ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
メダカが一匹だけに😰
2022/07/31 18:33
箕輪町ハザードマップ
長野県箕輪町では、防災ハザードマップを3年ぶりに更新、全戸配布しました。 夏から秋にかけて長雨や台風の季節です。新しいマップでご自宅...
2022/07/31 09:29
2022第33回みのわ祭り
2022第33回みのわ祭り新型コロナ第7波が猛威を振るう中、みのわ祭りの実施の可否についてご意見をいただいています。26日のブログで報告のとおり、実行委員...
2022/07/28 08:00
箕輪町コロナ感染者増加しています
新型コロナ 箕輪町の新規感染者が急増中。しばらく様子を見守る必要がありそうです。 最近一週間の感染状況です。 感染者数 119人 &n...
2022/07/26 08:41
箕輪まつり開催決定‼︎
2022/07/25 08:54
箕輪まつり開催
コロナの感染拡大が心配されるところですが、今週30日(土)に第33回みのわ祭りが箕輪町文化センターなどで開催されます。詳しくは町HP→ こちら をご覧くだ...
2022/07/25 08:50
箕輪町フェア開催中
大正大学を訪問、ガモール堂で行われている「みのわまちフェア」を見学しました。 ガモール堂は大正大学の学生が企画、運営を行うSDGsス...
2022/07/24 10:14
箕輪と東京豊島区
21日、箕輪町は、東京都豊島区と「姉妹友好都市協定」を締結しました。 豊島区と箕輪町の交流の歩みは、ブログの中でも様々紹介してきまし...
2022/07/23 09:32
箕輪町の早朝散歩です。
2022/07/22 15:37
長野県新型コロナ過去最多
長野県内では、新たに1594人の新規感染が確認され、過去最多を更新しました。箕輪町でも23人の新規感染者が確認され、こちらも過去最多です。 また...
2022/07/21 08:07
箕輪のとうもろこし
箕輪町の特産物、「とうもろこし」の出荷が始まっています。箕輪町長のブログから引用転載しています。ご了承の程よろしくお願いします。 町...
2022/07/19 07:01
伝統芸能 古田人形
14日、古田人形芝居の地元公演が上古田公民館で行われました。 古田人形芝居保存会は、夏のこの時期に地元上古田での公演を行っています。...
2022/07/17 09:23
第7波
県内の新型コロナ、第7波に入りました。 箕輪町も7月に入り感染者が急増、留まる気配が見えません。7月の状況(13日まで)をまとめてみ...
2022/07/15 08:01
長野県箕輪ダム 集水域地権者協議会の総会開催
7月13日、箕輪ダム集水域地権者協議会の総会が開かれました。 リアル総会は3年ぶり。この記事は箕輪町町長のブログから引用転載しています。ご了承下さい。箕...
2022/07/14 11:15
同級生が新聞記事に投稿しました。今朝の信毎です。
2022/07/12 16:00
玉ねぎ 箕輪町
福与の農地を守る会で収穫した玉ねぎを出荷しました。 3週間前に収穫、乾燥していた玉ねぎを一つ一つ拭きながらまとめていきます。中々時間...
2022/07/11 08:08
箕輪防犯協会 特殊詐欺
先日、上伊那防犯協会連合会の総会が伊那市で開かれました。 この会は、伊那市、南箕輪村、箕輪町の防犯協会などでつくる組織で日頃から安全...
2022/07/10 08:31
第7波⁈
県は、新型コロナ感染症が県内では「第7波」の入り口に差し掛かっていると発表しました。 上田、諏訪、南信州の感染警戒レベルも「3」に。...
2022/07/09 08:51
箕輪町文化センターで「箕輪町ゼロカーボンキックオフイベント」を開催
箕輪町文化センターで「箕輪町ゼロカーボンキックオフイベント」を開催しました。 まずは、「2050ゼロカーボンみのわ ゼロカーボンシティ宣言」を行いました...
2022/07/05 11:43
信州の星に願いを‼︎
2022/07/04 19:05
2022年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、JA0HLEさんをフォローしませんか?