ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
大晦日
大晦日 いよいよ2022年も最終日ですね当ブログにお越し下さりありがとうございます来年もよろしくお願いします よいお年を (*^-^*)写真は先月だったか...
2022/12/31 00:50
メタセコイヤ
かつてイルミネーションで飾られたロームのメタセコイヤいつの間にか落葉が進み透け感が出ていました
2022/12/30 00:01
雨上がりの虹
晴れながら雨が降った日 虹がかかりました2022年泣いても笑ってもあと2日 笑って年を迎えたい
2022/12/29 00:01
年の瀬せまる
今日が仕事納めになります 本来の業務とは別に今月はバタつくことがあり 忙しなく過ぎました昨日年賀状を書いてると友人の旧姓を書いてしまったニックネームに苗字...
2022/12/28 00:02
Alice In WonderLand
梅田阪急コンコースのところのXmasディスプレイ不思議の国のアリスの世界小さいサンタさん、ちょこちょこ現る立体的なセットです子供さんもいっぱいいましたが大...
2022/12/27 00:01
大阪 Xmas(昨日)
Xmas Day 日が傾く少し前大阪へ行きました阪急電車の梅田ホームは有馬記念の?ホース まず阪急周辺を散歩美しくされてるから阪急百貨店の外観をこの時期は...
2022/12/26 00:01
Santa Claus Is Coming to Town
飲み会の帰り 駅まで一人寂しく向かう途中でジャンカラ前のサンタさん達に足を止めましたサンタ帽借りて一緒に撮ってもらう人も …いいなぁ( ´艸`)Merry...
2022/12/25 00:01
Christmas Eve
特別なことを予定しませんが暖かな1日にしたいです紅葉の時に見つけた束 箒になる枝でしょうか…
2022/12/24 00:01
街角
MISHAの”Everyhting”のPVを部分的にしか見たことがなかったが最近になって全編を初めて観ました。雑踏の人が次々に子供の姿になって駆け出してく...
2022/12/23 00:03
冬至
冬至には柚子湯(湯治)する 今年は銭湯へ行こうかな買っていた柚子を食用に使ってしまい無くなったので昼が最も短く夜が最も長くなる 日の入り時刻は段々延びてき...
2022/12/22 00:01
たい焼き食べた
たい焼き食べたいなぁ…で、やっと来れた 久しぶり~♪珈琲とおいしく頂きました ☕路地の奥にありお店に着くまで、も 楽しみ出来たて食べたいのでイートインを求...
2022/12/21 00:01
なら鹿
起き上がるのか座ろうとしてるのか奈良市のマンホールと鹿と私の足鹿の頭上から撮ってます
2022/12/20 00:07
赤いダリア
季節を秋に戻して…コキアを見に行った山に咲いてました4花びらに白のハート(っぽい形)あり
2022/12/19 00:01
Coffee Talks
食レポありの番組においてマスクを外して少し食べて再び口にマスクをはめて味のコメントしている画食べ物のついたマスクの裏側それは平気なものでいいの?変だなぁと...
2022/12/18 00:01
降り積もる
今年の紅葉狩りは落葉が多かったかも星屑のようなモミジを見ながら歩くのは好き
2022/12/17 00:01
中崎町歩き
今年5月のこと 大阪(阪急梅田店)に行きその後少々時間を潰すこととなり 中崎町まで歩きました夏用のFragranceを買おうとテスターを試したあと香りの変...
2022/12/16 00:01
ミドリニシキヘビ Green Tree Pyhton
外で出くわすと絶叫もしくは飛び上がってしまうがガラス越しなら大丈夫 見てられます室内の緑は造花 上手に同化してるぅこっちは黄緑なんだねぇ
2022/12/15 00:01
暖をとってます
日なたが好きなイメージがあるミーアキャット曇りがちな空の下の冷えた空気が可哀そうですなんと電気ヒーターにあたっていました☆彡近づきすぎて火傷しないようヒー...
2022/12/14 00:01
陰翳礼讃
今回は紅葉を思って行った秋最後の庭園丸窓(吉野窓)の向うの縁側でご婦人たちのようにお庭を眺められます重森三玲の作庭 「波心庭(はしんてい)」縁側の廊下は松...
2022/12/13 00:01
アリのような目のような
目のような ヘリアリのような ヘリそれなりに表情にも見える↑ 困り顔↑ 泣き顔
2022/12/12 00:01
えびコロッケ
残したいお店に掲載されてたのを見て行きたいなぁと思ってて機会を作った尻尾が可愛い💜えびコロッケ近鉄電車で布施駅下車(東大阪)こちらで昼食後...
2022/12/11 00:01
古書店の前を通った
ある日河原町通を歩いていて、古書店の前を通った。表のワゴン内を覗いて読んでみたいのを見つけた。背表紙もしくは表紙を見たことはあったと思うがこのタイミングで...
2022/12/10 21:10
吊り橋までの道
膝に難ありの脚で今年無理かなと思いましたが経路を分ければ歩けそうだ 星のブランコ(吊り橋)まで階段の上りは何とか歩けるので ショートカットされたぼうけんの...
2022/12/10 00:01
吊り橋 2
モコモコした山肌 山というか、森?橋の中央で 吊り橋らしい揺れを感じることができます声を上げてる女性とすれ違ったのは一度だけで途中 揺れについて言葉を発し...
2022/12/09 00:01
吊り橋 1
モミジの樹は少ないが黄葉が多く吊り橋からの眺めがいい ほしだ園地関西で吊り橋というと十津川村が浮かびますが比較的立ち寄りやすいところに吊り橋がありました平...
2022/12/08 22:55
3時のおやつ
ブロガー(mimi)さんが文明堂の記事をUpされたのを見て工場併設の店があれば行きたいと思ったら、ありました♬キャラクターがあるの、知りませんでしたカステ...
2022/12/08 00:01
赤と緑
赤と緑 クリスマス的カラー塗られたかのような樹(苔)松の緑がやさしい感じでした
2022/12/07 00:01
散り紅葉 2
黄葉なので散ってないようですが黄で散る葉もあるのですね青蓮院門跡です 一週間は経過しています散り紅葉の美しいところと思っていたのでちょうどいい頃と思いまし...
2022/12/06 00:20
週末 ぷらり
週末食事に出かけました17:30と早い時間に待ち合わせをしたホテルのロビーは人で埋まっており様々な客がいたと思いますその時間婚礼の撮影が進行中、階段で新婦...
2022/12/05 00:01
銀杏
昨年は落ちる銀杏をよく見かけたし踏んじゃうこともあったのだけれど今秋はなかったな 実りのせいか誰かが頑張って拾っていったのか
2022/12/04 00:01
鹿と影と
影を写す私の両側に鹿 私たちを撮るツレいろいろ混じる影西日を浴びて鹿と対話
2022/12/03 00:01
散り紅葉 1
これから出すのは ほぼ散り紅葉となりそう青空の見える時間が少ない紅葉狩りが続いた今頃 もっと散っているのだろう知らぬ間に紅葉の一片を髪につけていた人流を避...
2022/12/02 00:01
八瀬駅
龍安寺から八瀬方面へ駅舎の外から奥に向けて撮ってます車窓からの紅葉もいいだろうなぁすぐに日暮れる晩秋
2022/12/01 00:03
2022年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、mellow-mixさんをフォローしませんか?