音源装置を試作
USB-MIDIチップを使って、懐かしのFM音源装置を作ろうと思いました。 PCとの接続はUSBとオーディオジャックだけというシンプルさです。 (ケース加工が簡単でした) 怪しい業者から買ったYM2151を2個使って16和音を実現。 なんかパッケージが変な上、書き込み時間が3倍くらい掛かるんですけど・・・ パチモンを作ってもコストに見合わないだろうし何なんだこれは。 ロットや製造年で品質が変わるとか? まあ、一応鳴るからいいか。 プログラムは過去に作ったものを2151用に書き直します。 とりあえず1音1オクターブだけ実装したので、適当に打ち込んで鳴らしてみました。 https://youtu.…
2017/08/20 17:52