ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
〇サラダ記念日 (7/6Sun)
1987(S62)年に俵万智が発表した歌集「サラダ記念日」の一首から生まれた記念日。(再掲)...
2025/07/06 01:23
〇梨の日 (7/4Fri)
ナ(7)シ(4)の語呂合わせで7月4日は「梨の日」。意味なくシコを踏んでみました。ほいで…。(再掲)...
2025/07/04 01:23
〇一年の折り返しの日 (7/2Wed)
今日は一年の折り返しの日。平年はこの日の正午が、閏年はこの日の正子(午前0時)がその時。それがどぉしたって話。(再掲)...
2025/07/02 01:23
〇今月もよろしく (7/1Tue)
7月。夏。今年の梅雨明けは 頃らしいが…。また熱中症に気を付けやな。(再掲)...
2025/07/01 01:23
〇ハーフタイムデー (6/30Mon)
カレンダー上6ケ月が経ち、一年もあと半分となる日。ただし、厳密には半分になるのは7月2日。悪しからず。(再掲)...
2025/06/30 01:23
〇雨の特異日 (6/28Sat)
6月25日~7月2日ごろは1年のうちで最も雨の降る確率が高い時期で、その中でも6月28日の確率は東京で53%と大変高く、雨の特異日とされているらしい。そんなこと云いながら、昨日九州~近畿は史上最も早く梅雨明けしたってニュース。梅雨の期間は18日間しかなかったて。どないやねん。(再掲)...
2025/06/28 01:23
〇日照権の日 (6/27Fri)
1972年のこの日、最高裁が日照権を認める判決で「日照権の日」なんやて。ふぅ~ん。(再掲)...
2025/06/27 01:23
〇ムロツヨシの日 (6/24Tue)
ムロツヨシが主演した映画「神は見返りを求める」の宣伝を担う会社が、ムロ(6)ツ(2)ヨシ(4)の語呂合わせと、同映画の公開日に因んで6月24日を「ムロツヨシの日」に制定。ドラマや映画は全く見ないのであまり馴染みがないし、特徴があるようでない描きにくい顔やな。全く似てないが悪しからず(ムロツヨシ・似顔絵241)。PSアニメ971...
2025/06/24 01:23
〇カニの日 (6/22Sun)
50音表記で“カ”は6番目、“ニ”は22番目であることから6月22日を「カニの日」に制定。大阪の「かに道楽」が制定って。どれだけ認知されてンか?(再掲)...
2025/06/22 01:23
〇冷蔵庫の日 (6/21Sat)
夏至は梅雨の真っ只中で食中毒に注意するとき。梅雨から夏にかけて冷蔵庫が活躍する時期でもあり、日本電機工業会が1985(S60)年から夏至に日を「冷蔵庫の日」としている。って。(リメイク版)...
2025/06/21 01:23
〇考古学出発の日 (6/18Wed)
大森貝塚発見のアメリカ・モース博士が1877年横浜に来日した日。その後汽車で新橋へ移動中に貝殻の堆積を発見って。アニメはそれとは全く関係ないけど…。(再掲)...
2025/06/18 01:23
〇おまわりさんの日 (6/17Tue)
1874(M7)年6月17日に「巡査制度」が施行されたのを機に、お巡りさん(警察官)が日本で初めて誕生したことに因んで記念日に。PSアニメ970...
2025/06/17 01:23
〇オウムとインコの日 (6/15Sun)
鳥類を飼育する人たちへの啓蒙活動を行ってる団体が、オウム(06)イ(1)ンコ(5)の語呂合わせで6月15日を「オウムとインコの日」に。オウムとインコの差は頭に冠羽があるかないか。PSアニメ969...
2025/06/15 01:23
〇FMの日 (6/13Fri)
Fはアルファベットの6番目、Mは13番目。で、6月13日は「FMの日」やて。つまらん。(再掲)...
2025/06/13 01:23
〇ミルクキャラメルの日 (6/10Tue)
1913(T2)年のこの日、森永製菓がミルクキャラメルを日本で初めて発売したって。で、6月10日は「ミルクキャラメルの日」。この手のキャラメルをまだ販売してるのかな?(再掲)...
2025/06/10 01:23
〇娘婿を励ます日 (6/6Fri)
「娘婿を励ます会」を主宰している会社(トップコーチングスタジアム?)が、ム(6)スメ、ム(6)コの語呂合わせで6月6日を「娘婿を励ます日」に制定。やて。PSアニメ968...
2025/06/06 01:23
〇ムシの日 (6/4Wed)
む(6)し(4)の語呂合わせに因んで手塚治虫らが“虫の住める街づくり”を目指して6月4日を「ムシの日」に提唱。やて。PSアニメ967...
2025/06/04 01:23
〇オムレツの日 (6/2Mon)
業務用鶏卵商品の研究や開発を行っている日本シュリンク包装卵協会が、オ(0)ム(6)レ(0)ツ(2)の語呂合わせで6月2日を「オムレツの日」に制定。PSアニメ966...
2025/06/02 01:23
〇今月もよろしく (6/1Sun)
6月。梅雨。これが過ぎたらまた暑い暑いって云わなんな!(再掲)...
2025/06/01 01:23
〇こんにゃの日 (5/29Thu)
全国こんにゃく協同組合連合会と日本こんにゃく協会が、こ(5)んに(2)ゃく(9)の語呂合わせで、5月29日は「こんにゃくの日」に制定。(再掲)...
2025/05/29 01:23
〇百人一首の日 (5/27Tue)
鎌倉時代・藤原定家の日記「明月記」に、文暦2年5月27日(新暦1235年6月20日)に定家の編纂した「小倉百人一首」が完成との記録があり、5月27日は「百人一首の日」。(再掲)...
2025/05/27 01:23
〇ホゴネコの日 (5/25Sun)
岐阜市の保護猫カフェ・ネコリパブリックが、ホゴ(5)ネ(2)コ(5)の語呂合わせで5月25日を「ホゴネコの日」に制定し、猫の殺処分ゼロを目指す活動を行う。PSアニメ965...
2025/05/25 01:23
〇世界亀の日 (5/23Fri)
アメリカの非営利団体American Tortoise Rescueが国際デーとして5月23日を「世界亀の日」に制定。亀の生きていく環境整備など啓発運動を行う。(再掲)...
2025/05/23 01:23
〇森林の日 (5/20Tue)
村名に“美”の字がつく10村で結成された「美しい村連邦」が、「森林」という字は木が5つだから5月。総画数が20画だから20日。で5月20日を「森林の日」に制定。結成に募った村々のほとんどは市町村合併で消滅してしまい、同連邦は解散して現在は活動していないが、記念日の「森林の日」は残ってるンやて。残して何する?(再掲)...
2025/05/20 01:23
〇大谷翔平の日 (5/17Sat)
投手と打者の二刀流で際立った好成績を収め、数々の記録を打ち立て続けている大リーグ・大谷翔平選手の功績を讃え、所属チーム本拠地のロサンゼルス市が制定したて。最近は大谷翔平の出現で、スポーツニュースも大リーグ優先で報道。偉い奴やな。何か欠点はないのやろか?天邪鬼はそぉ思う。(リメイク版)...
2025/05/17 01:23
〇温度計の日 (5/14Wed)
水銀温度計を発明したドイツの物理学者ファーレンハイトの誕生日で、5月11日は「温度計の日」。(再掲)...
2025/05/14 01:23
〇ご当地キャラの日/母の日 (5/11Sun)
日本ご当地キャラクター協会がごとうちの語呂合わせで5月11日を「ご当地キャラの日」に制定。で、幾多のご当地キャラから右代表は、我が阿倍野区の「あべのん」。頭の花は桃の花。何で? 区の花が桃だから。何で? 区内に桃ケ池公園があるから。で、昔の地図には股ケ池とあるけど最近は桃に統一(?) 。何で? 股より桃の方がイメージがいいから(知らんけど)。PSアニメ963で、今年の11日は第2日曜日で「母の日」でも...
2025/05/11 01:23
〇GWをキッショに… (5/9Fri)
週一ぐらいで回る近所のレストランがGWをキッショに軒並み値上げして、いよいよ1000円の壁を越えて来た。米が値上がりして大変らしいが、呉越同舟の感あり。(再掲)...
2025/05/09 10:10
〇世界赤十字デー (5/8Thu)
1859年にイタリア北部の「ソルフェリーノの戦い」で多くの死傷者が放置されたままの惨状に、アンリ・デュナンが敵味方の区別なく苦しむ兵士を助ける博愛団体が必要と赤十字社を創設。PSアニメ962...
2025/05/08 01:23
〇振替休日/ゴムの日 (5/6Tue)
日曜と祝日が重なる振替休日は月曜も祝日につき火曜日となり4連休。関係ないけど…。PSアニメ961と、5月6日はゴ(5)ム(6)の語呂合わせで「ゴムの日」やて。で、何をするのかな? (再掲) ...
2025/05/06 01:23
〇祝日・こどもの日 (5/5Mon)
今日は子供の日。“こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する”ことが目的らしいが何で母だけ?(再掲)...
2025/05/05 01:23
〇祝日・みどりの日 (5/4Sun)
今日は「みどりの日」。自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ日。やて。(再掲)...
2025/05/04 01:23
〇祝日・憲法記念日 (5/3Sat)
1947(S22)年5月3日に日本国憲法が施行されたことによる祝日。敗戦直後の左寄りの時代の憲法を右寄りの憲法にするのは永久の夢? 左の人はそれでえぇわな!(再掲)...
2025/05/03 01:23
〇カルシウムの日 (5/2Fri)
骨形成にはカルシウムが欠かせないことから、骨(コツ)のコ(5)ツ(2)から5月2日は「カルシウムの日」やて。カルシウム錠剤の開発に日本で初めて成功したワダカルシウム製薬が制定。PSアニメ960...
2025/05/02 01:23
〇今月もよろしく (5/1Thu)
もぉ5月。光陰矢の如しって云うけど、老いは確実に進んでる。あぁ嫌になるな。(再掲)...
2025/05/01 01:23
〇祝日・昭和の日 (4/29Tue)
元の昭和天皇の「天皇誕生日」の祝日を→「みどりの日」→「昭和の日」の変遷で2007(H19)年から。併せて5月4日を特例措置の「国民の休日」から祝日の「みどりの日」に。(再掲)...
2025/04/29 01:23
〇象の日 (4/28Mon)
1729年4月28日、清(現・中国)の商人がシャム(現・ベトナム)から象を日本に連れて来た際に、時の天皇に披露したとの記録があることから、4月28日は「象の日」。ネズミは蛇足。PSアニメ959政治家の外遊に夫人同行は白人の習慣で日本人のものではない。も、石破首相がGWの東南アジアへの外遊に夫人同伴で、専用機を揃って降りてきはった(昨日のニュース映像)。一歩譲って西洋への外遊なら目をつむろう。も、ベ...
2025/04/28 01:23
〇哲学の日 (4/27Sun)
ギリシャの哲学者ソクラテスが時の権力者から死刑宣告を受け、紀元前399年4月27日に毒をあおって亡くなったことへの追悼と、功績を称え記念日に。で、4月27日は「哲学の日」。PSアニメ958...
2025/04/27 01:23
〇ギロチンの日 (4/25Fri)
フランス議会でギロチンが処刑方法として正式に認定された4月25日は「ギロチンの日」。認定は1792年、日本では江戸時代の寛政4年。(再掲)...
2025/04/25 01:23
〇ダウンタウンもイヨイヨ… (4/23Wed)
ダウンタウンがMCをしてる読売テレビの「ダウンタウンDX」が6月26日で終わるって。松本人志が24年2月から活動休止、その後約1年浜田雅功が一人で続けてたのも体調不良で休業。で、週替わり代打MCで対応し復帰もソロソロって時に、長寿番組を終了するって。番組自体は色々に変遷を重ねてるから、アニメの“私服ランキング”なんてのは最近しないが、DTのTVアニメはこれしかないので…。割と見ていたから残念。(再掲...
2025/04/23 01:23
〇よい夫婦の日 (4/22Tue)
国連総会で1994(H6)年を「国際家族年」とすることが決定したことと、よ(4)いふ(2)うふ(2)の語呂合わせに因んで講談社が4月22日を「よい夫婦の日」に制定。で、例年過去1年間で話題になった著名人夫婦にナイス・カップル大賞を贈呈するイベントを開催。(リメイク版)...
2025/04/22 01:23
〇地図の日 (4/19Sat)
伊能忠敬が「大日本沿海輿地全図」作製の第一歩となった蝦夷地への測量に出発した日が1800年4月19日で、4月19日は「地図の日」。(再掲)...
2025/04/19 01:23
〇チャップリンデー (4/16Wed)
チャールズ・チャップリン誕生日の1889(M22)年4月16日に因んで、4月16日は「チャップリンデー」。PSアニメ957...
2025/04/16 01:23
〇ヘリコプターの日 (4/15Tue)
ヘリコプターの原理を考え出したレオナルド・ダ・ビンチの誕生日に因んで、全日本航空事業連合会が4月15日を「ヘリコプターの日」に制定。PSアニメ956...
2025/04/15 01:23
〇水産デー (4/13Sun)
1901(M34)年4月13日に(旧)漁業法が制定されたことに因んで、4月13日は「水産デー」。(再掲)...
2025/04/13 01:23
〇ヨットの日 (4/10Thu)
ヤマハ発動機がヨ(4)ット(10)の語呂合わせで、4月10日を「ヨットの日」に制定。(再掲)...
2025/04/10 01:23
〇タイヤの日 (4/8Tue)
4月は春の交通安全運動が実施される月で、タイヤを2つ縦に並べると数字の8に見えることから、日本自動車タイヤ協会が4月8日を「タイヤの日」に制定。PSアニメ955...
2025/04/08 01:23
〇白の日 (4/6Sun)
素肌美研究家の中島香里(知らん人)が、し(4)ろ(6)の語呂合わせで4月6日を「白の日」に。(再掲)...
2025/04/06 01:23
〇シーサーの日 (4/3Thu)
シーサー発祥の地でもある那覇市の壺屋が、シー(4)サー(3)の語呂合わせで4月3日を「シーサーの日」に制定。壺屋って何?地名に壺屋通りってあるけど?(再掲)...
2025/04/03 01:23
〇今月もよろしく (4/1Tue)
さくらの盛りは過ぎて早や4月。なんかウキウキするよぉなことないかいな! ないな。(再掲)...
2025/04/01 01:23
〇エッフェル塔の日 (3/31Mon)
1889(M22)年3月31日、フランス・パリのシャン・ド・マルスの広場に聳え立つエッフェル塔が完成した。同年5月6日開催のパリ万博に合わせて建設された鉄塔は以降パリのシンボル。(再掲)...
2025/03/31 01:23
〇マリモ記念日 (3/29Sat)
1952(S27)年3月29日に北海道・阿寒湖のマリモが国の特別天然記念物に指定された。で、3月29日は「マリモ記念日」。さよか! 寝てるマリモもいてま! ふぅ~ん。PSアニメ954...
2025/03/29 01:23
〇プロ野球開幕 (3/28Fri)
いよいよプロ野球。阪神タイガース開幕投手は初選出の村上頌樹。対戦は広島カープ。(リメイク版)この時期のスポーツ新聞は各社専属の評論家の順位予想で煩い。も、その予想は専門家の見たシビアな戦力比較ちごて、チームとの関りの強弱で決めてる。つまらん順位予想。...
2025/03/28 01:23
〇さくらの日 (3/27Thu)
“日本さくらの会”が1992年に制定の「さくらの日」があるらしい。何で27? “さ(3)く(9)ら”とか“咲く(39)”から3×9で27日なんやて。無理からにこの時季に…。確かに、今年の大阪の開花予想日はズバリ27日やし、まぁ、さくらはこの時季で。と、例の関大の宮本教授が花見の経済効果を約1兆3878億円と試算。一応学問、それなりの積算をしてはるのやろが確認は出来ん。云うたもん勝ち。この人が出てくるとそぉ思う。...
2025/03/27 01:23
〇電気記念日 (3/25Tue)
1878(M11)年3月25日、東京銀座木挽町に新設された中央電信局の開局祝賀会が虎ノ門にあった工部大学校(現・東大工学部)で行われ、同会場に50個のアーク灯が点灯された。(再掲)...
2025/03/25 01:23
〇放送記念日 (3/22Sat)
丁度100年前の1925(T14)年3月22日、NHK前身の社団法人・東京放送局が日本初となるラジオの仮放送を開始した。で、3月22日は「放送記念日」。ふぅ~ん。ネズミは蛇足。PSアニメ952...
2025/03/22 01:23
〇祝日・春分の日 (3/20Thu)
今日は春分の日。「春分」は季節の変わり目を表す24節気のひとつ。太陽が春分点を通過した日が春分となり今年は3月20日って。春分点って? 難しい理屈は兎も角、要は昼と夜の長さがほぼ同じになる日。(再掲)...
2025/03/20 01:23
〇精霊の日 (3/18Tue)
歌人として活躍した柿本人麻呂、和泉式部、小野小町の3人の忌日が、いずれも3月18日と伝えられていることから、3月18日は「精霊の日」。(再掲)...
2025/03/18 01:23
〇靴の記念日/万国博デー (3/15Sat)
1870(M3)年3月15日(新暦では4月5日)、西村勝三(何者か知らんけど)が東京築地入船町に日本初の西洋靴工場を開設。で3月15日は「靴の記念日」。なんでも当時の軍靴は全て輸入品で日本人には大き過ぎ不満が出たため、日本陸軍創始者・大村益次郎の提案で実現したて。さよか。で(?)、ミッキーマウスの靴を軍隊風に…。PSアニメ950今年は大阪・関西万博の年。ひと月前ではまだ盛り上がらないが、始まったらそれなり...
2025/03/15 01:23
〇サイフの日 (3/12Wed)
サ(3)イ(1)フ(2)の語呂合わせで3月12日は「サイフの日」。渋沢栄一の新札に変えてます。芸が細かいやろ。(リメイク版)...
2025/03/12 01:23
〇砂糖の日 (3/10Mon)
砂糖関連団体からなる「お砂糖“真”時代」推進協議会がさ(3)とう(10)の語呂合わせで3月10日を「砂糖の日」に制定。で、砂糖→佐藤の連想でタイガース佐藤輝明アニメを。で、今年は監督も変わり佐藤は3番で起用するんやて。エラーは多いし器用な方でもなさそうやが…。投手出身の監督は全体を俯瞰出来ないと云われるが…。(リメイク版)...
2025/03/10 01:23
〇サウナの日 (3/7Fri)
日本サウナ・スパ協会がサ(3)ウナ(7)の語呂合わせで3月7日を「サウナの日」に制定。サウナの効能には疲労回復とか血圧低下とかの他に減量ってのもあるみたい。も、上沼恵美子クラスには効果はないンちゃうかな?知らんけど。PSアニメ949...
2025/03/07 01:23
〇サンゴの日 (3/5Wed)
3月の誕生石のひとつに「宝石サンゴ」が含まれていることと、サン(3)ゴ(5)の語呂合わせで、3月5日は「サンゴの日」。世界自然保護基金が制定って。へぇ~。PSアニメ948...
2025/03/05 01:23
〇ミニの日 (3/2Sun)
ミニクーパーの輸入元でもあるBMWジャパンが、ミ(3)ニ(2)の語呂合わせで3月2日を「ミニの日」に制定。車だけに限らず、小さい物やミニチュア全般も愛そうと云う日に。好きにしぃ!(再掲)...
2025/03/02 01:23
〇今月もよろしく (3/1Sat)
早い。もぉ弥生3月。さくらにはまだ間があるが…。(再掲)...
2025/03/01 01:23
〇新選組の日 (2/27Thu)
1863年2月27日に新選組の原点ともいえる「浪士組」が結成された出来事に因んだ記念日。3月13日を「新選組の日」としてる“今日は何の日?”もあります。細かいことは云わんとこ。PSアニメ947...
2025/02/27 01:23
〇咸臨丸の日 (2/26Wed)
1860年、幕府が派遣した使節団が、咸臨丸によろ太平洋横断航海を終えてサンフランシスコに到着した日。若き日の福沢諭吉も木村摂津守の従者として同行。(再掲)...
2025/02/26 01:23
〇振替休日 (2/24Mon)
天皇誕生日が日曜と重なったための措置。連休にして観光業界のテコ入れ?(再掲)...
2025/02/24 01:23
〇祝日・天皇誕生日 (2/23Sun)
1960(S35)年のこの日、今上天皇陛下が誕生されたことによる。即位は2019(R1)年5月1日。(再掲)...
2025/02/23 01:23
〇忍者の日 (2/22Sat)
忍者の代表的な掛け声“ニンニン”から、ニン(2)ニン(2)ニン(2)の発音と語呂合わせで2月22日は「忍者の日」。同じ発想で“にゃん、にゃん、にゃん”の「猫の日」ってのもあるが、過去に何回もアップしてるので、今回は…。PSアニメ946...
2025/02/22 01:23
〇オンラインカジノ (2/20Thu)
合法の国もあるオンラインカジノをしてたからって、活動自粛をする(させられる?)芸人とか、不倫をしたからって不信任決議を突き付けられる市長とかのニュースに思う。日本人はどんだけ清廉潔白を求めるのやろ。己のことは棚に上げて。人間なんて並べて適当。芸人や政治家に聖人君主を要求するなや。メディアってなんぼのもんや!PSアニメ945...
2025/02/20 11:11
〇なるみ・岡村の過ぎるTVで… (2/19Wed)
「なるみ・岡村の過ぎるTV」で“関西人がホンマに住みた過ぎる街 BSET10”をやっていた。どぅいう選考か知らんが、我が街「阿倍野区」が大阪市内では唯一選ばれて第10位。以下⑨姫路、⑧明石、⑦寝屋川、⑥吹田、⑤伊丹、④箕面、③豊中、②宝塚、①西宮の順。で、記念のアニメ。阿倍野区のゆるキャラ、あべのん。誕生は2006年、もぉすぐ二十歳。PSアニメ944...
2025/02/19 10:10
〇嫌煙運動の日 (2/18Tue)
1978(S53)年のこの日、東京で「嫌煙権確立をめざす人びとの会」が設立され、日本でも本格的な嫌煙運動がスタートした。で、2月18日は「嫌煙運動の日」。(再掲)...
2025/02/18 01:23
〇献花って… (2/16Sun)
よく交通事故で死亡した現場に献花してはるニュース映像などが流れる。それを見て“どうかな!ゴミになるだけやないか”と疑問を感じていた。…天邪鬼につき。と、白浜のアドベンチャーワールドのパンダで、たくさんの子供をもうけ高齢につき中国に戻った永明が死んで、白浜に献花台が置かれ大勢の人が、「笑顔をありがとう」ってアホみたい。その永明の子で白浜にいる双子パンダの誕生アニメを作ってたので再掲。アホみたいやな。(...
2025/02/16 10:10
〇一日遅れの… (2/15Sat)
週一で行くカフェレストランで昼飯。と、一日遅れのバレンタインをくれはった。自慢やないけど、唯一のチョコレート(実際はクッキーとインスタントコーヒー)。で、一日遅れのバレンタインアニメ。(再掲)...
2025/02/15 13:13
〇煮干の日 (2/14Fri)
全国煮干協会が制定。に(2)ぼし(14)の語呂合わせで2月14日は「煮干の日」。PSアニメ943...
2025/02/14 01:23
〇祝日・建国記念の日 (2/11Tue)
「建国記念の日」は記紀神話の神武天皇即位の日。で、因幡の白兎”で有名な大国様は変やけど、天照大神あたしのイメージを知らんし…。味噌も糞も一緒にした人(神)選。(再掲)...
2025/02/11 01:23
〇福の日 (2/9Sun)
“フクちゃん”は横山隆一の四コマ漫画(1956~71年毎日新聞・朝刊連載)などでの主人公。知ってる人は超高齢者? 片や“福くん”は2011年ごろの子役。現在もチョコチョコ見かける。ふ(2)く(9)の語呂合わせで2月9日「福の日」の「福」は“幸運”のことで彼らとはチャウな。(再掲)...
2025/02/09 01:23
〇抹茶の日 (2/6Thu)
愛知県の西尾市茶業振興協議会が西尾茶創業120年を記念した制定。茶道で釜をかけて湯をわかす道具「風炉」からふ(2)ろ(6)の語呂合わせ。無理があるな!PSアニメ942...
2025/02/06 01:23
〇西の日 (2/4Tue)
(2)し(4)の語呂合わせで2月4日は「西の日」。この日に西の方へ向かうと、幸運に巡り会えるとされる。ふぅ~ん、さよか?(再掲)...
2025/02/04 01:23
〇頭痛の日 (2/2Sun)
慢性頭痛に悩む人たちの「頭痛撲滅委員会」が2001(H13)年に制定。ず(2)つう(2)の語呂合わせ。慢性頭痛に悩む「頭痛持ち」の存在をアピールし、社会に理解の輪を広げる日。これとは別に、頭痛薬「タイレノール」を販売のジョンソン・エンド・ジョンソンも同年に制定。(再掲)...
2025/02/02 01:23
〇今月もよろしく (2/1Sat)
寒い、寒いと云ってる間に春に…。早くそぉなればいいが。(再掲)...
2025/02/01 01:23
〇愛妻感謝の日 (1/31Fri)
愛妻感謝ひろめ隊が制定。1月31日を1→Ⅰ(アイ)31(サイ)と読まし、この日に。「愛妻感謝を通じて夫婦愛を深め、関わる人すべてをHAPPYにする活動を広げよう」がスローガン。山口百恵と三浦友和のゴールデンコンビによる映画「潮騒」の有名なシーン。後々の“おしどり夫婦”。そんなこと知ってる人は皆無?(再掲)...
2025/01/31 01:23
〇国旗制定記念日 (1/27Mon)
1870(M3)年のこの日、太政官布告の商船規則により、日の丸のデザインと規格が示されたことに由来して、1月27日は「国旗制定記念日」。PSアニメ941...
2025/01/27 01:23
〇文化財防火デー (1/26Sun)
1949(S24)年の今日、法隆寺の金堂から出火、貴重な壁画などを焼失したことから、その反省の意味を込め、各地の文化財を火から守る日として1955(S30)年に制定される。(再掲)...
2025/01/26 01:23
〇続・中居正広 (1/24Fri)
中居正広芸能界引退に下世話な庶民は思う。示談金9000万円(ネット情報/テレビは一切スルーしているが)で闇に葬ろうとした女性とのトラブルって何? この女性は何者?この種の男と女のトラブルでは、男が加害者、女は清廉潔白の被害者として報道されるが、そぉ云い切れるのやろか? 女にも下心があったりもするやろ。これを云いだしたら誹謗中傷に繋がりそうやし、それはスルーしやなんか? 影響力の全くないこんなブログで何...
2025/01/24 15:00
〇ワンツースリーの日 (1/23Thu)
1月23日を「123」で「ワンツ-スリー}と読んで、人生に対してジャンプする気持ちをもとうという明るい希望の日やねんて。フゥ~ン、さよか。(再掲)...
2025/01/23 01:23
〇アメリカ大統領就任式 (1/21Tue)
テレビはトランプ大統領2期目の就任式のニュースばかり。で、初日に大統領令乱発で独断国家スタート。見え隠れするのはアメリカファーストの白人至上主義。(再掲)...
2025/01/21 22:22
〇大寒 (1/20Mon)
大寒(だいかん)は、二十四節気の第24。も、1に戻る立春が年の初めにあらず(春の初め)。正月とは別の概念。で、今年は20日から。年で一番寒い時期。(リメイク版)...
2025/01/20 01:23
〇のど自慢の日 (1/19Sun)
1946(S21)年にNHKラジオで「のど自慢素人音楽会」が開始されことにより、1月19日は「のど自慢の日」。カ~ン。PSアニメ939...
2025/01/19 01:23
〇30年前 (1/17Fri)
6434人が亡くなった阪神・淡路大震災から今日で30年。あの時は朝方偉い揺れたが何事もなく、近鉄は普通に動いてたし普通に奈良に通勤した記憶がある。で、夕方のテレビで偉いことになってるのを知った。その後相当の期間、阪神なんかに乗るとブリーシートの屋根がそこら中に見えた。あれから30年。さすがにブルーシートはもぉ見ない。(再掲)...
2025/01/17 01:23
〇禁酒の日 (1/16Thu)
1920(T9)年アメリカで禁酒法が施行された日。清教徒の影響が強かったアメリカではアルコールに対する強い批判があった。も不評につき1933年には廃止。PSアニメ938...
2025/01/16 01:23
〇祝日・成人の日 (1/13Mon)
成人の日…おとなになったことを自覚し、自ら生き抜こうとする青年を祝い励ます。へぇ~。ハッピーマンデー法の制定に伴い、2000(H12)年より1月第2月曜日に。ふぅ~ん。(再掲)...
2025/01/13 01:23
〇クイズの日、とんちの日 (1/9Thu)
とんちで有名な一休さん(一休宗純)から、いっ(1)きゅう(9)の語呂合わせで1月9日は「クイズの日、とんちの日」。(再掲)...
2025/01/09 01:23
〇つめ切りの日 (1/7Tue)
新年になって初めて爪を切る日は、昔から七草爪といってこの日に決まってたンやて。草を浸したお湯に爪をつけて柔らかくしてから切ると、その年は風邪をひかないンやて。PSアニメ937...
2025/01/07 01:23
〇囲碁の日 (1/5Sun)
日本棋院が囲碁の」普及を進めるために提唱。「1」と「5」で囲碁の語呂合わせで、1月5日は「囲碁の日」。松嶋尚美がオセロって漫才コンビやったて、知ってる人は後期高齢者?(再掲)...
2025/01/05 01:23
〇ひとみの日 (1/3Fri)
ひとみをいつまでも美しくという意味で「1」と「3」を「ひ」と「み」と語呂合わせ。で、1月3日は「ひとみの日」。意味不明やな。(再掲)...
2025/01/03 01:23
〇祝日・元日/謹賀新年 (1/1Wed)
2025年・謹賀新年。今年のメインイベントは大阪・関西万国博覧会かな。たぶん行かんけど。PSアニメ936 (再掲) (再掲) ...
2025/01/01 01:23
□今年の顔 (12/31Tue)
今年の顔はやっぱこの人。通訳に金をだまし取られ散々のスタートやったが、終わってみれば大谷、大谷。で、最後のニュースは子供が出来るんやて。我が世の春。(リメイク版)...
2024/12/31 01:23
□地下鉄開業の日 (12/30Mon)
1927(S2)年のこの日、日本初の地下鉄が上野・浅草間で開業したことに由来して、12月30日は「地下鉄開業の日」。これは現在の銀座線。それにしても世話しない時に開業したな。(再掲)...
2024/12/30 01:23
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、いぬinu犬さんをフォローしませんか?