小児はり、美容はりを行なっています。 気持のいい”はり”をいたしますのでぜひ当院へお越し下さい。
昨日、今日、桜パトロールへ🏃♂️昨日は仕事後に地元の桜パトロール🏃♂️この桜、枝は???三軒家公園は大好きな桜スポット🌸いつもの土手の反対側土手下はまだ蕾…
昨日。無事エントリー完了✅5月のフル終わったらまたLSD生活スタートだな🏃♂️フルよりウルトラの方が性に合うから早くフル終われ🤣
今日は上堰潟で1人ペース走🏃♂️みんな明日や来週レースで相手してもらえなかった9時過ぎにスタート🏃♂️ 公園は散歩の方、犬の散歩の方、子供と遊んでる方と…
今日は同級生と村上の和楽寿司さんへ🍣家から車で1時間🚗とても気さくな大将と女将さん、職人さんと見習さんの4人で店を回してました🍣テキパキとした受け答えでこっち…
今日は1人でLSD40k走🏃♂️普段走らないとこを選んで聖籠から佐々木、葛塚、岡潟、新崎と回って来ました🏃♂️キロ7:30を意識してゆっくりのんびりと🏃…
今日は母を連れてお墓参りへ🙏20日は仕事だったので本日行ってきました🪦お墓磨いてじじ、ばば、親父、兄貴とお話ししてきました百均行きたいと言うので連れて行き、お…
弥彦スカイラインの除雪が終わったよと先週聞いたので、今日仲間とスカイラインへ🏃♂️今月末まで通行止めなので車を気にせず走り放題🏃♂️西蒲三山やってた仲間に…
昨日は久しぶりに献血🩸 そしてバスセンターのカレー🍛相変わらず混んでました🍛ミニカレーだけど普通盛りの量はある🍛初めて食べる人は普通にすると食べられないかも🍛…
竹駒神社を後にして向かったのは二本松🚗二本松神社⛩️石段を登るおくのほそ道自然歩道が気になる🏃♂️(笑)立派な楼門御本殿🙏二本松神社はひっそりと鎮座してまし…
金蛇水神社を後にし、次は日本三稲荷の竹駒神社へ⛩️創建842年の歴史ある神社⛩️立派な楼門御祭神は👇こちらも立派な唐門御本殿正一位御本殿の下を潜り奥宮へ境内…
8日は今年1番行きたかった金蛇水神社へ⛩️岩沼市、何と朝の気温−5℃凛とした空気の中、いざ出発🚗その前に白鳥神社発見🦢Uターンして白鳥神社へ⛩️お猿の様な狛犬…
今年1発目の車中泊の旅は東北へ🚗金曜日、鈴木コーヒーのセミナー後、午後の予定が無くなったので急遽出発🚗まずは米沢へ小国入ると雪の量が半端ない青空と木に凍りつい…
コーヒー豆の卸問屋、スズキコーヒー主催のハンドドリップセミナーに参加して来ました☕️エチオピアのお土産付き🫘昨年11月からミルで豆を挽くようになったけど自己流…
埼玉出る仲間と30kペース走🏃♂️朝は曇ってたけど、それでも10℃近くあって今年初の短パンで🏃♂️ただ角田山から吹き下ろす風が冷たかったー🌬️一周2kの上…
久しぶりの休み3連休は全部仕事まぁ天気悪かったからいいけど❄️今日は同級生と新発田でやってるイベント、新発田オイスターバーへ🦪赤穂と新発田が姉妹都市ということ…
まさかまさかの3日連続当選✨昨日2本交換して来た。そして今、これ当たった明日仕事帰りに変えてこよ💕
映画の試写会当たったよ✌️
今日はお姉ちゃんの20歳の誕生日祝いでリクエストのステーキさる〜んへ🥩お姉ちゃんサーロイン600gにチャレンジ🥩俺はさる〜んステーキ150g🥩ママさんと次女は…
30k走🏃♂️来週また寒波🥶??勘弁してくれ〜🙏って事で晴れの今日は30k走を企画🏃♂️6名で🏃♂️市民プールスタート🏃♂️まずは松林から関分渡ってふ…
本当は30kペース走だったけど先週の大雪で中止に❄️そこで今日は松林を使ってスノーラン🏃♂️入船みなとトンネルスタート🏃♂️松林、中央区側はまだ走れたが西…
ランニング、トレランの時はコイツを使ってます🏃♂️ザ・ノース・フェイス ストライクトレイルジャケット クリア トレイルランニング ジャケット NP12374…
今日はのんびりスタート8時頃までダラダラして朝ご飯食べて買い出しへ🚗昼食べてからみなとトンネルへ🏃♂️4往復10.6k🏃♂️➕階段5往復階段へ向かう時に発…
大寒波、冬将軍到来?襲来?2/4〜6まで古町で研修最終日、新潟市は冷凍庫の中でした🥶松浜橋はスケートリンク並に凍ってました⛸️鏡かよ🪞そして本日、昨日から降り…
有給の日今日は一昨日、昨日の疲れを癒しに出湯温泉共同浴場へ♨️その前に瓢湖へ🦢なんぐ師匠と新潟姉さんがTVの撮影してた📺今年初の旦飯野神社へ⛩️おみくじは吉で…
3週連続、そして2日連続の島ラン🏃♂️昨日はなべさんと島ラン🏝️5月に黒部名水マラソン出るので4回走ってるなべさんから色々アドバイスをいただきました🏃♂️…
今日はコーヒー豆を買いにコーヒーロースト秋葉さんへ🚗2回目の訪問店内は良い香りが漂ってます☕️店長と色々話をして今回は前回試飲させていただいたタンザニア スノ…
先週に引き続き、今日も島ラン+松林の21k🏃♂️その前に午前はお金のお勉強📖FM新潟開催のマネーハック、お金の育て方💴全然こういうの興味なかったから初心者向…
13日、新潟とは思えない晴天☀️30k走の練習会に参加🏃♂️ここ2ヶ月チームの練習会も仕事で参加出来なく久しぶりにラン仲間と走りました8時スタートの島ラン2…
今日は弥彦神社参拝からの寺泊魚市場へ🚗冬の新潟らしく無い良い天気☀️まだ弥彦神社は混んでました寺泊でカニつくね、エビつくね、焼き鳥を帰ってからラン仲間と初詣ラ…
31日も朝6:30スタート🚗国道1号を走っていると綺麗な富士山🗻日本人は富士山見るとテンション上がるよね⤴️山梨に入って一つ目の道の駅なんぶで南部三郎像⚔️舞…
30日は朝6時半スタートで熊野本宮大社から⛩️まだ日が明ける前、薄暗い中、誰もいない熊野大社へ朝7時、太鼓と共に祝詞が始まった🙏何か得した気分絶対良いこと起こ…
29日朝6時半道の駅津かわげスタート🚗インターネットで調べたら週末や連休時は混むからパーク&バスライドを利用してくださいとあったのでサンアリーナへ向かう🚗がし…
2024.12/27仕事最終日今年の正月は8連休‼️数日前に急遽伊勢神宮へ行こうと思い立ち下調べ開始伊勢へ行く道の途中、岐阜観光してから伊勢へ入ろう🚗伊勢の後…
2025年明けましておめでとうございます本年も無理なく自分のペースでブログを綴って行くので、どうぞよろしくお願いします
今日はスカイラインT.Tの予定でしたが天候、警報を考慮し中止にその代わりに10人でネルランを🏃♂️2チームに分かれてビルドアップ走4往復10.4k🏃♂️そ…
今日は朝一掃除してから秋葉区のCOFFEE ROAST秋葉さんへ🚗初めて入る店、入るなり香ばしいコーヒーの香りが☕️コーヒー初心者と伝えて🔰色々お話を聴かせて…
初めてのふるさと納税新潟県燕市へ💴返礼品のTOJIROの包丁が欲しかったから🔪早速使ってみたら良く切れますわ🔪これで料理がもっと楽しくなりそうだ明日はスカイラ…
今日はタイヤ交換🛞もういつ降ってもおかしくないからね⛄️その前に旦飯野神社へ⛩️ご神体の丸岩へお願いを🙏日本が日本人による日本人の為の政治を取り戻せますように…
コーヒーミルを買ってみた☕️コーヒーはいつもインスタントしか飲んでなかったけど友達から入れてもらって飲んだら香、苦味、コク、桁違いに美味い☕️興味を持ったので…
今日はラン仲間とスノーピーク HCキャンプフィールドでDay Camp⛺️午後から崩れる予報なので9〜13時までの短い時間で楽しみました11月半ばとは思えない…
3週連続、弥彦公園のもみじ谷へ🍁やっと紅葉してました🍁今週も弥彦は賑わってました✨大銀杏も先週より黄色に来週は落葉して地面一面黄色になってるな♪もみじ谷は今が…
昨夜はトップガンが始まる前にやすらぎ堤までナイトラン🏃♂️龍が島の歩道橋🚸歩道橋なんていつ以来だろう?やすらぎ堤右岸朱鷺メッセ前はいつものイルミ萬代橋左岸か…
今日も西蒲三山時計回りして来ました🏃♂️先週走らなかった剣ヶ峰も含め三山コンプリート🏃♂️先週の日中と比べ朝の弥彦神社は静けさに包まれてました⛩️怪我なく…
今日は西蒲三山ソロ🏃♂️来週仲間とやるので樋曽の薮を偵察に👀6時15分岩室温泉よりなれスタート🏃♂️粟ケ岳付近から朝日が☀️ロードで角田のほたるの里登山口…
能登の国が終わって早1カ月。その後はリレーのために5〜10kの短いスピード系の練習しかしてなかったので長いの走りたくウズウズ🏃♂️本当は2日の今日、阿賀ウル…
10/27新潟リレーマラソン42.195km走って来ました🏃♂️今回は所属してるランニングポートではなくFM新潟で募集してたチームで🏃♂️FM新潟パーソナ…
昨日は信越五岳mile、110k、くびき野、阿賀ウルトラ、津南ウルトラ、能登の国、新潟シティの合同打ち上げでした🍻場所は駅前のおもてなしや🏬ずっと笑いが絶えず…
今日は久しぶりに高龍神社へ⛩️その前に道の駅とちおに寄ってお買い物これで1610円やっす〜‼️男爵いも一袋、新高梨6個、りんご5個、栃尾の油揚高龍神社混んでま…
昨夜は小中の同級生と宅飲み23時にお開きとても楽しい4時間だったなぁ今朝はのんびり行動🚗9時半から角田山ハイク1本⛰️先週の疲れがどのくらい身体に残ってるか確…
能登半島地震の復興支援大会として銘打った【能登の国ジャーニーラン】を走って来ました🏃♂️初めてのジャーニーラン、初めてのスポーツエイドジャパン🇯🇵新鮮な気持…
2024.9.21.22 阿賀ウルトラマラソンのボラをして来ました100k.50k共に前日からの雨のため当日はコースカット特に周回部分であった為ロングは約2…
9/9昨日は大学夏休みのお姉ちゃんとドライブ村上方面へ行ったので桃川農園ベーカリーへこちらは2回目の訪問無農薬の野菜を使い作ったパンは食感もよくとても美味しい…
スカイラインWリベンジならずなぜならスカイライン山頂着いたら看板がヒルクライム〜🚵♀️こりゃダメだーってことで引き返すもシャワーランに☂️結構いい雨でした☔…
そういえば⁉️先月1人練習で100k走ってました🏃♂️メンタル鍛えるには1人が1番☝️家から弥彦まで片道46k🏃♂️喉乾くし🍺腹減るし🍜こんなん見たら飲み…
地元の花火🎆俺と同じ50歳🎆花鳥風月圧巻でした夏が終わったー
ほんね、あっちぇ中、走って来たてば〜🏃♂️はたから見たらキチガイにしか見えねぇて👀すれ違う車からの眼差しが痛てぇて😩ガソリン投入トマトソフトクリーム🍅酸味も…
8/17はスカイラインWの予定でしたが結論から言うと熱中症っぽくなり1人脱落4:30スタート🏃♂️朝は涼しくて良かった🏃♂️1周目は難なく山頂へが1周目最…
今日は朝4時から仲間の五岳の練習で変則三山トレイル50k走の予定も朝の角田はガスの中⛰️仲間が体調優れず一座目で離脱1人ロードから松岳山に入り多宝山過ぎたあた…
3月末に2泊3日で家族で大阪旅行へ✈️USJや道頓堀、通天閣、四天王動物園、海遊館、大阪城等へ行ってきましたなまら外国人がいて外国かと思いました🤣
7/26の夜から28日にかけて茨城、千葉、栃木、福島とパワースポット巡りして来ました袋田の滝ここが一番行きたかった御岩神社⛩️御岩山も登って来ました大洗磯前神…
1月からブログを更新してませんでした人生いろいろありますのでね4月から新生活がスタート元気にしてますさて、久しぶりのブログは8/4に開催された鉢盛山登山マラソ…
今日の休みはみなとトンネル東区側に車停めて西区の小針まで不整地ランからの神社巡り➕バスセンターのカレーまずはworkman寄ってハイバウンズレイン購入履いた感…
今日は3時間動き続けることをテーマにみなとトンネルへ🏃♂️雨や雪の日が多くなる冬は新潟ランナーズには欠かせない場所🏃♂️ 信濃川の下を通ってるのでアップダ…
今日はチームの仲間と初詣ラン10k⛩️島ランついでに新潟島の神社を巡ろうと思ってたけど地震で集合場所も入船タワーからビッグスワンへ変更し雨も降ってたので蒲原神…
あけましておめでとうございます今日は2018年ぶりに元旦マラソン走って来ました🏃♂️3日前まではDNSしようと思ってたんですけどね12月は3回しか走ってない…
2023年今年もブログを読んでいただきありがとうございましたみなさま良いお年をボンド
今日は月1チートデイその前にコメリの宝くじ売り場へ🎯当たりますよーに🙏それからworkmanへシューズのソールが無くなったので新しい相棒を👟いつも26.5cm…
冬のトレーニング階段始めました新潟にも寒波がやって来た17日、久しぶりにネルラン15kからの🏃♂️階段トレーニング🏃♂️7階148段×15本=105階22…
今日はラン仲間とデイキャンして来ました🏕️ほんとは一泊キャンプの予定も夜から荒れる予報でデイキャンに日中は暖かく雨も降る事なく過ごせました焚き火に心安らぐ🔥女…
今日は西蒲三山往復予定もまたも五山で終わってしまった12月の新潟とは思えないくらい晴天で18℃予報朝4時半ホタル集合で国上へ🏃♂️闇練はそんなにしないから良…
明日⛰️⛰️⛰️試して来ます🏃♂️
9日は閉鎖された弥彦スカイラインを使ってタイムトライアル🏃♂️当日は17人が参加本当は20人以上エントリーしてたけど仕事や風邪、雨だからと複数人辞退参加した…
10月、11月はランニング殆どしなかった10月は59k11月は何とか100k超えたどうかやる気出ますようにーで、19日は柿やま走りたい会へ🏃♂️もちろん走っ…
今日は春?って思うくらい暖かかった☀️朝は寒かったけどねって事で仲間と粟ケ岳へ⛰️鳥海山以来の登山スタイル8時に加茂側のキャンプ場スタート🚶こちらから登るのは…
11日も西蒲三山を⛰️⛰️⛰️前回とほぼ同じルートを✨初心者いたので八枚沢は回避🔰今回は大勢でワイワイ賑やかに🏃♂️🏃♂️🏃♂️6:00 丸小山公園ス…
三連休、休みは3日のみって事で膝の調子を確かめる意味も込めて西蒲三山やってきたよー🏃♂️菊まつりも始まったので弥彦神社、もみじ谷も寄り道朝靄が幻想的国上山か…
家族で紅葉観に長野へ🍁新潟出るまで高速はずっと雨だったけど長野入ったら快晴に☀️2年ぶりの善光寺卍初めて本殿のお戒壇巡りして来ましたホント真っ暗で何も見えん👀…
鳥海山の帰りは酒田港のまぐろ専門店小松で大トロ丼を食べて来ました1600円なーりーちょっと期待しすぎたけど意外と少なかったそれでも美味しくいただきましたよー
久しぶりにゆっくりのんびり食材背負って登山🥾夜中の2時に家を出発し5:30過ぎに鉾立登山口の駐車場に到着🚗駐車場の車は10台未満🚗人気のコースなのに平日は少な…
阿賀ウルトラマラソン完走したのでご褒美飯🍚前腿だけ筋肉痛が酷くてペンギン歩きです🐧他は筋肉痛も無し25日は村杉温泉共同浴場 薬師の湯で筋肉痛の前腿をマッサージ…
昨日は今年のWメイン、二戦目の阿賀ウルトラマラソン100k走って来ました🏃♂️朝は13℃と肌寒いスタートゲートの代わりに狐さん🦊阿賀町の小学生たちが毎年狐の…
今日は長尾和宏先生の講演会へ🚲と、その前に新潟オクトーバーフェス12時から講演なので11時から一杯越後ビールのシャインマスカット🍇爽やかで美味しいお腹も空いた…
昨日は会社のBBQ🍖海辺の森で🏕️食べ放題飲み放題で1000円✨安いねービール、酎ハイ、ウイスキー、ソフトドリンク、肉、焼きそば、カレーなどなどステーキ肉も沢…
立山終わって抜け殻ですでも阿賀あるから走ってます最近のアレコレ3日は浦佐の日だったけど今年は立山の後で疲れが溜まってるだろうと思い回避で、林道行こうと思ったけ…
8/25糸魚川あたりから気になってた入道雲☁️浜黒崎キャンプ場に着いても形変えてたけどこの☁️あった☁️蜃気楼スポット寄ってみた👀もちろん出てないけど黒部のプ…
2019年、YouTubeで初めて知った立山登山マラニック⛰️🏃♂️2020にエントリーしようと思ったけどコロナ禍に🦠4年待って8/26走って来ました🏃♂…
今日も朝から練習会🏃♂️2人だけど🏃♂️🏃♂️5:30五十公野公園スタートで二王子岳山頂往復の予定も…二王子岳の麓集落から神社に続く林道入ったら凄い数の…
立山登山マラニックまで残すところ1カ月💦この八郎坂の等高線みて試走を決意🏃♂️経験しといた方がいいと思ったが試走してみて思った事は…まずは順番に木曜夜、土曜…
去年に引き続き西蒲6敢行🏃♂️しかーし今日は暑すぎた💦そしてアブが大量発生🪰観音寺林道と岩室林道を回避し56kになりました🏃♂️何ヶ所噛まれたことか🪰とい…
来たわよ👕これ着て練習しよ🏃♂️立山も阿賀ウルトラこれで‼️
7/5は月一チートデイ❣️好きな物を沢山食べるのでその前にウォーミングアップ🏃♂️いつもの弥彦スカイライン30k走🏃♂️メインイベントは燕のお寿司屋さんへ…
一昨年、いきなり前年の大会をもちまして大会を終了しますとアナウンスした伝説のウルトラマラソン、五頭ウルトラのコースをLSDして来ました🏃♂️決まったのは前日…
今日は秋葉キャンプ場スタートで木漏れ日の遊歩道+西山三山縦走して来ました🏃♂️故障中なのでなんちゃってトレランを🤣5/31に同じコースを走って負傷し復路は電…
誕生日登山⛰️今日は49歳の誕生日🎂有給取り本当は遠くの山へ行く予定だったけど先週の西山三山で右腿負傷し膝が曲げられなくなったので諦めたでも2日前から90度ま…
昨日は秋葉キャンプ場スタートで木漏れ日の遊歩道+西山三山往復往復をやるつもりが…木漏れ日の遊歩道は1年ぶり🏃♂️約8kの木漏れ日を過ぎて菩提寺にアタックど…
今日は五頭縦走して来たよー🏃♂️村杉温泉に車停めてロードであかまつ登山口へ🏃♂️そこから縦走開始🏃♂️1ヶ月ぶりのピッケルさんここで引き返し本峰か…
今日の立山練は弥彦周辺で🏃♂️練習はロード練とトレイル練の2部編成で朝5時家出て6時に丸小山公園スタート🏃♂️岩室林道→観音寺林道→スカイライン→丸小…
2019年から出たかった大会。立山登山マラニックエントリー完了転職やコロナもあり4年越しのアイラブユー😍14日0時🕛10分前に目覚ましかけて眠たい目を擦り…
昨日はバーティカル練に角田山稲島コースをチョイス✨裏テーマはチャレンジ富士山🗻3776m逆さ角田山⛰️も稲が育つ前しかみれない稲島駐車場より下のバス停⇔山頂…
5/3GW最後の休みは角田山へご来光を拝みに🙏初めてのご来光は素敵な時間でした田んぼに水が張り、稲が育つ前のこの時期だけの風物詩沢山の方がご来光を観に来てま…
「ブログリーダー」を活用して、ボンドさんをフォローしませんか?
昨日、今日、桜パトロールへ🏃♂️昨日は仕事後に地元の桜パトロール🏃♂️この桜、枝は???三軒家公園は大好きな桜スポット🌸いつもの土手の反対側土手下はまだ蕾…
昨日。無事エントリー完了✅5月のフル終わったらまたLSD生活スタートだな🏃♂️フルよりウルトラの方が性に合うから早くフル終われ🤣
今日は上堰潟で1人ペース走🏃♂️みんな明日や来週レースで相手してもらえなかった9時過ぎにスタート🏃♂️ 公園は散歩の方、犬の散歩の方、子供と遊んでる方と…
今日は同級生と村上の和楽寿司さんへ🍣家から車で1時間🚗とても気さくな大将と女将さん、職人さんと見習さんの4人で店を回してました🍣テキパキとした受け答えでこっち…
今日は1人でLSD40k走🏃♂️普段走らないとこを選んで聖籠から佐々木、葛塚、岡潟、新崎と回って来ました🏃♂️キロ7:30を意識してゆっくりのんびりと🏃…
今日は母を連れてお墓参りへ🙏20日は仕事だったので本日行ってきました🪦お墓磨いてじじ、ばば、親父、兄貴とお話ししてきました百均行きたいと言うので連れて行き、お…
弥彦スカイラインの除雪が終わったよと先週聞いたので、今日仲間とスカイラインへ🏃♂️今月末まで通行止めなので車を気にせず走り放題🏃♂️西蒲三山やってた仲間に…
昨日は久しぶりに献血🩸 そしてバスセンターのカレー🍛相変わらず混んでました🍛ミニカレーだけど普通盛りの量はある🍛初めて食べる人は普通にすると食べられないかも🍛…
竹駒神社を後にして向かったのは二本松🚗二本松神社⛩️石段を登るおくのほそ道自然歩道が気になる🏃♂️(笑)立派な楼門御本殿🙏二本松神社はひっそりと鎮座してまし…
金蛇水神社を後にし、次は日本三稲荷の竹駒神社へ⛩️創建842年の歴史ある神社⛩️立派な楼門御祭神は👇こちらも立派な唐門御本殿正一位御本殿の下を潜り奥宮へ境内…
8日は今年1番行きたかった金蛇水神社へ⛩️岩沼市、何と朝の気温−5℃凛とした空気の中、いざ出発🚗その前に白鳥神社発見🦢Uターンして白鳥神社へ⛩️お猿の様な狛犬…
今年1発目の車中泊の旅は東北へ🚗金曜日、鈴木コーヒーのセミナー後、午後の予定が無くなったので急遽出発🚗まずは米沢へ小国入ると雪の量が半端ない青空と木に凍りつい…
コーヒー豆の卸問屋、スズキコーヒー主催のハンドドリップセミナーに参加して来ました☕️エチオピアのお土産付き🫘昨年11月からミルで豆を挽くようになったけど自己流…
埼玉出る仲間と30kペース走🏃♂️朝は曇ってたけど、それでも10℃近くあって今年初の短パンで🏃♂️ただ角田山から吹き下ろす風が冷たかったー🌬️一周2kの上…
久しぶりの休み3連休は全部仕事まぁ天気悪かったからいいけど❄️今日は同級生と新発田でやってるイベント、新発田オイスターバーへ🦪赤穂と新発田が姉妹都市ということ…
まさかまさかの3日連続当選✨昨日2本交換して来た。そして今、これ当たった明日仕事帰りに変えてこよ💕
映画の試写会当たったよ✌️
今日はお姉ちゃんの20歳の誕生日祝いでリクエストのステーキさる〜んへ🥩お姉ちゃんサーロイン600gにチャレンジ🥩俺はさる〜んステーキ150g🥩ママさんと次女は…
30k走🏃♂️来週また寒波🥶??勘弁してくれ〜🙏って事で晴れの今日は30k走を企画🏃♂️6名で🏃♂️市民プールスタート🏃♂️まずは松林から関分渡ってふ…
本当は30kペース走だったけど先週の大雪で中止に❄️そこで今日は松林を使ってスノーラン🏃♂️入船みなとトンネルスタート🏃♂️松林、中央区側はまだ走れたが西…
今日の休みはみなとトンネル東区側に車停めて西区の小針まで不整地ランからの神社巡り➕バスセンターのカレーまずはworkman寄ってハイバウンズレイン購入履いた感…
今日は3時間動き続けることをテーマにみなとトンネルへ🏃♂️雨や雪の日が多くなる冬は新潟ランナーズには欠かせない場所🏃♂️ 信濃川の下を通ってるのでアップダ…
今日はチームの仲間と初詣ラン10k⛩️島ランついでに新潟島の神社を巡ろうと思ってたけど地震で集合場所も入船タワーからビッグスワンへ変更し雨も降ってたので蒲原神…
あけましておめでとうございます今日は2018年ぶりに元旦マラソン走って来ました🏃♂️3日前まではDNSしようと思ってたんですけどね12月は3回しか走ってない…
2023年今年もブログを読んでいただきありがとうございましたみなさま良いお年をボンド
今日は月1チートデイその前にコメリの宝くじ売り場へ🎯当たりますよーに🙏それからworkmanへシューズのソールが無くなったので新しい相棒を👟いつも26.5cm…
冬のトレーニング階段始めました新潟にも寒波がやって来た17日、久しぶりにネルラン15kからの🏃♂️階段トレーニング🏃♂️7階148段×15本=105階22…
今日はラン仲間とデイキャンして来ました🏕️ほんとは一泊キャンプの予定も夜から荒れる予報でデイキャンに日中は暖かく雨も降る事なく過ごせました焚き火に心安らぐ🔥女…
今日は西蒲三山往復予定もまたも五山で終わってしまった12月の新潟とは思えないくらい晴天で18℃予報朝4時半ホタル集合で国上へ🏃♂️闇練はそんなにしないから良…
明日⛰️⛰️⛰️試して来ます🏃♂️
9日は閉鎖された弥彦スカイラインを使ってタイムトライアル🏃♂️当日は17人が参加本当は20人以上エントリーしてたけど仕事や風邪、雨だからと複数人辞退参加した…
10月、11月はランニング殆どしなかった10月は59k11月は何とか100k超えたどうかやる気出ますようにーで、19日は柿やま走りたい会へ🏃♂️もちろん走っ…
今日は春?って思うくらい暖かかった☀️朝は寒かったけどねって事で仲間と粟ケ岳へ⛰️鳥海山以来の登山スタイル8時に加茂側のキャンプ場スタート🚶こちらから登るのは…
11日も西蒲三山を⛰️⛰️⛰️前回とほぼ同じルートを✨初心者いたので八枚沢は回避🔰今回は大勢でワイワイ賑やかに🏃♂️🏃♂️🏃♂️6:00 丸小山公園ス…
三連休、休みは3日のみって事で膝の調子を確かめる意味も込めて西蒲三山やってきたよー🏃♂️菊まつりも始まったので弥彦神社、もみじ谷も寄り道朝靄が幻想的国上山か…
家族で紅葉観に長野へ🍁新潟出るまで高速はずっと雨だったけど長野入ったら快晴に☀️2年ぶりの善光寺卍初めて本殿のお戒壇巡りして来ましたホント真っ暗で何も見えん👀…
鳥海山の帰りは酒田港のまぐろ専門店小松で大トロ丼を食べて来ました1600円なーりーちょっと期待しすぎたけど意外と少なかったそれでも美味しくいただきましたよー
久しぶりにゆっくりのんびり食材背負って登山🥾夜中の2時に家を出発し5:30過ぎに鉾立登山口の駐車場に到着🚗駐車場の車は10台未満🚗人気のコースなのに平日は少な…