ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
早速発芽
黄色パプリカと島唐辛子はなかなか発芽しませんでしたがミニトマトのサンチェリーは早々に発芽しました。2日後くらいです。サンチェリーの種はとても小さくてうっか...
2019/02/28 06:22
久々柑橘
先日 毎月恒例の「両親ご機嫌伺い」に行ってきました。その折 庭にダレも取らない金柑が沢山なっていたので収穫。持って帰るのはいささか重いので後日母に送って貰...
2019/02/26 19:50
お引っ越しは続く
畑のお引っ越しで最大の山場はなんと言ってもアスパラガスのお引っ越しです。12年前 今の畑に引っ越してくる時は初めての経験でしたから 大騒ぎで掘り起こして運...
2019/02/24 20:40
イチゴの引っ越し完了
雨が降った後だしお天気も良かったので思い切ってイチゴの引っ越しをしました。旧畑で育てていたイチゴ大体30株くらい。出来るだけ土をつけたまま一輪車に乗せて運...
2019/02/22 20:51
いよいよ始まる!
今年もやってきました種播きシーズン。こちらは赤パプリカもう1月31日に種播きをしたのですが今年は元気いっぱい発芽して即植え替えもうこんなに大きくなりました...
2019/02/21 09:22
ベランダイチゴと畑イチゴ
昨年秋 畑から持ってきてベランダのプランターに植えたイチゴ葉も青々としてもう花が咲きました。一方こちらは畑の路地イチゴ。何もしていないので葉は寒さで紅葉(...
2019/02/17 13:33
St. Valentine's Day
翻訳を調べると St. Valentine's Dayとなるんですね。今年もチョコレートの日です。毎年同様今年もチョコレートを作りました。カカオ70%のビ...
2019/02/14 22:27
購買に雪
昨日の雪の後紅梅に雪が残っていました。なかなか風情があったので私も撮ったのですが背が低いのでなかなか難しく・・・・shogame1が撮ってくれた写真がとて...
2019/02/11 21:54
雪降りましたね〜
長年通った畑に行く道。これはお昼近くの帰りなのでかなり雪が溶けていますが朝行くときはまだかなり白くて凍っていました。畑は一面の雪でした。今日の目的は 冷蔵...
2019/02/10 13:25
満開の紅梅と堆肥のお引っ越し
新しい畑の紅梅が満開を迎えました。見事な紅梅この木の下が私の畑ってとっても幸せなんだけど欲を言えば鳥の糞はカンベンして欲しいのですけどね。丁度荷物置き場に...
2019/02/08 14:35
種も届いたし
今年注文した種が届きました。例年と比べると少なめなのはやはり新しい畑で植えるものが少し少なめだったりしたからかな。ついでに夏播きのブロッコリーや初秋の播き...
2019/02/06 14:55
2転3転
旧畑が秋頃まで使えると言われたのはつい先日だったかと思うのですが今日地主さんから「大変申し訳ないが、相手の都合で4月には返還になりそう」とのこと。そんなこ...
2019/02/04 22:08
2019年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、shogame2さんをフォローしませんか?