ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
箕輪町長のブログから。
28日、令和4年度の箕輪町地震総合防災訓練が行われました。 例年は、各区の住民参加訓練と役場での本部訓練を連携を取りつつ行ってきました。今年度は...
2022/08/31 08:16
NHK「趣味の園芸」に「赤そばの里」が紹介されました。2022-08-30 06:09:10テーマ:できごとNHKテキスト「趣味の園芸」9月号に「赤そばの...
2022/08/30 07:55
箕輪町室長のブログから。
今宵は涼しい風を通り越して、冷たい風が吹いている箕輪町です。Tシャツで外にいると体が冷えてしまう程です(;^_^A信州では昔から「お盆過ぎは窓を開けて寝る...
2022/08/29 08:16
昨日(28日)、恒例のマスつかみ大会が行われました。 この催しは、天竜川漁業協同組合第二区支部主催。コロナ禍でイベントの中止が相次ぐ...
2022/08/29 08:05
箕輪町、なぜ寄付急増なのか?中日新聞長野版から。
ふるさと納税伸び5倍 箕輪町、なぜ寄付急増2022年8月28日 05時05分 (8月28日 11時28分更新)昨年度ふるさと納税サイト内で公開したリンゴ...
2022/08/28 19:47
箕輪町役場課長のブログから。
今日は午後から雨の予報でしたが全然降らず。秋野菜を作る方にとっては、雨の前に大根や白菜の種まきをと急がれたと思います。私もその一人ですが・・・(笑)箕輪町...
2022/08/28 08:34
先日、白鳥綱重著「著作権法ガイダンス」を寄贈いただきました。 この本は、文部科学省の文化庁著作権課国際著作権室長が横浜国立大学の准教...
2022/08/28 08:29
みのわ芸術文化協会主催の「書道と文学作品展」が文化センターで開催中です。 協会に所属する団体の皆さんの発表の場です。素晴らしい作品ば...
2022/08/24 08:54
今週から学校も夏休みが明けます。新型コロナが心配です。 箕輪町の新規感染者もピークが見えません。お盆の影響があったのでしょうか、先週は過去最高の...
2022/08/23 08:44
お盆が終わり秋近し。 雨模様や暑い日もありますが、何となく秋らしい風も吹いてきました。 コロナのの陽性者数に一喜一憂する日...
2022/08/22 07:55
先日、長野地方気象台と地域防災の支援の取り組みについてオンラインで打合せを行いました。 コロナ禍では、オンラインであれ、防災について...
2022/08/21 07:57
北米ベスト50のバーからトップバーテンダーに選ばれた漆戸正浩さんが町役場にお越しいただきました。 世界や地域別にバーの番付をしている...
2022/08/20 09:56
第43回全国ジュニアクラシック音楽コンクール全国大会に出場する有賀史奈さんが役場にあいさつに来られました。 松本での予選、本選の2大...
2022/08/19 09:02
日、お盆になりました。昨年のような長雨、災害にならなければいいのですが。 我が家の裏山といえる萱野高原キャンプ場に行ってみました。例...
2022/08/14 08:23
8日、長野県町村会の政務調査会、産業経済部会の現地調査が北安曇郡小谷村で開かれました。 この会は、国や県の予算編成期に重点提案や要望...
2022/08/11 08:42
箕輪町長のブログから
奈良県橿原市にお住いの「なかじまゆたかさん」から画集「ゆめのかたち」が送られてきました。 童話作家のなかじまさん。「なかじまゆた画集...
2022/08/10 08:50
ゼロカーボン箕輪
7日、宮下一郎衆議院議員の伊那本部事務所を訪ね、箕輪町のゼロカーボンの取り組みを説明、今後の取り組みへの協力をお願いしてきました。 ...
2022/08/09 09:42
コロナ禍のお盆
県は、5日付で医療のひっ迫を防ぎ、社会経済活動を維持するため「お盆を迎えるにあたってのお願い」を副知事による記者会見で発表しました。  ...
2022/08/07 08:54
箕輪中学校から全国大会へ。箕輪町長ブログから。
愛媛インターハイのボート競技に県代表として出場する2人が役場を訪問してくれました。 2人は、永坂日鼓さん(下諏訪向陽高2年)唐澤真祐...
2022/08/04 08:57
箕輪夏まつり
30日、みのわテラスでは、「夏祭り」が開催されました。 毎月テーマ別に月例イベントを行っている「みのわテラス」7月は、最終週に夕市を...
2022/08/03 08:08
みのわ祭り「納涼花火大会」開催
みのわ祭りの夜の楽しみは、「納涼花火大会」。 今年は、手筒花火を箕輪中学校グランドで、打上げ花火を番場原第2グランドで行いました。手筒花火は、天竜公園で...
2022/08/02 09:18
箕輪まつり開催結果
30日、第33回2022みのわ祭りが開催されました。 新型コロナ禍、仲町での通常スタイルから小規模な祭りとして役場周辺で実施。実行委員会結成から...
2022/08/01 08:13
2022年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、JA0HLEさんをフォローしませんか?