ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【ジオラマ】未来を築く建設現場01~揃えると建設現場が出来上がる~
【TOMYTEC】GJ!はたらくのりもの百景002「未来を築く建設現場」今の仕事に就いてから、建設現場関係関連に携わる形となり、ちょうど昨年の7月に、「全部揃…
2023/08/31 22:01
【買い物】「久留里線」キハ38~走行不調品の入線と対策整備~
2023年8月20の日の話になります。「青春18きっぷの旅5日目」で、先にポポンデッタ津田沼店に寄って物色したところ、偶然にもこれから行く「久留里線」の車両が…
2023/08/30 04:50
【乗り鉄】青春18きっぷ 5日目 ~内房編~
(写真はたまたま見かけた「NEXの新塗装」、ただし段差があるのでラッピングですね)青春18きっぷの5日目、当初は「大糸線完乗」の計画でしたが、8月20日に地元…
2023/08/29 05:00
【昭和のプラモ】020 ニチモ 日産「ローレル 2000 SGX」
「これぞ、昭和の象徴!(笑)」2023年4月から始めた新企画で、せっかく「昭和の遺産」を持っているのに、情報を公開しないのはもったいない。と言うことで、鉄道模…
2023/08/28 21:24
【入線整備】115系300番台「岡山仕様(D-23編成)」前編
【KATO】115系300番台「中国地域色」3両セット青春18きっぷで岡山へ行く前に購入した、「岡山のD-23編成」です。ちょうど7月末の発売でして、岡山へ行…
2023/08/27 09:41
【入線整備】24系はやぶさ+14系さくら「はやぶさ編成」①~部品取り付け編~
【KATO】寝台特急「さくら・はやぶさ/富士」24系 9両セット【KATO】寝台特急「さくら・はやぶさ/富士」14系 6両セット先日の日曜日は、溜まった入線品…
2023/08/26 12:00
【昭和のプラモ】019 エルエス 日産「スカイライン 2000GT-ES 4ドアターボ」
今週は「青春18きっぷ」の話しが長くなってしまったため、「昭和のプラモデル」の話はお休みしようかと思ったんですが、チェックしに来る方が一定層いらっしゃいまして…
2023/08/25 21:01
【買い物】旅行先での購入品
青春18きっぷで、岡山地区まで出かけた時の話しが思いのほか伸びてしまい、戦利品の話しが伸びてしまいました。今回は「わかる人だけの価値観」と言う、微妙な買い物に…
2023/08/24 05:55
【乗り鉄】青春18きっぷ4日目 後編
本当は「岡山駅で撮影」する予定でしたが、乗った電車の座席が確保出来たことも有り、そのまま乗車。終点の「相生駅」へ到着します。国鉄車両とも、ここでお別れ、名残惜…
2023/08/23 06:26
【乗り鉄】青春18きっぷ4日目 中編
初めて出会った「381系やくも」、模型で購入していたとはいえ実物を目の前にすると、やはり良い。関東では見かけなくなった「国鉄特急顔」、数年前では当たり前だった…
2023/08/21 22:11
【乗り鉄】青春18きっぷ4日目 前編
青春18きっぷ4日目(8月17日)は、昨日とうって変わって雨だった。この日は3時頃目が覚めて、今日の日程を考える。台風で一泊減ってしまい、明日は仕事なので今日…
2023/08/20 21:52
【乗り鉄】青春18きっぷ3日目 後編
(同じ写真ですみません)前編の続きです。前回「何度も来ているので、車両見ても感動が無くなった」と言いましたが、それは出かけている地域の話し。そのため消えてしま…
2023/08/19 21:08
【乗り鉄】青春18きっぷ3日目 前編
青春18きっぷの3日目の話。今回は、台風の影響で振り回される旅となりました。当初は8月14日の予定が、この日はJR西日本が18時より計画運休有りで、目的地へた…
2023/08/18 20:09
【入線整備】西武鉄道 E851系 後編 ~電球色LED交換後の状態と出場~
【KATO】西武E851一ヶ月前に撮影中にデーターカードがぶっ飛び、データーの復旧を試みましたが結局ダメでしたので、新たに一部写真を撮影し直して再編集しました…
2023/08/17 05:09
【買い物】部品を買いに秋葉原へ・・・なぜか惨敗になってしまうorz
本当なら「青春18きっぷで、2泊三日で岡山を目指す」予定でしたが、台風の影響で「在来線、熱海から先終日運休」となっており、出かけようが無い。そのため予定を変更…
2023/08/16 00:00
【模型紹介】291 183系1500番台「わかしお」~元「とき」の転属車~
青春18きっぷで岡山へ向かう予定でしたが、お隣のJR東海さんが在来線終日運休。中央西線や北陸周りも調べましたが、京都線・湖西線ともに15次より計画運休のため、…
2023/08/15 04:58
【昭和のプラモ】018 フジミ マツダ「ファミリア 1500 XG」
2023年4月から始めた新企画で、せっかく「昭和の遺産」を持っているのに、情報を公開しないのはもったいない。と言うことで、鉄道模型ではありませんが、「箱絵」と…
2023/08/14 05:53
【買い物】少しだけ入線~乗ってしまったら、買っちゃうんですよねorz~
青春18きっぷで新潟行ってきましたが、少しだけ買ってきました。今回は「他の地域の車両、残ってないかな」で寄ったのですが、微妙でした。 関連記事 【乗り鉄】青春…
2023/08/13 18:44
【乗り鉄】青春18きっぷ2日目 後編
後編は「新潟」から出発。上越国境を越える電車が少ないことから、来た道を折変える形となります。ゆっくり出来ないんですよね。今回は下見要素が強いので、これでOKで…
2023/08/13 07:43
青春18きっぷ2日目
現在こちらに居ます。後ほど追加予定です。
2023/08/12 10:30
【撮り鉄】久しぶりの地元撮り鉄と、入線
【ラウンドハウス】鶴見線205系1100番台タイプ(ベース車)本日より「夏休み」に入ったものの、昨日の仕事で最後に帰社した関係で、担当車両の清掃がまともに出来…
2023/08/11 21:44
【模型紹介】289 485系「はくたか(JR西日本色)」~ほくほく線開通時は他車種だった~
昨日載せるつもりが書いている最中に寝てしまい、今日になりましたorz今回も「車両紹介シリーズ」の話です。今回から2013年6月に発売し購入した製品。「485系…
2023/08/10 21:14
【模型紹介】286 「総武緩行線」103系低運転台初期車~103系の見本市路線だった総武線~
ちょっとお休み気味でしたが、「車両紹介シリーズ」の話です。今回は2013年5月に発売し購入した製品。「103系初期車・カナリアイエロー」になります。この製品は…
2023/08/08 22:24
【昭和のプラモ】017 アオシマ 日産「セドリック 4Dr.HT 2000 SGL-E」
2023/08/07 23:37
【模型紹介】288 181系「とき」~新幹線が出来るまで、上野~新潟を結んでいた特別急行列車~
かなり期間が空いてしまいましたが、「車両紹介シリーズ」の話です。今回は2013年5月に発売し購入した製品。「181系 とき」になります。181系は「151系(…
2023/08/05 23:15
【講談社】週刊SL鉄道模型を振り返る15~パウダーを使わない草の表現~
(延長して組み込んだ「昭和の鉄道模型をつくる」の街並み)付録等の話しは前回で終了していますが、少し追加して話ししたいこともあるので、不定期ですがもう少し続けま…
2023/08/03 20:24
【昭和のプラモ】016 タミヤ 日産「フェアレディーZ 280ZX」
先週は都合上休みになってしまい、楽しみにしていたかたすみませんでした。 2023年4月から始めた新企画で、せっかく「昭和の遺産」を持っているのに、情報を公開し…
2023/08/01 05:28
2023年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、かんちょさんをフォローしませんか?