備忘録:2018年春の東京滞在メモ
今月上旬、東京に5日間滞在していました。諸々の用事を兼ねた1年半ぶりの東京です。滞在中は時間のある限り美術鑑賞に励みました。今回はいつも訪れる美術館やギャラリーではなく初めての場所となる展示を主に廻りました。今回の美術鑑賞で最も収穫があったのはコチラ↓「版画の景色」展。1974年に設立された現代版画センターの10年にわたる活動の軌跡をたどる内容です。作品展示だけでなく関係資料展示が充実していました。資料から読み取れる昭和50年代のこの活動は今現在も同様の問題を含みいろいろと考えさせられました。(恩師の若き姿が映っている記録映像にも感動。)ちなみに会場は埼玉県立近代美術館。初めての訪問です。日本中の美術館を巡りつくそうとする生涯目標を1つクリアできました。*もう一つ、クリアできた美術館がコチラ三菱一号館美術館↓建...備忘録:2018年春の東京滞在メモ
2018/03/23 14:28