chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
うさこ
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2010/10/30

arrow_drop_down
  • スウェーデン大好き

    ストックホルムの海辺。道から海沿いには降りられないと思っていたのに、階段があって降りられたYO.何回も通った道なのに、今まで全く気が付かなかった。今までは、ち…

  • Youtubeのしげ旅ヨーロッパ編全部見た

    Youtuberのしげ旅をご存じだろうか? ↓ ”みんな旅してる?どーも、しげです”でお馴染みのしげさん。  旅に出る前に、行き先の国や都市名で検索すると、必…

  • 年金は貯金じゃないのですよ

    ニュースの街頭インタビューを見ていて思いましたけど、年金は貯金じゃないのですよ。 若者が「将来もらえないだろうから年金は払ってないですね〜。」と言っていてびっ…

  • ふたたび母の日2024&週末フィンランド

    スウェーデンの母の日を祝ってもらった。前回のブログで祝ってもらった母の日は、日本の母の日です。今日はスウェーデンの母の日。何回祝うのか。 オタク君がSnöとい…

  • 老眼鏡デビュー

    本を読むときに字が霞む様になったのが昨年。メガネがないと読めないわけじゃないのだけど、字が若干ボヤける。遠くは見えるのだけど、近くの小さい文字が見えないんだよ…

  • 移転後のFrancis & Francisでアイス

    以前ブログに書いたアイス屋さんに行ってきた。移転後は初。 ↓このときのブログによると、義務感で行こうとしている様だ。『Delikatessbutikenのタラ…

  • Sthlm Brunch Clubのパンケーキ

    Vasa公園の近くにSTHLM Brunch Clubというお店があって、いつも店の外まで行列ができている。なにごと?と思いますよね。 長いこと行列が気になっ…

  • アメリカ警察のイメージが変わる動画

    昨日ブーブーさんの担任が「今後宿題はもうないよ。夏休みだから。」といってきたのだけど、夏休みまであと1ヶ月くらいあるんですけど?どんだけ前のめりで夏休み気分?…

  • 水煮牛肉を自宅で

    いつも中華料理屋さんで食べている水煮牛肉。大好きや、ちゅうねん。それを簡単に作れるキットを見つけてしまった。AM Storeというアジア食材店で25クローナ。…

  • Stockholms Glass- & Pastahus

    久しぶりにStockholms Glass- & Pastahusへ行った。↓前回行ったのは3年前だった。さんねん!そんなに経つの?『ワクチン2回目とStoc…

  • 引きこもりを外へ連れ出す週末

    子供達、特にちびたんがゲーマーなので、放っておいたらずっとゲームしてる。これはまずい、ということで外へ連れ出そうとするのだけど、その度に騒動になる。やっちゃい…

  • 友達の輪は広げたくない

    ストックホルムの日本人コミュニティは引くほど狭くて、ちょっと油断すると芋づる式に知り合いが増えてしまう。でも、知り合いなら軽く100人は超えるけど、友達だと思…

  • スーパーのカレーうどん

    Hemköpというスーパーで、カレーうどんを発見した。31クローナ。ところでブーブーさんは、カレーうどんが大好き。お正月に日本で食べたカレーうどんが美味しかっ…

  • 母の日2024

    日曜日に、オタク君から母の日のバラをもらった。↓もう昔みたいに、白い菊は買ってこないのYO。 ケーキも買ってきてくれた。生クリーム好きの私にぴったりな一品。側…

  • The Good Gringoのブリトー

    Arkivetというセカンドハンド店に古着を売りに行った。売るというよりも委託販売で、1ヶ月店舗に展示してくれて、売れたら売上の40%が私に入る仕組み。売れた…

  • Delikatessbutikenのタラコ缶ふたたび

    ブーブーさんが専門医を受診した帰り道、たらこ缶を探しに行った。Delikatessbutikenという食材店。たらこ缶は、あるの?ないの?とドキドキしながら。…

  • こどもの日2024

    ていうか、5月だというのに昨日雪が降ったんですけど!いくらスウェーデンでも反則じゃなかろうか? ところで今年もこどもの日の話。ちらし寿司、唐揚げ、ズッキーニの…

  • ドラマ Jana - Märkta för livet のエピソード4-6

    アマプラでスウェーデンのドラマJanaを見終わった。 ↓エピソード1-3の話『ドラマ Jana - Märkta för livet のエピソード1-3』アマ…

  • 桜パトロール、ユニクロマリメッコからのLao Lao City

    王立公園の桜パトロールへ行った。前回は咲いていなかったけど、今回は満開。桜のトンネル。 王立公園の桜が素敵なのは、桜の木が対に植えられているから、それぞれの枝…

  • しっかり者の少年たち

    月曜日から突然春になった。本当に突然あったかくなって17℃。日曜日までコートを着ていたというのに。スウェーデンのジェットコースター天気は相変わらずブレてない。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うさこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うさこさん
ブログタイトル
うさこの旅日記、相方はスイス人
フォロー
うさこの旅日記、相方はスイス人

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用