ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
振り向くカマキリ
仕事を終え車に乗りこむ際に見た、カマキリ赤ちゃん。翌朝、車に乗りエンジンをかけると、夜間の雨を拭き取るため、ワイパーが作動。あ、、、緑が一瞬だけ視界に入ったが、ワイパーにより拭き取られた。まさかと思い、車外を探してみると、天井面にあのカマキリ赤ちゃん。振
2025/06/26 23:19
みやもと子ども歯科
わたくしたちが設計監理させていただきました「みやもと子ども歯科」さん今年で開院12年目になりました。開院当初、周囲にはのどかな田畑が広がり、建物を取り囲むように田畑が四季折々の表情を見せていました。時が経ち、その風景も少しずつ変化を見せています。店舗や住宅
2025/06/19 17:16
とびの歯科さん
ご相談いただき、久しぶりのお伺いでした。開院から17年。全て新しいチェアーに入れ替えされてはいましたが、手を入れてない院内の綺麗な事に驚きました。水田では田植えが始まり、地域色濃い風景が、この時期、待合室の絵になってます。「とびの歯科さん」は当事務所の歯科
2025/06/11 21:33
高松市 オフィス
現場定例会議高松市 オフィス リノベーション2階オフィスナラ縦格子取付前。2階 応接会議室壁仕上げ前3階 会議室床仕上げ前2階3階が今月末完成し引越し後、1階を2期に分け施工。それと並行し外装、外構が進みます。次回は部分完成検査。本日は高松市鬼無町鬼無のヨコクラ
2025/06/10 21:58
吹きガラス
村上恭一さんガラス展ガラスと鉢とサンキャッチャー6/7から6/15(村上さん在廊6/7.8.14.15)3ta2ギャラリー黒い壁の影。
2025/06/07 21:07
lm
ショールームにて商品レクチャー。照明が点灯され、カーテン無しの室内。白い壁をスクリーン代わりで照射。商品説明を聞きながら、目の前のプロジェクターの性能がきになる。エプソン EB-X182900lmコントラスト比 10000:1このスペックでも見えなくもない。いや、見えないと
2025/06/06 17:44
黒
椅子と机のサンプル。黒に合わせてみる。三津の家のシアタールームとも重ねてみた。高松市オフィス、シミュレーション。
2025/06/04 22:47
定例会議
造作中の現場。天井面を2、3。会議室、プロジェクター用スクリーンボックス。格子取付開口。屋根瓦塗装更新。色検討。解体の段階以降、大きな変化として感じる事なく造られ進んできた現場は、これから特に大きく化ける仕上げ段階。うどん県のオフィスリノベーション。今日は
2025/06/02 23:27
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Y.Architectural Designさんをフォローしませんか?