高層ビルが立ち並ぶ香港。※過去にTSTから撮影海に面しているので少し移動すれば自然がたくさん友達に会いに。陸移動も可能ですが今回はフェリー。綺麗なビーチもあり…
★マイペースなスウェーデン人の夫 ♥独特な世界観のマーペースな娘 ●マイペースというスキル習得中の私。主婦大生やって〼。 普通って何だっけ?と麻痺する感覚。培われる経験値。 フォロー、コメント大歓迎です。
読者登録、大歓迎です♪ ブログへのコメントもお気軽にどうぞ! 承認制なので反映されるまでお待ちくださいね。
「ブログリーダー」を活用して、royalさんをフォローしませんか?
高層ビルが立ち並ぶ香港。※過去にTSTから撮影海に面しているので少し移動すれば自然がたくさん友達に会いに。陸移動も可能ですが今回はフェリー。綺麗なビーチもあり…
サッカー大好きな夫。🇸🇪アジアからイギリスへとか。自由人です。色んな国でサッカー観戦7月にリバプールが香港に来るので早速オンラインでチケットゲット!私もお手伝…
床もそうだけど見ていない状態で玄関のドアを黒から木へ変更。色って実際見ないとわからない。だけど決めないとそして遠隔で決めて玄関ドア入りましたーあちらから提案し…
今年、購入したタイの別荘完成物件を買うつもりだったので変更できると言われてもイメージがざっくりとしかなくどうしようかと思いましたが。幸い夫と意見が一致し床をコ…
妹のフィアンセと初対面は私と娘が日本入りした翌日。川越駅集合!ビデオ通話していたので初対面の感覚はなかった。良い天気。鯉のぼりが〜平日だったので空いていました…
今回の一時帰国の飛行機を決めた後に妹の挙式が決まり参列してきました都会にいることを忘れるほど静かな氷川神社。お天気にも恵まれて素敵な時間でした。娘は結婚式の参…
今回の香港ー東京は成田空港でした。成田空港久しぶり!(日中着)娘が外を眺めていて東京タワーが見える!と。「え?そうなんだ!もう見えるの?」うん!東京タワーがあ…
今回は香港ー東京でした気候はちょうどよかったです♡花粉症も鼻炎も平気でした色々買いたいけどん〜。。。。まぁいっか。ってなり気味割高でも日本食材が揃う香港。日本…
改正戸籍法が5月26日に施行!「台湾」表記が可能に!「国籍」の記入欄が「国籍」から「国籍・地域」に変更になるみたいです!中国と聞くとどこをイメージしますか?私…
今日で香港生活丸2年です!引越ししたのに色んなお友達と再会できて嬉しい台北在住の時のお友達台湾と香港の休日が違うようで台北のインターが早めにホリデー。2組の家…
マンションの更新が近づいてきました!我々は2年契約。はやーい!香港在住、新人感覚でいましたが4月1日で香港丸2年!!香港は高値が続いた不動産価格が若干下がって…
東南アジアはベトナム、カンボジアタイ、フィリピンシンガポール、マレーシアインドネシアへ行きました✈️好みとニーズを明確にして国と場所(エリア)の①気候 冬が乾…
皆さんはホテルのエレベーターで誰かがいたら挨拶しますか?ほぼ目が合うので大体は言語か非言語で挨拶します。ホテルのエレベーターで夫と会話していた時のこと。日本語…
家を買う時って「はい!決めます!」みたいな決めた!という勢いがあるイメージ。まだ元気じゃなかった夫。前日まさかの一瞬気絶今はすっかり元気です。恐らく食あたり?…
現地入りする前にネットで物件サーチ調べはじめは夢いっぱいそしてどんどん。。。。夢から現実へ予算を遥かに超える物件は見ない方が良いですね。私たちの希望はプール有…
今回の物件選びの担当者との連絡は夫がメイン。夫も私も担当者もみんながハッピーが1番。誠実に対応したい。対応の良い担当者Aに私たちの興味があるお気に入り物件を組…
国際結婚、家を買うとしたらどこ?先日こんなことを書きました。『物件視察へ』昨夜、物件内見のため航空券を手配 2月に行きます!夫は家が欲しいみたい。2024年の…
たまたま見つけた〜!よく行く国の一つ、タイ🇹🇭❤️出入国カードの記入が廃止になり今現在も不要ですが2025年5月1日からタイに入国する外国人旅行者はオンライン…
夫によくハイキングに誘われていました。香港はコンクリートジャングルとも言われますが自然も多い!ハイキングコースもたくさんあります。夫とハイキング。。。夫と行っ…
初めての海外で220v対応の象印の炊飯器購入。ポルトガルと上海で使用し台湾は110vなので炊飯器を手放し持っていた土鍋で炊いていました。香港に引っ越してきて夫…
海外在住、ASD児。我が家の場合は自分たちでインターの学校を選び※サポートのあるインターを選ぶ。 学校によってサポートに前向きかなど かなり差があり。前の学校…
物件にもよるけれど「4」の階が無いことが多い。漢字の「死」と数字の「四」の音が似ているから。香港は日本の1階が「G」国によってグランドフロアの「G」が1階日本…
娘と一緒にイオンに行って可愛いレトルトカレーを買ったんです。シール付き。あ、香港イオンあるんですよー!冷蔵の納豆も!(そこ?)海外生活だけど日本食材があるので…
『ランチ 柔軟な学校』1人で外出をすることが無い娘。日本では子どもだけで出かけるってあるけど私住んだ国は全て子どもが1人で出歩かないのが普通。娘の性格は1人で…
1人で外出をすることが無い娘。日本では子どもだけで出かけるってあるけど私住んだ国は全て子どもが1人で出歩かないのが普通。娘の性格は1人で冒険しないリスク回避の…
週末の食事事情。 無意識レベルで お腹空いた時に 「これ用意しようかな」と 準備していた。 娘が食べられる食事 子育て中ですが 夫育てと自分育ても同時進行…
一時帰国で欲張らないの記事。『【帰省】欲張らない』我が家の恒例、帰省どうする?課題直近のクリスマスに夫側の家族とスウェーデンで大集合した。トルコのパパが夏休み…
我が家の恒例、帰省どうする?課題直近のクリスマスに夫側の家族とスウェーデンで大集合した。トルコのパパが夏休みはギリシャの別荘にしよう!って。行きたいわよ〜夏の…
共働きが多い香港では ヘルパーさんを雇っているのが普通。 一般的なのは ・自分が雇い主になる →ヘルパーさんのビザ発行・家に住み込み もしくは、割高だけど…
『フィジー ヤサワ諸島へ』次の離島はナンディから フェリーで4時間! 日帰りツアーのお客さんもいたので フェリーは結構混んでいました。 途中向かいの席に座っ…
次の離島はナンディから フェリーで4時間! 日帰りツアーのお客さんもいたので フェリーは結構混んでいました。 途中向かいの席に座ったフィジー人。 みんなね挨…
『フィジーの海で落とし物!』スマホの防水カバーあるのに 持ってこなかった我が家。 滞在リゾートは 海のアクティヴィティーがいっぱい。 スマホ無しで カヌーに…
スマホの防水カバーあるのに 持ってこなかった我が家。 滞在リゾートは 海のアクティヴィティーがいっぱい。 スマホ無しで カヌーに乗りました♪ ブルーとターコ…
3月後半4泊Malolo Island Resort フェリーから約2時間の離島へ。フェリーは色んな島を通るのですがリゾートのボートがフェリーに近づいて乗り換…
香港から直行便で10時でフィジーのNanndi空港フィジー航空の柄がフィジー伝統のタパ柄空港から車で20分ほどのDenarau Port フェリー乗り場そこか…
子どもが小さいと空港でのパスポートの自動ゲートが使えない。=パスポートコントロールでパスポートを見せて「ポン!」とスタンプを押してもらう。ある時、自動ゲートの…
3月は卒業旅行という名のバケーション。『主婦の卒業旅行』主婦大生のゴールが見えてきそうな頃 夫からの提案 「卒業旅行どこに行きたいの?」って そんなこと考えて…
夫はミックス。 ママはスウェーデン、パパはトルコ、ギリシャも混じっているので 夫は自分のDNAに興味津々。陸続きだからね複雑だろうねー。 今年の始めに夫が …
ついでにね。 『香港で友達に再会』友達が遊びにくる前日に発熱した私。当日熱は下がりました。珍しく(?)空港までお迎えに途中声が出なくなったけど嬉しさで体…
友達が遊びにくる前日に発熱した私。当日熱は下がりました。珍しく(?)空港までお迎えに途中声が出なくなったけど嬉しさで体は軽く楽しい滞在となりました友達も大満足…