ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
思わずホクホク
葉はまだ枯れてきていないけど一部顔を見せているジャガイモもあって何となく気になってちょっとだけ掘ってみました。5個位掘ってみたのですが小さいのとか大きいの...
2019/05/31 05:09
被害甚大と思案の結果
イチゴって旧畑では獣に取られることはあってもこの被害はほとんど無かったのですが・・・先日もちょっと書いたアリのこと。梅の甘い匂いに誘われるのかアリがとても...
2019/05/25 15:20
早くも
スイカに早くも花が咲きました。しかも雄花と雌花 両方です・普通は最初は雄花ばかりで全然受粉まで行かないのですが今年は両方なので早速受粉しました。上手く受粉...
2019/05/24 05:37
もう一度早春を楽しむ
週末のお山桜が満開でした。多分山桜だと思うのでソメイヨシノのような豪華さは無いのですがひっそりと美しいです。ずみの花かな?でもずみの花満開には今年はちょっ...
2019/05/20 18:38
草地だったから?
ジャガイモ 今年も同じ「北アカリ」と「十勝コガネ」を植えたのに旧畑とは何となく違います。それは 花が咲いたこと。旧畑のジャガイモはほとんど花が咲いたことが...
2019/05/15 05:51
昨年までとは比べようもないけど
2月下旬に旧畑からお引っ越しのイチゴ苗からようやく収穫が!引っ越しの時期が時期だったので期待はしていなかったのですがそこそこです。でも 粒は全体に小さめで...
2019/05/12 05:30
致し方ないかな
今 畑ではこの梅の実が沢山落ちています。春に綺麗な花を咲かせていたあの梅が実をつけたのです。最初は沢山落ちていても大して気にしていなかったのですがどうも畑...
2019/05/09 19:50
どんどん その3
今年の春は 種播きをしたり定植をしたりした後遊びに出かけちゃったのですが どういう訳かみんな綺麗に出そろっていました。きっとタイミングが良かったのでしょう...
2019/05/08 20:37
どんどん その2
GW直前に播いたインゲンは 蔓あり蔓無し共にほぼ発芽していました。昨年蔓ありだけだと実が出来てくるまでに時間がかかるので蔓無しも作ってみました。写真の奥の...
2019/05/06 17:18
どんどん
GWに入る前に定植したトマトは元気に大きくなっていました。ただ やはり寒い日があったようで一部の葉が枯れたようになっていました。支柱を組んで 倒れないよう...
2019/05/05 16:45
やっぱりイチゴは無理そうです
キャンプから帰ってきて旧畑のイチゴを見に行ってみたのですが既にブルドーザーが入った気配。1mおきくらいに深さ50cm位の穴が長く掘られていてその間にイチゴ...
2019/05/03 20:23
環水平アークを見た
今日から新しい元号「令和」になりましたね。でも 私の生活はきのうと同様の変わらない生活ですが。これは先日 キャンプに行ったときに見た不思議な現象です。イン...
2019/05/01 19:32
2019年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、shogame2さんをフォローしませんか?