chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
片岡ピアノ・リトミック教室 https://blog.goo.ne.jp/sharuru-09_27_02

初めまして! 函南町でピアノ・ソルフェージュ・リトミックのお教室を開いています☆

ピアノ個人レッスン、ソルフェージュクラス、リトミッククラス(特定非営利活動法人 リトミック研究センター認定教室)現在、体験レッスン・生徒募集中です! 2010年10月より、リトミック1歳児クラスを開講します!! 詳細は、ブログをご覧ください! 2才児・3才児クラスも随時生徒募集中です!!

シャルル
フォロー
住所
函南町
出身
静岡県
ブログ村参加

2010/09/22

arrow_drop_down
  • ふくや イタリアンロール♪

    今日は、生徒さんから、イタリアンロールを頂きました!久しぶりです♪美味しいですよねー!嬉しいです!伊豆の国市の方のお店でしたー♪美味しく頂きました❤️ありがとうございました♪ご健闘をお祈り致します💕ふくやイタリアンロール♪

  • fuuaに行ってきました❣️

    お昼前からfuuaに❗️インフィニティ温泉♨️素敵です♪ランチも楽しみでしたー❤️オニオンスープ🧅サラダ🥗もたっぷりと♪静岡みかんドレッシング、人気ですねー♪ホタルイカとグリーンアスパラガスのペペロンチーノ♪美味しかったです〜💕パンも頂きました!ジェラートは❣️丹那牛乳と、ぶどう🍇こちらも、美味しい〜!ゆっくりとコーヒーも頂きました☕️15:30からのロウリュキャンプの前に、アタミリビングで休憩タイム♪今回、ここに入れました!今日は、48度の方の岩盤浴に入りました!結構、高温!ロウリュキャンプは、スタッフさんによって違いますねー♪色々と楽しみ方を、それぞれのスタッフさんが考えてくれている感じ♪とっても気持ちが良かったです♪fuuaに行ってきました❣️

  • この記事、感動しました!

    KAWAIさんから送られてくる冊子を読んでいました❗️ウチもインドネシア🇮🇩からの技能実習生が来ているので、インドネシアは、とても身近に感じます!インドネシア🇮🇩の公立の小学校は、音楽教育がないのですね!それは、宗教が関わっているのですね!インドネシアは、ほぼイスラム教♪教会音楽を始めとする西洋音楽がタブーとされていた歴史があるのですね!知らなかったです…現地で音楽教育を普及させているのですね!凄いですよねー❤️インドネシアの人、本当に優しいですよね!私も好きです💕この記事、感動しました!

  • ブライダルのお仕事でしたー♪

    今日は、朝からブライダルのお仕事でしたー♪出かけには、雨☔️がポツポツとしていましたが、お式が始まる頃には、雨は完全に上がり、良いお天気になりましたねー♪気持ちの良い季節ですねー🍀ブライダルのお仕事でしたー♪

  • 水曜日のYちゃん♪

    今日は、お教室に入ってきてすぐに、お野菜のリズム打ちをしました!♪カボチャ🎃♪じゃがいも🥔今日も『バナナくんたいそう🍌』を読みましたー♪そして❗️バナナ〜バナナバナナ〜♪と、踊りました!ノリノリでしたー♪よくできました💮男の子と女の子に帽子を被せてあげました!サッカーゴール🥅⚽️まで行けるかな?ぐるっとまわって!途中でクレヨン🖍の色も変えて、ゴール🥅ボールも頑張りましたー♪タンバリン!Yちゃんの好きな『さんぽ』に合わせて、鳴らしました!よくできました💮水曜日のYちゃん♪

  • ヴァイオリンとサックスと♪

    午前中、飯田ピアノさんでご一緒のヴァイオリンの渡辺先生と、妹さん(サックス)と3人で沼津の浮島保育園で演奏してきました❗️ミニコンサート、楽器紹介&クイズ、ヴァイオリン体験をしました!子供さん達が、とっても可愛いかったです💕ヴァイオリン体験では、子供用のヴァイオリンを触りました!ベビークラスの子達も触って、可愛いかったです💕あっと言う間でしたが、とっても楽しい時間でしたー♪お誘いありがとうございました😊お心遣いもありがとうございます♪滋賀県だぁ〜❗️保育園からも頂きました!ありがとうございます😊ヴァイオリンとサックスと♪

  • 病院の日♪

    今日は、呼吸器内科受診の日でしたー♪今月は、調子が良かったです♪ホッとしています!お薬が新しくなりました!グラクソ・スミスクラインにご縁があります!順天堂は、主治医の講座がありますねー♪また、子供向けに、コード・ブルーセミナーがありますね!https://www.hosp-shizuoka.juntendo.ac.jp/pr/activities/?fbclid=IwZXh0bgNhZW0CMTEAAR53h8y6Y79saovdixZhj_YiEGvkrRGiS3Ri29zSw6ou3rvMDRhmmgBwpZN0ow_aem_2RaMaBgY1Y6jW22QDiMt-Qカッコいいですねー❣️早く病院が終わったので、西浦江梨までドライブ🚗富士山⛰が綺麗です!下は、大瀬崎です♪ぐるっと周っ...病院の日♪

  • 三島ゆぅゆぅ祝祭管弦楽団 第7回定期演奏会♪

    昨日は、初めて三島ゆぅゆぅ祝祭管弦楽団の定期演奏会に行ってきました!ヴァイオリンの吉貝先生に、よくご案内を頂いていましたが、日曜日は、ブライダルのお仕事と重なる事が多く…ようやく行けました!三島の街中に行くのも久しぶりな感じでした♪三島市民文化会館の隣りにあるジェミニに寄りました!こちらも久しぶり♪中深煎りコーヒー☕️ゆっくりと頂きました!ブラボーの嵐でした♪凄いですよねー❣️たっぷりと楽しませて頂きました!ソリストの伊藤早紀さんの演奏、素晴らしかったです❤️ウィーンに留学されているのですよねー🎉最後に『お祝い』があるのですね!今回は、御殿場市市制70周年記念だったのですね!威風堂々が演奏されました!楽しいですねー❤️聴覚障害をお持ちの方へのライトも良いですねー♪受付の辺りにいた方を、どこ...三島ゆぅゆぅ祝祭管弦楽団第7回定期演奏会♪

  • バナナくんたいそう♪🍌

    水曜日のYちゃんです♪先日の新沢としひこさんの『バナナくんたいそう』やってみました!最初に絵本を読みましたー❗️楽しい絵本でした♪そして、CD💿をかけて…バナナ🍌〜バナナバナナ🍌〜と踊りました!2回、踊りましたー❤️この曲、聞いた事があったのですねー♪かわいい💕また、来週もやりましょう❣️そして、果物パズル!よくできました💮リズム打ちです♪線を書く練習!こねずみからお父さんねずみまで、線を引きました!バランスウェーブ!久しぶりでしたー♪ジャンプもうまくいきました!ピアノ🎹も少し弾きました!『シャボン玉』に合わせて、ミュージックベルを鳴らしました!ママに、『しゃぼん玉』と』『雨上がり』のコラボ素敵だったぁ〜と話し...バナナくんたいそう♪🍌

  • ルバーブのジャム♪

    道の駅こぶちざわで買ったルバーブ♪たくさん売っていました!午前中だったからですね!今回もジャムにしました❗️煮詰めて煮詰めて!トロ〜リ綺麗なピンク色になりました!嬉しいですね〜❤️完成〜❣️ルバーブのジャム♪

  • 小さな絵本美術館 35周年 新沢としひこさんコンサートに行ってきました♪

    昨日は、小淵沢に行ってきました!この辺りは、好きなエリア❗️アルソア女神の森シンフォニアガーデンで、小さな絵本美術館主催の新沢としひこさんのコンサートがありました!さとうわきこさんが亡くなられて一年。小さな絵本美術館35周年でプレゼントイベント🎁でしたー♪申込みをしていました❗️良い曲がたくさんあり、とっても楽しみでしたー♪早く到着したので、周辺を少しお散歩していました!素敵な施設ですねー❤️小淵沢インターから、すぐでした!道の駅こぶちざわまでお散歩!温泉♨️やホテル🏨もあるのですね〜❤️お散歩、気持ちが良かったです♪女神の森の入り口から歩き始めたら…とっても良い香りがしました!足元を見ると👀すずらんが咲いていました!レストラン奏樹に到着!八ヶ岳山麓のお野菜...小さな絵本美術館35周年新沢としひこさんコンサートに行ってきました♪

  • ピアチャレ徹底解説2025 第1回 ピアチャレレパートリー詳細解説〜

    今日は、美芽先生のピアチャレレパートリーの講座でしたー♪久しぶりのでのZOOM講座!レパートリー、3月の発表会で、一曲、演奏した生徒さんがいましたが、まだ全部は弾いていません。楽しい曲がたくさん入っているので、早くやりたいな〜と思いましたー❤️細かい解説で大変、勉強になりました!凄く考えられているテキスト❣️根津先生の『プレ・こどものスケール・アルペジオ』を使っている生徒さんもいます!上手に活用していきたいです♪3回講座なので、また来月も楽しみです❤️ピアチャレ徹底解説2025第1回ピアチャレレパートリー詳細解説〜

  • こいのぼり🎏

    水曜日のYちゃんです♪今日、読んだ絵本は!『いろいろいちご』🍓とろ〜りいちごや、アイスのいちご🍓に変身したり…いちごパフェ🍓になりました!美味しそう〜❤️♪おいしいくだものできました〜ムシャムシャムシャムシャ…いちご🍓りんご🍎バナナ🍌シャカシャカシャカシャカ〜今度は、マラカスを鳴らしました!♪こいのぼり🎏こどもの日が過ぎてしまいましたが、沼津のこいのぼりフェスティバルが良かったので、やっぱりやる事にしました❗️写真も見たり、色も考えました!♪シャボン玉に合わせて、ミュージックベルを鳴らしました!カメラ📷の調子が悪くて、写真が撮れていなかったのが残念…♪大きくア上品にできました〜‼...こいのぼり🎏

  • フォションのミニパン♪

    コンクールの合間に、遠鉄百貨店で昼食を食べましたー♪クロワッサン(生ハム&カマンベール)とっても美味しかったです❤️ミニパンセットも買いました!アクトシティに、三島公演のチラシが置いてありました!頂いてきました!チケット、取って頂いてありますので、こちらも、楽しみです❤️角野さんも凄い〜‼️フォションのミニパン♪

  • 入賞おめでとうございます💕🎉

    今日は、アクトシティ浜松の中ホールで、カワイ音楽コンクールの静岡本選会でしたー♪中学一年生になったばかりの生徒さんNくんが、Cコースに出場していました❗️この位の年齢の子の集中力は、凄いですねー❗️演奏に入り込んでいました‼️良いピアノ🎹、良いホールでの演奏、とっても気持ちが良さそうでした❤️本当に良い演奏でしたー❣️結果は✨最優秀賞でしたー🎉おめでとうございます㊗️🎊賞状とメダル🥇を頂きましたー♪とっても嬉しそうでしたー♪ずっとニコニコしてました😃私も、指導者賞を頂きましたー♪表彰式では、沼津店の前店長の大角さんから、盾を頂きましたー♪ありがとうございました😊全国大会に向けて、また頑張りましょう〜❤️浜松駅は...入賞おめでとうございます💕🎉

  • パスカル・ヒメノが来日する〜‼️

    西本夏生先生のFacebookにアップされていました❗️https://www.facebook.com/share/p/16Xs7NyLC9/?mibextid=WC7FNe8月6日に、LIVEがあるのですねー♪お二人のLIVE、カッコイイでしょうね〜‼️配信チケット、購入しました!この時間帯には、聞けないですが、一週間配信されるとの事で嬉しいです❤️こちらも、凄い〜‼️パスカル・ヒメノが来日する〜‼️

  • ブライダルのお仕事でした♪

    今日は、ブライダルのお仕事でしたー!音響さんと、『やっぱり、一緒だったぁ〜❤️』と朝から、キャーキャーしていました!こどもの日🎏今日も良いお天気ですねー❤️JAZZ、やっぱり素敵だな〜と思った時間でもありました❗️今日も、素敵なパーティでしたー💕16:00近かったですが、近くで遅いランチ♪パンケーキのお店!お食事パンケーキにしました!『アンジュのお食事パンケーキ』美味しかったです〜❤️男性同士で来られているお客さんもいました。やっぱり美味しいからですね〜❤️ブライダルのお仕事でした♪

  • 美芽先生、リサイタル♪

    7月5日に研究会で、いつもお世話になっております、山本美芽先生のピアノリサイタルが渋谷ホールで開催されます♪凄いですよねー♪今から、とっても楽しみです❤️美芽先生、リサイタル♪

  • ブルグミュラー25の練習曲♪

    昨日、ピアノおにいさん新井さんのYouTubeに、ブルグミュラー25の練習曲がアップされましたねー♪こちらも嬉しいです❤️全曲素敵ですねー♪現在、練習している生徒さんもいますねー!ピア兄のYouTubeのコメント欄に、大人になって素敵な作品だと気づいたとありますが、確かに、そうですねー♪今は、ブルグミュラーコンクールもありますし、人気がありますねー❗️25の練習曲Op.100/25Etudesfacilesetprogressives,conposéesetdoigtéesexpressémentpourl'étenduedespetitesmainsOp.100-ブルクミュラー(ブルグミュラー)-ピティナ・ピアノ曲事典25の練習曲Op.100/25Etudesfacilesetprogressives,...ブルグミュラー25の練習曲♪

  • 沼津こいのぼりフェスティバル2025🎏

    明日まで、狩野川沿いで、こいのぼりフェスティバルが🎏開催されている様なので、お散歩しながら、ちょっとだけ来ました!【沼津市】春の風に舞うこいのぼり、狩野川で鮮やかに泳ぐ—沼津で恒例のフェスティバル開催中(NumaLens)-エキスパート-Yahoo!ニュース本格的な春の訪れを告げる「第41回沼津こいのぼりフェスティバル」が、2025年4月29日(火・祝)から始まりました。狩野川左岸のあゆみ橋から御成橋の間に広がる狩野川緑地に...Yahoo!ニュース今日も、お天気が良くて、気持ちが良いですねー❤️見事な鯉のぼり🎏1番が最も有名な歌詞ですが、2番は、『おかあさん』がでてきますし、3番の歌詞も良いですねー❣️狩野川右岸(風のテラス)では、チャトラコーヒーさんが出店していました❗...沼津こいのぼりフェスティバル2025🎏

  • FM熱海湯河原『いっしょにクラシック』

    5月の日曜日も聞きました❗️♪ビゼー:カルメン組曲より、プレリュード、アラゴネーズ、闘牛士、間奏曲1875年3月3日にパリで初演されたのですね!初演は、不評だった様ですが、その後、好評を得たのですね!人気作品なのですねー♪♪シューマン:ピアノ協奏曲第1楽章いよいよ来月から、石井琢磨✖️ベルリン交響楽団のジャパンツアーが始まりますね!嬉しいです❤️シューマンのピアノ協奏曲🎹先取りですねー!シューマンの唯一のピアノ協奏曲🎹1846年にクララ・シューマンのピアノで初演されたのですね!これは有名ですねー♪来月からのツアー、とても楽しみです❤️FM熱海湯河原『いっしょにクラシック』

  • GW初日は〜♪

    GW初日、良いお天気でしたねー!両親と、小室山に行ってきましたー♪小室山公園小室山ツツジ園❣️後ろを振り返ったら、ちょっとだけ富士山が🗻見えました!リフトに乗る前に、待っている間に、ソフトクリームを食べていました!リフトで5分!頂上に着いたら、素晴らしい景色❗️パノラマでも撮影📷初島が見えますね!すぐ下に、川奈ゴルフ場⛳️🏌️‍♀️、川奈ホテルも見えました!大島も見えました〜!大きいですねー❤️少し雲がかかっいますが、富士山🗻も見えますね!富士山、初島、大島が、ここからは、見えるのですねー❣️大室山も見えます!小室神社⛩綺麗な公園でした❗️備屋珈琲伊豆高原店でランチ♪素敵なカップがたくさんありますよねー♪父は、備屋クラシックビーフクラシックカ...GW初日は〜♪

  • FM熱海湯河原『いっしょにクラシック』

    5月の土曜日、聞きました〜❗️石井絵里奈さんの特集でしたー♪嬉しいです❤️3月にアルバムが発売されたのですよね‼️プロフィールも華やかですねー❗️♪ショパン:ノクターン第2番素敵でした〜❣️版を知りたいです♪♪プロコフィエフ:ロメオとジュリエットより『モンターギュ家とキャピュレット家』懐かしい〜!好きな曲です♪♪リスト:バッハの名による幻想曲とフーガこちらも、懐かしい!音大の練習室から、よく聞こえてきました!ドイツ音名を勉強した生徒さんは、すぐにわかると思いますが、BACHの名前をドイツ音名で読むと!『♭シラドシ』ですねー♪B-A-C-Hが、ずっと聞こえてきます!バッハを讃えていますね!石井絵里奈さんの演奏が聞けて本当に嬉しいです😃ありがとうございました❗️お教室のハゴロモジャスミンが咲い...FM熱海湯河原『いっしょにクラシック』

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シャルルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シャルルさん
ブログタイトル
片岡ピアノ・リトミック教室
フォロー
片岡ピアノ・リトミック教室

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用