chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
jtstj
フォロー
住所
豊島区
出身
豊島区
ブログ村参加

2010/12/04

arrow_drop_down
  • 一日家でのそのそ

    雨の天気予報でしたが、一日どうにかお天気が持った東京です。得した気分でした。それで朝から、寝具類のカバーを洗濯し、洗濯機の手入れをして、物干し道具を片付けたり、と行き当たりばったりで目についたところの掃除をしました。あっちもこっちも掃除が行き届かず、汚れが蓄積している我が家です。どこにも出かけないで、日がな一日気の向くままに、まったりと片付けをしていました。昔のように、これだけは片付ける!なんてい...

  • ゴールデンウイークの思い出

    4月28日。平成最後の日曜日です。我が社も10連休を頂くことになり、会社のリフォーム工事もようやく一段落。静かな事務所です。礼拝に出席して、どうしても本社に送らなければならない書類をつくり、私のお休み前の仕事も一区切り。明日からお休みです。長男は激務続きだったので、この連休の前に休暇をいただき10連休どころではない長いお休みのようです。家族と連休前に温泉旅行に行き、孫が大はしゃぎしている写真が送られてき...

  • 近況報告

    ブログのアップが滞っています。会社のリフォーム工事がまだ完了しないのと、連休前の月末仕事で、時間的にも、精神的にも落ち着きません。さらに、元号も変わるので・・・一体いかなることになるのか。とにかく落ち着かない、気ぜわしい、また実際に忙しい毎日です。先週末は楽しみにしていた友人と食事会でした。少しだけ遅刻してしまったけれど、とにかく参加できて美味しいお料理と楽しいおしゃべりに、しばし生気を取り戻しまし...

  • 徐々に進んではいるけれど・・・

    工事は続いています。机の移動や大量のゴミの処分などから本日の仕事は新しい机や収納に物を納める作業やらネットワークの環境を整えることなどに、仕事の内容が変わってきました。考えてみれば25年以上、この事務所では大規模なリニューアルをしていませんでした。新体制になるのですから、心機一転。私と夫にとっても、断捨離のきっかけにもなるし良いチャンスだったのだと思います。我が事務所は広かったのだと改めて感じました...

  • 工事は続くよ~♬

    まだまだ事務所の工事は続いています。机の配置も変わるので、各自は机回りの整理にも励んでいます。私も、たまりにたまったゴミ(になってしまったのねぇ)の処分をしています。昨日は、工事写真などの整理をしました。事務所のオープンセレモニーの写真などはつい、眺めてしまいました。我が母も存命で、みなさんにご挨拶をしている姿が映っていました。そして古株の社員の面々。若いったらありません。なんだか息子みたいで可愛ら...

  • 事務所の模様替え

    先週の火曜日と本日は病院の日でした。結果は異状なし。微熱と体調不良の薬が1種類増えましたが、再発とか転移ではないようで、とりあえず合格点です。さて、事務所は今、たいへんなことになっています。新体制になり、事務系の女性スタッフも増えるのでリフォーム工事をしているのです。トイレを男女2か所にして、女子の更衣スペースもできます。楽しみではありますが・・・この環境の中で仕事をする、というのはなかなかです。昨日...

  • 10年前

    ブログを始めたのが2008年の1月ですから、もう10年以上過ぎたのだ、とふと思い、10年前の4月のブログを読み返してみました。当時、母は施設に入所していて、私は毎週末の土日と母の施設を訪ねていました。長男は大学4年。就活をしていました。そして次男は高校3年、三男は高校2年。あっという間に時間は過ぎてしまったような気もしますが、10年の間にいろいろな変化があったのも事実です。母は他界し、新しい命、孫が誕生しました...

  • 週の前半のいろいろ

    先日、病院で念入り検査をしてきました。去年の子宮癌の手術から1年たったのです。病院は、桜が満開でとても綺麗でした。少し早めに家を出たので、のんびりと歩きながら桜の花を眺めました。去年も病院の桜を見たはずです。どんな気持ちだったのかな私。桜の記憶は残っていないいのです。来週また病院ですが、多分転移も再発も無し、と無罪放免になるだろうと思っています。体調は100%回復とはいえないのですが昨日は大学のゴルフ...

  • 突然の帰宅、そして仕事

    前のエントリーに続いて、長男の突然の帰宅です。昨晩というか本日の未明にアフリカの出張から帰ってきました。羽田に到着する時間の関係で、やはり社宅へは帰れず、我が家に帰ってきました。トランジットも含めて、いったい何時間の移動だったのでしよう。今朝8時に飛び起きて出社していきましたがいくら若いとはいえ、なんだか少し心配です。30日の土曜日に竣工引き渡しをしたお宅の設計者の方もスイスでも設計の仕事をされてい...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、jtstjさんをフォローしませんか?

ハンドル名
jtstjさん
ブログタイトル
Home,Sweet Home
フォロー
Home,Sweet Home

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用