ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
猫の彫刻家
練馬区の彫刻家島田紘一呂先生の木彫展に行きました💛 石神井公園オリエンタルハートアートギャラリーで本日まで 観察眼と造形がすばらしい カゴを後から乗…
2021/06/30 11:26
多頭飼育対策を学ぼう!
赤ちゃんのへその緒が取れました。 体重は134>150g 114g>120g (ちょっと弱い・・・) ******* 成城大学 生涯学習 「成城 学びの森」(…
2021/06/29 15:24
赤ちゃんキタ――(゚∀゚)――!!2021
赤ちゃんキタ――(゚∀゚)――!! 地主様の広い敷地では野良猫が居ついて、繁殖することがあります。 町内会では飼い主のいない猫対策を推進しており、地主様にも協…
2021/06/27 02:42
乳腺腫瘍の猫
アパートの解体で行き場を失った11匹の猫たちのうち残るは5匹。 メス猫パトちゃん 保護当初は痩せて、皮膚はハゲ手足や体が糞尿で薄茶色。 歯は全く無い かわい…
2021/06/24 00:23
猫の交通事故死 桜台
6月18日(金)午後6時半ごろ練馬区の桜台どおりで、猫の交通事故に遭遇しました。 私達が車で走行中、対向車線の白い車が猫を轢いてしまいそのまま走り去っていき…
2021/06/20 01:14
市民の解決能力が向上してる
今日は夕方からS町で捕獲 住民から保健所にご相談がありました。 ご自宅の敷地で野良猫が3匹の子猫を生みました。 捕獲の協力や、医療費のご協力もいただけます。 …
2021/06/17 00:55
子猫一覧でご紹介
子猫の相談が全然ないね~と余裕かましたら どんどん来る来る 子猫18匹キタ――(゚∀゚)――!!(私達の町はゼロ。他の登録ボランティアさんのヘルプです。) …
2021/06/16 01:10
今年も生んだ母猫
登録ボランティアさんからの依頼5件目 5匹兄妹だが、1匹もらわれ残り4匹キジトラ2・キジシロ2か~わ~い~ シャー!!あら、おっかない ①気が強いキジトラ オ…
2021/06/14 23:56
餌やりさんも子猫の居場所を知らない
新しい登録ボランティアさんからお預かりした茶白軍団、全員メスでした。 アポロ、コスモ、ムーン外に置いたままだったら、全員が子猫を生んで、大繁殖するところでした…
2021/06/13 00:37
子猫はどこへ?
子猫たちは行方不明。どこへ行ったのでしょう? 子猫は行方不明ですが、 置き餌があるということは餌やりする人が来ている。 母猫も来るはず。 そこで地元の方に捕…
2021/06/11 19:09
黒いこねこ・げんたくん
またまたまた、新たな子猫(笑) げんたくん、700g 温厚で人に慣れてます。健康的でふっくら、よく食べます。 私達からさっちゃんという名の目の見えない猫…
2021/06/11 00:42
のら子猫から保護猫へ
保護猫20匹になりました! 新たな登録ボランティアさんが保護した子猫3匹をお預かりしました。みんな茶系でかわいい。 1 茶白ハチワレ 2 茶トラ 3 茶白ソ…
2021/06/10 01:15
子猫なら飼い猫になれる!
どんな野良猫も子猫のうちなら飼い猫になるチャンスがあります(*'▽') ・・・ということで、登録ボランティアさんが保護した子猫の飼い主探しです。 お母さん…
2021/06/09 17:58
練馬区・子猫でお困りの方へ
子猫たちがチョロチョロする大きさになりあちこちからご相談が来るようになりました。 左)みつばちゃん積極的、 右)よつばちゃんビビリ【きょうだい一緒にお迎えく…
2021/06/07 16:57
猫ボラの一日
一日の始まりは猫16匹のごはん、トイレ掃除。 さ~、今日も忙しいぞ。 9時昨日不妊手術した猫を引取りに動物病院へ その病院で最近、新しい登録ボランティア3…
2021/06/06 01:16
子猫の募集について
今回の2組の子猫きょうだいを迎えたいというご希望をいくつかいただいているので募集についてご説明します。 【かわいい茶色組】 もともと3兄妹でしたが、1匹死亡…
2021/06/05 01:05
母子猫、確保!!
【地域番号30 1丁目】どしゃぶりの雨の中、地元の方がつきっきりで夜遅くまでがんばってくださり母子ともに確保してくれました! 生きていて良かった(´;ω;`…
2021/06/04 11:09
またも子猫の死(練馬区・動物の死体処理)
一匹だけで捕まった子猫その後、きょうだい2匹が目撃されました。 か~わいいね~ シャーッ!! 早速、子猫2匹が見つかった現場へ緊急保護に行きましたが・・・…
2021/06/03 19:00
子猫はまだいる!
地域番号30 N町 これまで毎年野良猫が子猫を生みました。 子猫の遺棄や押しつけ餌やりへの苦情はありましたが根本的な解決になりませんでした。 今回、子猫は…
2021/06/03 04:27
子猫を探して2現場
早速、ご相談のあった地域番号30のN町へ ご相談のあった2ヶ所は昨年、捕獲作業を行いほとんどの猫の手術は完了しています。 しかし、それぞれ取り損ねたメス猫…
2021/06/02 01:34
2021年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ねりまねこさんをフォローしませんか?