chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
にの
フォロー
住所
豊平区
出身
小樽市
ブログ村参加

2010/09/27

arrow_drop_down
  • ストレッチポールを買った

    左腕が痛いリハビリとして、Amazonのアウトレットで買ったのだがYTCのシールが貼ってあって箱がボロボロ気味だった。なるほど1回送られて返品されたもののようだ。品物自体は新品のシュリンクビニールのままだった。 Amazon配送なのにYTCのシールがそのまんま。価格はアウトレットで2900円だ。 モノは硬いポリエステルを円柱にしただけのような感じ。 使い方は検索すれば1秒で出てくる ★★★★☆(★★★★★満点)要はこうやって寝そべるとポールが細いので肩が支えられず下に落ちることになるわけだがそれが正しい(理想的)な姿勢ということになる。よく「胸を張れ」っておっさんが言うのを目にするがそれはある…

  • 一人の力で日経平均を動かせる男の投資哲学を読んだ

    暑すぎるので涼むついでに図書館で見た。なお一字一句までは見ていない。 一人の力で日経平均を動かせる男の投資哲学 作者:cis KADOKAWA Amazon ★★★(★★★★★満点) 先に難点を書く。素人がこれを実践すると危険だからである。 1.買ってすぐ損切りを繰り返すとNISA枠を一瞬で食いつぶす 2.すぐ損切りをすると押し目ですら損切りをしてしまうことになる 3.順はりで目立った株に突っ込むとストップ安をくらった時に損切りできずに大損害をくらう可能性がある なので、素人がこれを実践するのはNISA枠を安定した投資信託・ETF全て埋めた上でそれでも個別株・ハイリスクETFをやりたいという場…

  • 生協のCOOPヌードルトマトチーズ味を食べる

    気になってはいたのだがどう見ても自身の好きそうな味じゃないので避けていた。今回はほぼWeblogのためだけに無理やり購入した感がある。本当は担々麺が食べたかった。 ★★(★★★★★満点)105円くらいだった。個人的には★☆ 予想通りであるがチーズ感は皆無。フツーに「追い」チーズしたくなるところである。味は酸辣湯のトマト版みたいな感じで酸っぱさが強い。というかそのくらいの印象しか残らない。トマト大好きマンなら良いのかもしれないが別にトマトに執着がない自身からすると酸っぱいだけのヌードル以上でも以下でもないというのが正直なところ。全然リピートしたいと思わないし、投げ売りで84円くらいだったとしても…

  • サクレもどきのBPレモンの氷を食べる

    ★★★☆(★★★★★満点) サクレが売っていないので比較できないのだがこれ単体で見るとまあ予想通りのレモンシャーベットですねというところ。とにかく暑い時に涼を求めて食べるので余程まずくなければなんでも良い感すらある。今回はマックスバリュで105円だったがビッグだともっと安いようだ。もしくは地域によって値段が違うのかもしれない。個人的に積極的にリピする商品ではないがなんかの拍子に投げ売りとかあったら買いだめしてもOKというところ。

  • 宝くじで億当たったらこの人通りにすれば終わり

    動画はこちら youtu.beう~ん無難だ。まさに無難の一言である。 なので宝くじで億当たった人は極端な話この人の割合とまったく同じにして問題ないと言える。VOOが暴落怖いというのであればVYMにするとかもう好きにしてくれという感じだ。ちょっと意外だったのはFANG+とSOXXがまったくないところであった。ビットコインを入れるくらいならSOXXとかゴールドを入れても良いのではないかと思ったがまあキリがないのでやめる。それにしてもいつものことであるがトヨタアセットバンガードしかなかった頃からここまで金融商品が充実するとは夢にも思わなかったものである。隔世の感だ。

  • 究極のFIRE?月6万円生活道民がすごい

    以前このWeblogで「レバナスに250万円入れてサイドFIREしました」みたいな人を紹介したがその後「更新終了します」と言っていなくなってしまった。そのあたりでFRBが金利をずんどこあげてNDXが下がったのはご覧のとおりである。 そしたら今度は最近X(鶏ッター)で道民で月6万円FIRE生活をしているという人を見つけた。なんでも米国株に1000万円強突っ込んでその配当?で月6万円FIRE生活をしているらしい。 まず誰もが思うのは「6万円って可能なのか」「北海道ってどこに住んでいるんやあたりであるが6万円の内訳は動画でも当人が語っているのでご覧になって欲しい。最大の秘訣は家賃17000円、冷蔵庫…

  • おやすみ

    左腕激痛のためおやすみ。 これからもっともGoogle Mapで点数の高い整形外科逝く予定。 こりゃすごいな

  • Ryzen 5 7500Fのナゾ

    アレが出るとかRyzen 3 5100が出るとかいろいろ噂が絶えないがどうもこの7500Fはマジらしい。価格が$179ということで、単純計算なら円では25800円ということになる($=141.5)恐らくここから「ご祝儀価格」で29800円スタートというところか。7600Xが現在32500円くらいなのでご祝儀価格でもさほどぼったくりには見えない。Intelの14thが想像以上にヘボいんじゃないかと言われ始めているのでRyzen 8xxxを見越して環境をAM5にするというのもありなのではなかろうか。

  • 自走式ロープウェイ、Zipparがすごい

    なんだかデジャブ感がただよう話であるがもう人を乗せ始めている。ただし高さは超低い位置である。 youtu.beロープというよりフツーに線路という感であるが「運転手いない」「自走」というのが大きいのだろう。これにより「空気を運ぶ」という最悪の事態も回避できるし、自走なので最小の電気代で済むわけだ。最大の懸念はなにかの拍子の落下事故とか巨大なクレーン車が高さに当たってしまうことだろうか。なんにせよここまで実現できているのならもうやらない理由はないように思える。石狩市がどんどん話を進めているがフツーに札幌市清田区にも導入できるしなんなら定山渓とかも引けそうである。

  • 肩が痛くてどうにもならん

    もう「ヶ月」単位で左腕が痛いのであるがこの前冷凍庫の奥のものを取ろうとしてさらに上乗せで痛めたためいよいよどうにもならない感じである。 幸い(?)薬はわけわからないくらいある上に塗っていると痛みは沈静化するので病院を受診するにしても相当先になりそうだ。このWeblogも音声入力で書くことを考えたほうが良いのかもしれない。

  • 「株価が2%下落したら売るって言いましたよね?」

    結論から書くと今回は売らない。理由は以下の通り ・今回の下落はテスラとネットフリックスの決算がきっかけだが実際はこんな滅多打ちされるほど悪くはない。単に売る機会を待っていただけという感が強い。 ・S&P 500とラッセル2000は1%も下げていない。 ・ダウ30に至っては9連勝している。 以上から「調整にしては大げさすぎるが調整の範囲、音楽はまだ鳴っている」と判断した。ただし黄色信号なのは十分意識しておく必要がある。しばらくはバリュー株の方に妙味が出てきてハイテクは停滞するかもしれない。そういう意味でもしばらくS&P 500の成績を特に注視したい。

  • 本日モユクグランドOPEN

    午前はお客様感謝デーなのでサラダ油とか焼肉のたれとか購入。 これから昼食を食べてモユクに行って仕事。 明日は午前から仕事なのですぐ寝るかモユクの様子を少し書いて寝る。 モユクの画像貼ろうかと思ったら公式サイト重すぎ。

  • 当日更新できず

    レバナスの女神に観測されて舞い上がった訳では無いが寝不足で 午前 二度寝 午後 仕事(モユク入れなかった) 仕事後 すぐ寝る で更新できなかった。スマヌ

  • ここはFEヒーローズのWeblogのはず

    素人なら上記のような文字を見たら慌てふためくのだろうが自身はこんなことでははしゃいだりはしない、もうそんな年齢でもない。 しかし期待されているとなるとどうしても行動が制限されるというか「おっぺけぺー」みたいなふざけた書き込みができなくなってしまった。 まあ今さら経済アナリストもどきのようなことをするつもりはないがちょっとだけ金融工学の意識が強まったのであった。とは言っても株式投資なんて「VOO※に全額突っ込んで突っ込んだこと忘れろ」で終わるので難儀な話でもある。 ※日本の場合はslim S&P 500

  • 新NISAのナゾ

    2023年7月17日 初版 いちいち新NISAとはなにか、なんて書かないですぐ本題 もうめんどくさい・万人・とりあえず向け slim S&P 500に100% 上記グラフの緑色。解説も端折るので知りたい人は生成AIに「VOOに投資する魅力ってなんですか」とでも突っ込んでくれ。(VOOはS&P 500連動をするETF、つまりslim S&P 500と同じ) リスキー上等でマネー獲得目指したい人 高配当ファンド 60%・FANG+ 40% (めんどくさいならslim S&P 500を60%にニッセイNASDAQ 40%とか、もちろんパフォーマンスは落ちる、ニッセイNASDAQにニッセイ半導体を混ぜ…

  • 続・高配当ETFはありなのか?のナゾ

    鶏ッターのフォロワーさんと話しているうちに「そういや225とかTOPIXと比較してどうなんだ?」ということで比較したら驚いたことに1489のパーフォマンスが全然遜色なかった。遜色ないのに分配金が出るなら無敵最強ではないのか、何か罠があるのではないかという印象である。敗者のゲームを見ると最初から最後まで「アクティブファンドはクソ、S&P500にひたすら投入こそ勝利」と書いてあるので高配当ETFがインデックスETFに勝利するのを見ると一般ピーポーの思考が停止してしまう。幸いなことにVOOはまだVYMとかVIGに多少は勝利しているのでそちらはまあ良いとして日本株の場合は日経もTOPIXもなんとかしろ…

  • 高配当ETFはありなのか?のナゾ

    中国以外の株価の上昇を踏まえてふたたびFIREがどうのこうの、クソ会社とはおさらばという話が盛り上がっている。 そんななか鶏ッターのタイムラインを見ていると「高配当高配当」という単語をよく見かける。フツーに考えると配当が多いところはキャピタルゲインが少なく、キャピタルゲインが期待できるところは配当ショボショボと考えるものであるが、上記チャートを見るとキャピタルゲインも余裕でガバガバ入ってきており特に2022年はQQQが相当不調だったので日本の高配当派の人は愉悦だったんじゃなかろうか。 自身は日本株への投入は抵抗があって特に酷いのは日経225の組入1位がトヨタでもソニーでもみかかでもなく服屋とい…

  • ついに今年のNISAが64万円分埋まった

    検討に検討を重ねまくって他のファンドやETFとも比較しまくってついに今年のNISAが64/120万円埋まった。もう7月も半分やぞ なんでわざわざこんな私的なポジションを晒すかというとやはり大衆から金取ってセミナーをやってる個人が自分のポジションを晒さないのはおかしいと思うからである。フツーに考えれば自分でポジション取ってからおもむろに「この銘柄良いですよ」って釣り上げさせるのは美味しいはずである。それができないってことはセミナーで大口叩きながら成績上げれてないんだろ?と言わざるを得ないものがある。そのアンチテーゼというわけだ。 それぞれの購入した銘柄と金額の理由を書くが、今年は24万円5銘柄の…

  • NDXのS&P 7比率が下げられる対策

    FANG+とニッセイ半導体比較してたんだけどFANG+は歴史が浅すぎ(おまけにアリババとテンセント除去されたばかり)な上に信託報酬が高すぎる。(0.7755%)ニッセイ半導体は信託報酬が0.2%以下で激安だがセクターの興味がなくなると全滅するのつらい。FANG+と2244とSOXX混ぜるのが正解か?#投資 — にの (@ninokazu2001) July 12, 2023 というわけで成績はどっちもどっちなのであとは信託報酬の高さ VS セクターの偏りが問題になる。 間を取って2244 ETFというのも無きにしもあらずである。めんどくさいならVOO(slim S&P500)を58%にしてFA…

  • まさかのNDX比率変更

    ※rumorを踏まえて自身が計算したもの。実際はこれと異なる。 ナスダックと一言にいっても2種類あって、NASDAQ市場全体を指すのとTop100のNASDAQ 100というのが存在(当然指数もぜんぜん違う)するというのは常識のようであるがもちろん一般人は知るよしもないか。レバナスなんかはNASDAQ 100、つまりNDXの日々の値動きの2倍なのであるがそのNDXからビッグテック6社の比率が下がることが発表された。 これによってQQQの成績は間違いなく下がることになるがVOOについては比率をいじるという話はないのであまり変わらないかもしれない。それでもQQQの売上でビッグテックの株が影響すると…

  • AAPLはインデックスファンドである

    リストの上から S&P 500連動アップルNASDAQ100 連動半導体(SOXX)等倍オルカン(VT) であるがこれ見ると「いやアップル単体が最強のインデックスファンドになってるじゃん」と言わざるを得ない物がある。考えてみたらVOOを買ってもVTを買ってもAAPLにいくらか入るんだから当たり前である。今後組入比率が変わってきたら転落する可能性はあるだろうがよっぽどAAPLが余程わけのわからないことをしない限りずっとこの展開が続くと思われる。例えばロシアを応援しだすとか。 「じゃあAAPL直接買えば」としか言いようがないのであるが何度も書いている通りドル転に抵抗があるのと「卵を1つのかごに盛る…

  • 日経225、芸術的なダブルトップ完成

    自身はテクニカルというものは普段無視していて「あんなもの後から線を引っ張ってごちゃごちゃ言ってるだけ」と思っているのだが、テクニカルを見て売買する人がいる以上100%否定はできないというのが悩ましい。ましてや日本市場は当然NY市場より規模が小さいからなおさらである。 というわけで本日、UFJの日経高配当ファンドを注文しようと思っていたのだが見事なまでのダブルトップで手が止まったのであった。高配当だから下落にはある程度強いと言っても無傷とはいかないので穏当であろう。ましてやNISA枠を使うので失敗は許されないのである。ついでに5日線と25日線もデッドクロスしている。 今後の展開だがフツーに考える…

  • イオンBPのマンゴー&バニラソフトを食べる

    札幌でもあっさり30℃でアイスが美味い時期である。 ソフトクリームをだばだばかごに入れていたらWAON残高に余裕があったので1個だけマンゴーバニラにした。バニラは84円、マンゴーバニラは105円だ。製造はバニラ84円と同じ田口食品株式会社である。 ★★☆(★★★★★満点) まあ消費者が想像しているどおりの味。ただマンゴーのおかげでラクトアイスなのに多少は味が濃く感じる。しかし価格がバニラの84→105円と20%以上上昇する価値があるかと言われると別に84円のバニラで良くねという感である。前にも書いたが消費者は冷たいものが喰いたいのであって味は二の次なのである。というわけで評価は星2.5というと…

  • インド株インド株って言うから比較したら

    いやS&P500に負けているんだが? ひどくないかこれ。 というわけで鶏ッターからWeblogまで書いていたものを一斉に書き直しである。勘弁してくれ。 それにともなってNISAを投入予定も変更である。 ゴールドプラス(S&P500+金) 40万円FANG+ 40万円1629(商社) 40万円 一応計画を修正するには修正したが、下手するとめんどくさくなって FANG 60万円・2244(ETF) 60万円 にするかもしれないし、2631(ETF、NDX連動) 120万円で終わるかもしれない。未だにNISA枠ゼロというのも一瞬引け目を感じたのであるがだからこそ2244というのに突っ込めるチャンスが…

  • ついにゲームとはなんなのかという領域に到達したにゃんこ大戦争

    自身は以前から「にゃんこ大戦争はモバイルゲームにしては難しすぎないか、全然手軽じゃない」と言っていたのだがここに来てゲーム性を完全否定するという大胆すぎる機能である。 もうこのエントリーとしてはこれで終了なのであとは鶏ッターの感想を適当に並べて終わる。 「ニャンピュータが神アイテムになった」「これは神アプデ」「便利すぎる」「えげつない」「これはチート」「ニャンピュータ魔改造」「タンクネコのプレゼントはこれの伏線だったのか」 ぬ~む、誰も「ゲームを否定している」ということを言っている人がいない。これがタイパの成れの果てなのかと思う自信なのであった。

  • 石狩のロープウェイ話がかなりちゃんとしてた

    札幌圏「あるある」で有名なのが「石狩市と清田区には鉄道がない」という話で、札沼線は当別町だし千歳線は厚別区から北広島市を通るので本当にないのであるが、やはり石狩市にないのは不便ということで南北線を石狩に伸ばそうかとかLRTつくろうかとかモノレールを作ろうかとか本当に色んな話が持ち上がるのであるが、突如としてロープウェイという話が出てきて「え!?」となったのであるが zip-infra.co.jp う~んこれはエモい。観覧車のような乗り降りでゴンドラがモノレールのような移動をするという感じである。既存ロープウェイと違ってロープは動かずゴンドラが自走するので滅茶苦茶ハイテク化すれば快速運転みたいな…

  • 資産9470万円と63万円

    対極な2人を紹介する。 絶対仕事辞めるマン氏 https://twitter.com/MaqwgNaJKDOnxGb 総資産70万円きってスタバ飲めない27歳酢束氏 https://twitter.com/moneyistime100 前者はヤホーニュースになってヤホーコメントでもブクマでもオーディエンスがいろいろごちゃごちゃ言っている。後者もフォロワー数35000とかなりの有名人だ。資産9470万円と63万円であるがどちらが幸せなのかというのは本人次第なので自身は触れない。憶測もしてないししたとしても書くべきではなかろう。 ただ自身のポリシーとしてはやはりロバートキヨサキの本(1巻目)に従う…

  • 2024年以降はやはりFANG+が本命?

    マネックス札幌セミナーでもらった米国四季報を見ていると全然知らないETFがあって面白いのだが、 左がS&P 1500というやつでS&P500からさらに続く1000社を混ぜたものである。右はS&P 100で500のさらに上位100だけに絞ったものである。 上記図を見れば中学生でもわかるとおり銘柄数を減らせば減らすほどパフォーマンスが上がっている、ということは究極的にはやはりS&P 7が最高効率なんじゃないかという様相である。しかしそんなETFは見当たらない。そこまでするなら個別で買えやということなのだろう。 かわりにあるのがFANG+でハイテクのS&P 10を等分10%ずつ入れているETFである…

  • 2023年レバナスのナゾ

    鶏ッターを見ていると「レバナスがプラ転しました」という発言が多い。 多いどころかそれしか見ないような勢いであるが、三木谷レバナスを見ると最新の基準価額で6620円なので三木谷レバナスが設定直後に飛びついた人は余裕でマイナスのはずである。ということは正直声がデカい人が騒いでいるだけという様相が近いかもしれない。 じゃあ自身はどうなのかというと迷った挙げ句NDXが14000の時に突っ込んだ大和レバナスが未だにマイナスである。(上記画像)このスクショの基準価額の時の最新NDXが14900くらいなのでNDX自体は6%以上あげているのに約9%マイナスという惨状である。 このギャップはどこからくるかという…

  • 久々にまともなミドルスペックスマホが登場?

    このWeblogでも腐る程書いた通りまともなミドルスペックスマホが本当に発売されなくて最後の砦と思われたReno 9AですらSnapdragon 695で「ふざけんな」「終わった」「イヤだけどPixel 6aを4万弱で買うか」なんて言われたものであったが、 なんと発表されたばかりのSnapdragon 4 Gen 2を引っ提げてXiaomiが乗り込んできた。 真っ先に思うのは「Snapdragon 4?4ってショボいんじゃないの?」ということだが知っている人は知っている通り、実は480の時点で690とほぼ同等、4 Gen 1で695とほぼ同等だったので4 Gen 2は695をこえていることにな…

  • 6月の成績

    今週のお題「30万円あったら」 ファンドに突っ込んでも良いなら Nifty 50ゴールドプラスFANG+ に10万円ずつ突っ込んで終わるのだが「ファンド禁止、ゆうちょ銀行も禁止」となると 猫カフェ・フクロウカフェ・歯石取り・人間ドック・日本縦断・ラーメン屋100軒となるだろうか。 別に今すぐやろうと思えばできるのであるが資産総額をまずn万円にしたいというのがあってn万円をこえたらこえた分をどしゃどしゃ使っていきたいと思っている。「たられば」になるのだがレバナスが為替ヘッジしてなければ今頃ウハウハだったんだろうなと思うところであるがまあ仕方ない。新NISAはFANGがOKなので結構な人が殺到する…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、にのさんをフォローしませんか?

ハンドル名
にのさん
ブログタイトル
Android版戦国テンカトリガー報告
フォロー
Android版戦国テンカトリガー報告

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用