ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
淡島通り沿い、代沢の「肉のみやしろ」さんがいつの間にか閉店していた
世田谷区代沢の淡島通り沿いにあった「肉のみやしろ」さんが、いつの間にか閉店していました。 地元の方々に愛され、私も散歩の途中でコロッケを買い求めるなど、日常の一部として親しまれていたこの精肉店の閉店は
2024/11/30 11:46
下北沢ミヤタヤ前の変貌:みずほ銀行仮店舗建設がスタート
下北沢のミヤタヤさん前にあった広々とした空き地が、ついに工事に入りました。この場所にはみずほ銀行の下北沢駅前北沢支店の仮店舗が建設される予定で、周辺住民として新たな動きに注目しています。
2024/11/25 00:51
三軒茶屋で驚愕の価格!中古マンションが3億円超え⁉
最近のマンション価格高騰を象徴するような物件が、三軒茶屋エリアで売りに出されています。その名も「グランドヒルズ三軒茶屋ヒルトップガーデン」。専有面積127.78㎡の3LDKで、販売価格はなんと3億2,
2024/11/17 21:52
下北線路街のドーナツのお店「洞洞」が2024年12月末で閉店
はじめに ここ近年整備された下北沢のランドマークである「下北線路街」。若者文化の中心地として再開発が進むこのエリアに、素朴で温かみのあるドーナツを提供する「洞洞(ホラホラ)」という小さなドーナツ屋さん
2024/11/16 13:07
下北沢駅前の再開発が生む未来 ─ 新しいランドマークに求められる施設を妄想する
下北沢駅前共同ビル、みずほ銀行北沢支店、東洋興行ビルの建て替えが来年2025年の春ごろから始まる予定です。これらの敷地面積を合計すると、約3,440平米にも及ぶ大規模な再開発となり、下北沢の新たなラン
2024/11/10 15:20
世田谷区代沢の静かな住宅地に佇む駐日アンゴラ大使館
池ノ上駅から歩いて5分ほど、世田谷区代沢2丁目の住宅街の中に突如現れるのが、駐日アンゴラ大使館です。普通の家々に囲まれてひっそりと佇むその姿には、なんとも不思議な存在感が漂っています。大使館は落ち着い
2024/11/09 22:23
下北沢の新たなカフェ「THE CULTURAL COFFEEHOUSE」12月オープン予定
下北沢の新たなランドマーク「下北パークフロント」に、カフェ「THE CULTURAL COFFEEHOUSE」が12月にオープン予定です。この商業施設兼賃貸住宅は、シモキタカレッジ前に位置し、下北線路
2024/11/06 01:07
下北沢界隈のハンバーガー屋を巡る旅「フレッシュネスバーガー 富ヶ谷店」に行ってきた
下北沢界隈のハンバーガーを巡るシリーズ、かなり久しぶりですが、今回は駒場東大裏に位置する「フレッシュネスバーガー 富ヶ谷店」をご紹介します。この店舗は、1992年にオープンしたフレッシュネスバーガーの
2024/11/05 00:01
三軒茶屋に「スーパーオオゼキ」新規2024/12オープン!—三軒茶屋のスーパー競争激化か
三軒茶屋に新たなスーパーが登場 2024年12月、三軒茶屋エリアに「スーパーオオゼキ」が新たにオープンします。場所は東急世田谷線三軒茶屋駅から南西に徒歩1分、線路沿いの【BLESS三軒茶屋EAST】と
2024/11/04 10:03
代田・環七沿いのうなぎ屋「宮川」—二色鰻重を味わう至福のひととき
世田谷代田駅から徒歩3分ほど、環七沿いに佇む老舗のうなぎ屋「宮川」に行ってきました。外観から既に和の風情を感じさせ、のれんをくぐると店内もまた落ち着いた雰囲気が広がります。座敷とテーブル席があり、こぢ
2024/11/03 13:56
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、crowさんをフォローしませんか?