ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
大河ドラマの黄金時代
大河ドラマの黄金時代を200円でBOOKOFFで購入。いつもお世話になっておりやすが、いやーちょっと安すぎないかい? 発行も2021年の2月だから決して古…
2023/12/30 17:52
大河ドラマと時代劇は似て非なるモノ
春日太一著 「大河ドラマの黄金時代」読ませていただきました。ちなみにBOOKOFFにて200円で購入!ちょっと安すぎる!?論評は後ほど。 気になったのは大河ド…
2023/12/29 00:51
どうする家康どうした茶々
大河ドラマではある法則がある。つまり、、、、主人公がその時代の中心となりその時代の主要人物とかかわっていく。というものである。時代が主人公を中心にまわっていく…
2023/12/20 23:21
「三酔人経綸問答」中江兆民
12月の100分で名著を見てさっそく読んでみた。 なるほど、口語体でかいてあるので理解しやすい。テレビで言っていた通り。まだ明治前半で文語体が幅をきかしている…
2023/12/09 00:14
When The Stars Come Out
2023/12/07 06:09
永遠の嘘をついてくれ
国民が戦争に貧困に苦しんでいるときに特権階級がだらしがない。そんな時は不幸な時代だが、革命やテロやクーデターが起こることが多い。民主主義には時間がかかる。飢え…
2023/12/04 22:02
2023年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ohtomo_no_yakimochiさんをフォローしませんか?