ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
□愛妻感謝の日 (1/31Wed)
知らんけどあぁ見えて宮川大助は愛妻家? 多発性骨髄腫の花子を老々介護してるって。1=I(アイ)31(サイ)で1月31日は「愛妻感謝の日」やて。さよか!(再掲)...
2024/01/31 01:23
□衣料乾燥機の日 (1/28Sun)
内閣支持率ってどの程度の信憑性があるのか知らんけど、時の内閣はどの総理大臣も偉い気にしはる。内閣の支持率が低くなっても野党は敵にならん。安心しぃ!それにしても岸田総理は陰気臭い。し、支持率低下にオロオロと自信無げ。もっとドライにいこ。1(衣類)2(ふん)8(わり)の語呂合わせで1月28日は「衣類乾燥機の日」って強引。(再掲)...
2024/01/28 01:23
□左遷の日 (1/25Thu)
才能を妬む左大臣・藤原時平の策略で醍醐天皇に逆臣と思われ901年大宰府に流され、その地で没した右大臣・菅原道真の怨霊を鎮めるための天満天神信仰は有名な話。その大宰府に左遷された1月25日が「左遷の日」やて。そんな日を制定してどぉするのか知らんけど、“関白宣言のさだまさし”に姿を借りて左に移ってみました。(再掲)...
2024/01/25 01:23
□電子メールの日 (1/23Tue)
1994(H6)年に電子メッセージング協議会(当時)が制定。1(いい)23(ふみ)の語呂合わせって、“電子メール”との関係は希薄。も、ともかく1月23日は「電子メールの日」。PSアニメ885...
2024/01/23 01:23
□料理番組の日 (1/21Sun)
1937年イギリスのBBCテレビで料理番組の元祖と云われる「夕べの料理」の放送が開始された日。アニメは宮川大輔の「満天☆青空レストラン」から。上沼恵美子の番組はもぉないが。(再掲)...
2024/01/21 01:23
□振袖火事の日 (1/18Thu)
1657年に江戸城天守閣と市街のほとんどを焼失した「振袖火事」が起きた日。現在の文京区本郷・本妙寺より出火した。この火事を受けて幕府が消防組織を発足させる。(再掲)...
2024/01/18 01:23
□おむすびの日 (1/17Wed)
米に関する民間企業やJA等でつくる「ごはんを食べよう国民運動推進協議会」が2000(H12)年に制定し、2001年から実施。日付は公募で選ばれる。1995(H7)年の阪神大震災ではボランティアの炊き出しで被災者が励まされたことから、いつまでもこの善意を忘れないため、1月17日を記念日にして「おにぎりの日」。さよか!PSアニメ884...
2024/01/17 01:23
□いちごの日 (1/15Mon)
いち(1)ご(5)の語呂合わせなら1月5日やろに、何故か1月15日が「いちごの日。で、1月5日は「いちご世代の日」。高校受験を控えた15歳の世代にエールを送るンやて。ふ~ん。(再掲)...
2024/01/15 01:23
□どやどや (1/14Sun)
ここしばらくはコロナで中止の四天王寺六時堂の「どやどや」は今年はするのかな。最近は参加者がおらんのか?清風高校の学校行事になってしまったが…。(再掲)...
2024/01/14 01:23
□スキー記念日 (1/12Fri)
1911(M44)年のこの日、新潟県高田の陸軍歩兵連隊でオーストリアのレルヒ少佐が日本で初めてスキーを指導したて。その時はたぶんジャンプの指導はしてないやろが…。(リメイク版)...
2024/01/12 01:23
□とんちの日(クイズの日) (1/9Tue)
とんちで有名な一休さん(一休宗純)から、いっ(1)きゅう(9)の語呂合わせで1月9日は「とんち(クイズ)の日」。一休宗純禅師は室町時代中期の臨済宗の僧侶。PSアニメ883...
2024/01/09 01:23
□祝日・成人の日 (1/8Mon)
今年は1月8日が「成人の日」(1月の第2月曜日)。以前の15日に馴染んでるから早いな。この方式なら最速8日から最遅14日やが。で(?)、今年も毎年同じのアニメ。悪しからず。(再掲)...
2024/01/08 01:23
□色の日 (1/6Sat)
カラーコーディネーターなどの色彩に関する職業の人たちの記念日。「1」と「6」の語呂合わせで、1月6日は「色の日」。ただ色が変わるだけでは芸がない(?)ので岸田首相を配しました。暮れは派閥パー券裏金問題、年明けは能登の大地震に羽田のJAL衝突事故と多事多難。で、リーダーシップが要求されるも、人の顔色をみてるだけ。岸田内閣もイヨイヨ?気の毒に!(再掲)元日の能登半島の地震は未だに震度3とか4の緊急地震...
2024/01/06 01:23
□御用始め (1/4Thu)
古き良き時代(?)の御用始めは、女子職員はおばんでも着物。で、昼に酒飲んでお開き。公務員に風当たりの強い現在は平常通り定時まで勤務。もちろん平服で。(再掲)...
2024/01/04 01:23
□ひとみの日 (1/3Wed)
「1」「3」を「ひ」と「み」と語呂合わせして、1月3日は「ひとみの日」。ひとみをいつまでも美しくって。で(?)、何もないただの瞳のアニメ。……(閑話休題)今年は縁起が宜しくないな?元日の能登の地震に続いて2日は羽田空港で千歳発のJAL機炎上。能登救援物資輸送の海保機と滑走路で衝突。JALの乗客乗員379人は全員脱出も、海保は機長以外の5人死亡。PSアニメ882...
2024/01/03 01:23
□祝日・元日/謹賀新年/今月もよろしく(1/1Mon)
年の初めは賑やかに…。まずは年賀状代わりの「謹賀新年」。と祝日アニメ(元日)。と毎月のあいさつアニメ。後の二つは再掲で…。PSアニメ881 (再掲) (再掲) (追加)正月早々えらいこっちゃ。夕方能登半島で震度7の地震発生。正月の特番は全てすっとんでこのニュースばかり。被害は可成りになるみたい。阿倍野でも震度3。 (再掲) ...
2024/01/01 01:23
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、いぬinu犬さんをフォローしませんか?