ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
消えていく子猫たち
地域番号33 とある会社の敷地。警戒心が強く、頭がいい母猫がどーしても捕まらない。 毎年の出産で7匹に増え、大問題になってしまった。 今年も子猫…
2022/09/30 17:55
ボランティアだけが頑張るのではなく
私達の活動においては、子猫だけが飼い猫になれる 9/8 とブログに書きました。 もちろん成猫だって飼い猫になれるけど譲渡に時間がかかります。 20頭近い子…
2022/09/28 00:31
あ
2022/09/28 00:30
地域猫活動のすすめ方(マニュアル)
布団を敷くと、集まるひとなつっこい猫たち 池のコイのよう… 早くおうちが見つかりますように(;^ω^) 地域猫活動のすすめ方(マニュアル) 保…
2022/09/24 01:17
保護活動マニュアルできました!(アニドネ)
保護活動マニュアル(アニマルドネーション)犬猫の保護から譲渡までのノウハウはもちろん、譲渡時に必要な法的文書のテンプレート(弁護士監修)も! 保護活動…
2022/09/22 12:17
コロナで変わるボランティア活動
もみちゃん、けやきちゃん姉妹はいっしょのおうちにもらわれましたが、ご家族に猫アレルギーが出てしまい、返していただきました。 とっても仲良し。人懐こく一緒に寝ら…
2022/09/20 17:53
子猫の明暗が分かれた
地域番号11 今年の6月に子猫4匹を保護した。 2022/6/13地域住民の力で捕まえる! ねりまねこ・地域猫 (ameblo.jp) 2匹は小…
2022/09/17 01:20
2022/09/17 00:57
地元の熱意で母子猫を確保
S町の母子猫噂を聞いたのは7月末 近くの登録ボランティアさんが周辺にチラシを配り、聞き込みし餌場をいくつか見つけたが居場所は特定できなかった。 そこで地元…
2022/09/12 01:33
成猫も飼い猫になれる
地域番号21(完了) 最後の子猫一匹、地域住民が捕まえてくれた。 黒白ハチワレ 女の子 昨日の投稿で 「子猫の時だけが飼い猫になれる唯一のチャン…
2022/09/10 01:33
子猫だけが飼い猫になれる
私達は行政と協働で野良猫の不妊去勢手術を行うボランティアだ。 原則、猫の保護はしない。(そのように指導を受けている) しかし、1㎏未満の子猫は小さくて手術で…
2022/09/08 18:41
ペット防災講演会(練馬区役所)
ペット防災講演会 大規模災害では、ペットが行方不明になるなど様々なトラブルが起きる方で、 準備を整え速やかな避難ができたり飼い主の機転により難を逃れた…
2022/09/05 11:06
練馬も昔はダメダメだった(^_^;)
申し訳ありません💦前回の投稿時に、Youtubeのリンクを付け忘れてました💦 こちらになります。(57分)↓ お忙しい方は、家事でもしながら細切れ視聴…
2022/09/02 18:03
フォスターアカデミー質疑応答編
フォスターアカデミー 最終回質疑応答編 公開されました! 様々な質問をありがとうございました。 Q1 なぜ練馬区行政は積極的なのか? Q2 行政はボランテ…
2022/09/01 01:33
2022年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ねりまねこさんをフォローしませんか?