子どもの中学受験(2009, 2013)終了。大手中学受験塾の算数講師(2023~)
30年以上勤めた会社を早期退職し、大手中学受験塾の算数講師を始めました。算数について気がついたことを書いていきます。
2023年10月
いや懐かしいこの感じ…にほんブログ村昔(自分が子供のとき)、毎月、「小学○年生」買ってもらってました。たいてい学年ひとつ先か二つ先の、一か月に二冊買っても...
最近ちょっと、数独やカックロ、スリザーリンクなどのペンシルパズル系にハマり始めたのですが…にほんブログ村読書なら、本を「開く」だけで読み始められるのと違っ...
三年生の授業で、「どういう三角形なのかは、三辺の長さを伝えればOK(形が決まる)」というのが出てきたとき…にほんブログ村なんか、それだけで終わったらつまら...
親御さんも、それから塾講師の方も、「赤ペン」使うことが多いと思うのですが、どんな筆記具を使っていますか?にほんブログ村私、ボールペンがかすれるとイラッとし...
三年生の授業で「すごろく」の話がでてきて「サイコロ」はココとココ(裏面)足して7になるようにできてるよ! とかの話をするのに実物見せたいなと思って自作しま...
2023年10月
「ブログリーダー」を活用して、アンダンテさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。