さわやかな野田をつくる会の公式ホームページ(ブログ)です
茨城県小美玉市野田学区を中心に地域のコミュニケーション作りに活動している団体です
平成30年5月20日(日)に行われた定期総会において平成30年度予算が下記のとおり決まりました。平成30年度収支予算書~野田学区コミュニティ~さわやかな野田をつくる会1.収入の部項目予算額(円)摘要会費195,000650戸×300円繰越金107,486補助金「健康まつり」260,000まちづくり組織活動補助金補助金「防犯・交通安全ボランティアの運営」80,000まちづくり組織活動補助金補助金「健康増進事業」80,000まちづくり組織活動補助金補助金「広報事業」80,000まちづくり組織活動補助金参加費2,000健康増進事業等における参加費等寄付金380,000協賛金・お祝い等雑収入100,000模擬店売上・その他雑収入合計1,284,4862.支出の部項目予算額(円)摘要事務費10,000事務用品等会議費50...平成30年度収支予算書
平成30年5月20日(日)に行われた定期総会において平成30年度事業計画が下記のとおり決まりました。平成30年度事業計画~野田学区コミュニティ~さわやかな野田をつくる会活動テーマ「地域の和を広げよう」事業名目的・内容防犯・交通安全ボランティア「野田フレッシュポリス隊」「野田っ子まもローズ」の運営地域の安全を守る防犯・交通安全活動を野田学区全体地域ぐるみで行い、地域の安全を確保する。・児童登下校時に地域住民が同伴・防犯パトロールをする・定期的に立哨指導や地域内巡回パトロールをする・新1年生へカルタの贈呈を行うとともに、防犯・交通安全の呼びかけを行う・PTAと連携して各種学校イベントへ協賛し、子どもたちや保護者へ地域防犯・交通安全を呼びかけるとともに、コミュニティ活動への協力を依頼する・地域住民の防犯・交通安全への...平成30年度事業計画
平成30年5月20日(日)に行われた定期総会において平成29年度決算報告が下記のとおり承認されました。平成29年度決算報告書~野田学区コミュニティ~さわやかな野田をつくる会1.収入の部項目予算額(円)決算額(円)摘要会費195,000189,300631戸×300円繰越金125,438125,438補助金「健康まつり」260,000260,000まちづくり組織活動補助金補助金「防犯・交通安全ボランティアの運営」80,00080,000まちづくり組織活動補助金補助金「健康増進事業」80,00080,000まちづくり組織活動補助金補助金「広報事業」80,00080,000まちづくり組織活動補助金参加費2,0000寄付金320,000405,000協賛金、お祝い等雑収入120,00082,125模擬店売上・慶弔費積立...平成29年度決算報告書
さわやかな野田をつくる会会員の皆さんへ野田学区コミュニティ「さわやかな野田をつくる会」の平成30年度定期総会を下記のとおり開催します。記1開催日時平成30年5月20日午後6時30分~(午後6時より受付)2場所鷺沼新農村集落センター(鷺沼公民館)3内容(1)平成29年度事業報告について(2)平成29年度決算報告について(3)平成30年度事業計画について(4)平成30年度予算について(5)平成30年度役員改選並びに承認について(6)記念講話石岡警察署小川交番より「振り込めサギについて」のお話をいただけます。4対象者野田学区内にお住まいのすべての方が参加できます。皆様お誘いの上、ご参加ください。平成30年度定期総会を開催します
「ブログリーダー」を活用して、さわやかな野田をつくる会さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。