chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • イギリスのエイプリル・フール

    もうすぐ4月ですね 街中では新入社員と新一年生をたくさん見る事が出来る時期になります 初々しい若者とキッズたちが頑張る姿を見れる素敵な時期ですと同時に桜も綺麗な時期になります さて、明日4/1はエイプリル・フール、毎年イギリスではニュース等で嘘が飛び交います! 有名なのでは「ペンギンが空を飛べる様になった」「政府はビッグ・ベンの時計をデジタルにすると決めた」等で ジョークが好きなイギリスならではですね・・ 日本のニュースがそんな事を言いましたら大問題になります 気温も落ち着いて来て良い天気になって来..

  • 良い友人との情報交換

    英語の上達方法の一つに「友達と競う」と言う事があります どういう事かと言いますと、英語力アップを目指している友人がいましたら「私、TOEIC何点になったよ!」「え、本当に?どうやって勉強したの?」等の情報交換をしてお互いに良いライバルとして頑張る事です・・ ただ、気を付けて欲しいのが貴方も友達も前向きな人限定にして下さいね・・ 自分に自信を無くしたり、相手と自分を比べてしまったら本末転倒ですw 昔、私が証券会社で営業をしていた時に違う課の営業部の人たちとよく競争してました 「成績が悪かった人が良かった人に奢る」等の小さな競争..

  • インスタのアカウントをアップ!

    こんにちは! 先日、こちらのブログの左側の私のプロフィール欄にインスタのアカウントを記載しました 洋画の情報ばかり載せてますが、英文と和文の両方を書いてますので英語のお勉強のお役に立つかと思います・・♪ また、コメントを頂く事が嬉しい事に時々ありますが、そのやり取りで私がどういう人なのか?(プライベートで)と言う事が分かるかと思います つまり、怪しい人では無いよ!と言う事です よろしければフォロー下さい♪ �貝adies&Gentlemen 2009年〜 英会話講師・メンタルトレーナー島端美和 Miwa S..

  • 学生様向けの春休み英語レッスン

    本日は学生の生徒様宅での出張レッスンだったのですが、お母さまが「再び前ご紹介頂きましたところで留学を申し込みました!今回は3週間を申し込みました!」と嬉しいお声を頂きました 去年、短期留学をしたS君ですが「また留学したいなー」と私に言っていましたが決定権は親御様にありますので、「ヨッシャー!」と二人して喜びましたよ(笑) さて、学生様はほとんどの方が春休みですが弊社の「英語短期集中レッスン」を利用してレッスンをお申込み頂いている生徒様もいらっしゃいます 英語短期集中レッスンとは合計10時間、最短二日間でお休みの日を利用して短期的に英語を学びましょ..

  • 英語の資格を上手く活用しよう

    世の中には色々な資格がありますが、大人になってから取得した資格は私はアロマオイル検定一級、メンタル・トレーナー、児童英才教育メソッドカウンセラーになります 実はもう二つ申し込みをしまして、心理カウンセラーの上級資格を取りたくて先日手続きを済ませました。 資格取得は賛否両論がありますが、例えば私の場合はお気づきかも知れませんが上に書きましものは英語系がありません。 と言うのも、必要ないかと思っているからです。 中学3年生の時は日本で学校の命令で英検2級を受験する事になり、また大学生の時は癌で体調が悪かった祖父を喜ばせたく(おじいちゃんっ子でし..

  • 最近の英語のトレンド、大人編

    こんにちは! 日本は最近地震が多く・・皆さまお気を付け下さい・・ さて、どんな業種にもトレンドがあります! トレンドとは「傾向」と言う意味になります。日本ではファッションの流行と訳される場合がありますが ここ最近の英会話のトレンド、は女性のビジネス英語の受講が激増しました 数年前までは大人英会話の場合ですが、女性は「海外旅行で英語が話せる様になりたい」「道を聞かれたら教えてあげたい」が多く、男性は「商談で英語を使いたい」「昇格に必要で」が3:7の比率でしたが現在は5:5程になりました。 残念ながら日本は先進国の中では..

  • 先生と美味しいランチ

    本日は税理士の先生に会いに浜松町まで行きました 決算をお願いして早13年、先生にお願いして本当に良かったと感謝してます と言うのも私と相性が合うのか合わせてもらっているのか分かりませんが・・ お話が上手で、税金の話から政治の話まで色々と教えてもらえて、以前税務署で副所長をされていたからかと思うのですが知識が豊富です 世界史が好きな私ですが、昔ナチス・ドイツの話で盛り上がった事もありましたw ランチでお寿司をご馳走になりました。 ご馳走様です �貝adies&Gentlemen 英会話講師・メンタルトレー..

  • キッズからの嬉しいラブレター

    土曜の午前は毎週、YちゃんとHちゃん姉妹のレッスンです 沖縄に旅行にご家族で行ったとの事でお土産を頂きました それと同時にお二人で書いたと言うラブレターも(上の写真です) わ〜嬉しいな 生徒様からのお手紙は宝物です 私の部屋のテレビの横にいつも飾ってあります この子達はどの様な大人になるのかなーといつもキッズを見てると思います♪ �貝adies&Gentlemen 英会話講師・メンタルトレーナー島端美和 Miwa Shimahata 東京都中央区日本橋兜町17-2第六葉山ビル..

  • 千駄ヶ谷での癒し

    先日、株式会社ビージーのフェイシャル・リフレクソロジーを受けに千駄ヶ谷まで行きました 代表のTさんは私の生徒様で10年以上、英語をレッスンしています さて、フェイシャル・リフレクソロジーとは・・ 顔にはたくさんのツボがあるのですが、そのツボを刺激する事により身体の不調を整え、さらにエステの様な美容効果もある日本には数少ない施術を行うコースです。 顔を触る事により、身体のどこが弱いとかが分かり、どこに注意をした方が良いか教えて頂けます Tさんは鍼灸師の資格を持つ先生で、鍼を使用した治療もして頂きました。 一応私も女性な..

  • 英語の挨拶

    Hello ! こんにちは! 本日は挨拶について書きたいと思います 英語では色々な挨拶の言い回しがあります 一番多いのが、Hi ! になります。 ただ、友達やビジネスが絡まない場合の時です。 ビジネスやお子様の学校の先生にはHelloになります。 また、とても目上の人、例えば私チャールズ王に会いましたらGood after-noon Sir. (女性の場合はmadam)と言いますでしょね また、Nice to meet youは初対面で出会った時でも、さよならを言う時でも使います。 さよならの時は..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、レディーズアンドジェントルメンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
レディーズアンドジェントルメンさん
ブログタイトル
クイーンズイングリッシュ
フォロー
クイーンズイングリッシュ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用