ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
味奈登庵 横浜天理ビル店
横浜駅西口の味奈登庵に行ってきました。 つけ天そば 大盛り ・きざみのり お腹一杯お蕎麦を食べたくなったら、味奈登庵に来てしまいます。大盛りで550gと、…
2022/07/31 06:00
オカモト☆タンメン 横浜青木橋店
神奈川のオカモト☆タンメンに行ってきました。 野菜たっぷりタンメン チャーハンセット スープの表面には細かい固形脂が浮いていますが、その下のスープは透き通…
2022/07/30 06:00
佐野金総本店
上大岡の佐野金総本店に行ってきました。 瓶ビール 先ずは、ビールで喉の渇きを癒します。 やきそば 麺はタンメンと一緒だと思いますが、モチモチ食感です。味付は…
2022/07/29 06:00
自由軒
第一亭を出た後は、自由軒に行ってきました。 ビール 取り敢えず、ビールを頂きます。 冷中華そば オーソドックスな醤油ベースの冷し中華です。具材は、チャーシュ…
2022/07/28 18:00
第一亭
日ノ出町の第一亭に行ってきました。 生ビール 大 先ずは、大ジョッキで喉の渇きを癒します。 青菜炒め ニンニクの風味と塩ダレがいい感じです。 ホルモン炒め …
2022/07/28 06:00
油そば専門店 ぶらぶら 杉田店
杉田の油そば専門店ぶらぶらに行ってきました。 地獄油そば 大盛 ・温泉玉子 基本の油そばは、鰹本枯れ節を使った和風テイスト。そこに唐辛子ベースの辛味調味料が…
2022/07/27 06:00
上大岡の佐野金総本店に行ってきました。 瓶ビール 先ずは、ビールで喉の渇きを癒します。 マーボメン スープはあっさりしながらも、コクと旨味が詰まってます。麺…
2022/07/26 06:00
ラーメン二郎 横浜関内店
ラーメン二郎 横浜関内店に行ってきました。 小ぶたダブル(麺半分) ネギ ニラキムチ にんにく 紅生姜 久しぶりのぶたダブルに、血沸き肉躍ります。スープは、…
2022/07/25 06:00
居酒屋 栞
栞に行ってきました。 瓶ビール 先ずは、ビールで喉の渇きを癒します。 豚肉とナスとしめじのオイスター炒め ちょっと濃いめの味付けで、お酒に合う合う。 黒ホッ…
2022/07/24 06:00
連日連夜のラーメン二郎 横浜関内店です。 小ラーメン メンマ 味つけ玉子 にんにく 紅生姜 アレ(カレーチン) 昨日のラーメンはボリューム満点の一杯でした。…
2022/07/23 06:00
ラーメン二郎 横浜関内店に行ってきました。 小 汁なし にんにく 紅生姜 アレ(カレーチン) カレーがある時は粉チーズをトッピングする事が多いのですが、昨日…
2022/07/22 06:00
すき家 上大岡カミオ店
上大岡のすき家に行ってきました。 トリプルニンニク牛丼 大盛り とん汁3点セット 辣油と唐辛子がベースの刻みニンニクたっぷりの旨辛ダレで和えたニンニクの芽…
2022/07/21 06:00
もつ焼処 浜とん 本店
浜とんに行ってきました。 生ビール 赤星の前に生ビールで喉の渇きを癒します。旨めーなちきしょー! もやしナムル 酸味があってウマウマです。 さらレバー 低温…
2022/07/20 06:00
東池袋大勝軒 横濱西口店
横浜駅西口の大勝軒に行ってきました。 もり野菜 前回食べたつけ汁が結構濃いめだったので、今回は野菜をプラスしました。野菜が入った分、スープがマイルドになっ…
2022/07/19 06:00
す ラーメン二郎 横浜関内店に行ってきました。 小 汁なし 粉チーズ ニラキムチ にんにく 紅生姜 オレンジ色の食券と相性が良くない今日この頃です。昨日はエビ…
2022/07/18 06:00
三幸苑 野毛店
野毛の三幸苑に行ってきました。 瓶ビール 先ずは、ビールで喉の渇きを癒します。何時もとは気分を変えて、キリンラガーにしました。 ちゃーめん 何時もよりオイリ…
2022/07/17 06:00
ラーメン二郎 横浜関内店に行ってきました。 小ラーメン にんにく 紅生姜 昨日は基本の一杯を頂きました。自分にとっての基本の一杯は、有料トッピングもゲリラト…
2022/07/16 06:00
中国屋台料理 大龍
横浜駅西口の大龍に行ってきました。 瓶ビール 先ずは、ビールで喉の渇きを癒します。 レバー炒飯 メニュー名にそそられて頼んでみました。炒飯は普通に美味しい…
2022/07/15 06:00
上大岡の佐野金総本店に行ってきました。 瓶ビール 先ずは、ビールで喉の渇きを癒します。 ピリ辛みそタンメン ピリ辛と謳っているスープは、辛味は少なく普通に美…
2022/07/14 06:00
ラーメン二郎 横浜関内店に行ってきました。 小ラーメン ネギ にんにく 紅生姜 美しい盛り付けと胡麻油の風味に、涎が垂れそうです。スープは豚の出汁感が強く、…
2022/07/13 06:00
スパゲッティーのパンチョ ヨドバシ横浜店
横浜駅西口のパンチョに行ってきました。 ゴロっとチキンのカレーナポ メガ盛り 焼きチーズ 今回はカレーナポに焼きチーズをトッピングしました。スパイシーなカレ…
2022/07/12 06:00
ラーメン二郎 横浜関内店に行ってきました。 小 汁なし ニラキムチ にんにく 紅生姜 アレ(辛子マヨネーズ) ラーメンを食べるつもりで行ったけど、辛子マヨネ…
2022/07/11 06:00
もつ焼きたつ煮込み
金沢文庫のもつ焼きたつ煮込みに行ってきました。 瓶ビール 先ずは、ビールで喉の渇きを癒します。 もつ煮 しっかり煮込まれているもつ煮。こりゃ旨いです! こん…
2022/07/10 06:00
ラーメン二郎 横浜関内店に行ってきました。 小 汁なし エビッチョラー油 生玉子×2 にんにく 紅生姜 昨日もメンマがあると思って行ったら、エビッチョラー…
2022/07/09 06:00
ラーメン二郎 横浜関内店に行ってきました。 小 汁なし 粉チーズ にんにく 紅生姜 11日ぶりの二郎は、汁なしに粉チーズの鉄板メニューにしました。麺はプリパ…
2022/07/08 06:00
横浜駅西口の味奈登庵に行ってきました。 親子丼セット もりそば大盛り ・きざみのり ・とろろ 玉子のふわトロ感がいい感じです。鶏肉と玉ねぎもたっぷりで、も…
2022/07/07 06:00
リンガーハット 上大岡京急店
上大岡のリンガーハットに行ってきました。 長崎ちゃんぽん 餃子3個とごはんセット スープは白湯ですが、見た目以上にあっさりしています。味が薄い訳ではなく、…
2022/07/06 06:00
自家製麺 酉
横浜駅東口の自家製麺 酉に行ってきました。 野菜マシマシ冷やし中華 特大(300g) ニンニク ガリマヨ 麺はきっちり〆てあり、しっかりした歯応えがあります…
2022/07/05 06:00
野毛の三幸苑に行ってきました。 サッポロ黒ラベル 先ずは、ビールで喉の渇きを癒します。 ぎょうざ 焼き目はパリッと香ばしく、にんにくが効いていてビールが捗り…
2022/07/04 06:00
立ち呑み酒場 寺嶋屋
寺嶋屋に行ってきました。 瓶ビール いつも通り、赤星を頂きます。 ほうれん草おひたし 健康の為に草を食べます。 もつ煮込み バカ旨なもつ煮です。一味唐辛子を…
2022/07/03 06:00
たつ屋 井土ヶ谷店
井土ヶ谷のたつ屋に行ってきました。姉妹店の長浜家の跡地です。 九州豚骨ラーメン カタメ スープは若干の粘度がある濃厚タイプ。臭みはなくコクがあって美味しいで…
2022/07/02 06:00
栞に行ってきました。 黒ホッピー キンミヤ焼酎で頂く黒ホッピーです。美味い! 厚揚げとニラひき肉の中華炒め おすすめメニューの一品。メチャ旨でした。 枝豆と…
2022/07/01 06:00
2022年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ぼんがうわんがさんをフォローしませんか?