ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
よし、立ち上げてみよう②
続き。マニアック半端ないけどw神聖幾何学ネタ一応書いておこ。スマホをくまなく調べてみたら…11月ではなく、6月だった勢いでコレを描いて…ん?ナンダコレ?と思っ…
2022/10/30 21:07
よし、立ち上げてみよう①
制作おやすみ6日目。今日はコレを立ち上げてみようと思い立つ。ナンダコレえっと、コレはー2年前の落書きでーなにかわからないからナゾのままだったものだよ。だけど、…
2022/10/30 08:52
ごほうびごほうび♪
制作おやすみ3日目。今日は友達が柿を採りにきたよ。もうね、たわわってことばじゃ表現できないくらい柿だらけ今年は豊作です。こんなになって、父と一緒に採って近所に…
2022/10/27 22:11
延長。
朝。開口いちばん。「わたしは死んだんじゃーないだかね」方言ばりばり笑ばあちゃんがこう言う日がときどきある。そのあと、生きてるよーって話すと「いつもありがとう」…
2022/10/26 08:48
7777の日(&トリプル魔術の亀の日)
昨日は久しぶりに制作なしの日になった。ばあちゃんはデイ。やっっっっと、デイだ。ふぅ。わたしはシロダーラ&メヘンディの日前回の予約のときにこの日を指定していたの…
2022/10/26 06:58
石板さん4〜7号さんの自己満撮影会
石板さん4〜7号さんができたので自己満撮影会をしたよー。キラキラー今日もいい天気1セット多いのは3号さん〜7号さんまで撮ったから動画、撮ってみた。生まれてくれ…
2022/10/23 16:42
ゆるゆる銀細工教室 10月♪
どもども、mayuだよ。第三金曜日はゆるゆる銀細工教室ー最近、書いたり書かなかったりだなぁ昨日はMさんが体調不良のためKさんとふたり。実は数日前から、ばあちゃ…
2022/10/22 04:56
ちょっと混乱中らしい
どうやらばあちゃんはちょっと混乱しているらしい。わたしに中学はどうやって行ったの?って聞いてきた笑で、あ、まだ小学校だっけね。と、言い直すわたし、このナリなの…
2022/10/21 11:55
銀の石板さん三号さんの自己満撮影会
銀の石板さん三号さんが生まれたので恒例の自己満撮影会をしたよーホントいい天気ーーーとりあえずいつものアーシング裏も彫ったよ岩に佇む石板さんなんだか、影がヒトみ…
2022/10/20 18:25
やっと目処がついてきた
原型を作り型を作りやっと制作。すこしずつ、すこしずつ。そしてやっと、一組できた。文字がキレイに出た。裏。いってらっしゃい電気炉とにらめっこ。さすがに一枚目なの…
2022/10/20 00:58
日常と制作の両立
デイサービスが休みである。すでに1週間以上過ぎた。しかも明日からさらに5日休み。これはばあちゃんが陽性とか熱があるのではなくすこし鼻がぐしゅぐしゅしてると言っ…
2022/10/19 21:59
シモの問題
最近は制作しては仮眠制作しては仮眠の毎日なのだけど、ばあちゃんのトイレがホントに多すぎてまいっていたの。なにせ、15〜20分に1回のペース。それが一日中続く。…
2022/10/18 23:05
次の段階
今日も早朝から型作り。作っているのは自分用の型だよなんでもそうだけど…2回目のほうがキレイにできる。文字、キレイに出たなぁ。でもちょっと反った。直したら最初よ…
2022/10/18 20:44
型作り
2日くらい、型作りしていた。型作り、ニガテ。ちなみに、型で作るのもニガテ銀粘土の型作りはいつもブルーミックスを使う。コレね。でも、ブルーミックスは失敗したらお…
2022/10/17 08:22
銀の石板さん二号の自己満撮影会
銀の石板さん二号がうまれたので恒例の自己満撮影会をしたよー葉っぱに埋もれるーーうまれたのはちいさいほうの石板さんそしていつものアーシング気持ちよさげ見上げたら…
2022/10/15 11:39
できた。
急に焼くことにした。いや、細いなぁとは思っていたけど(彫りの線がね)まぁ、このコはここまでかなぁーと。また次を作ればいいサイズをデータに残していってらっしゃー…
2022/10/15 08:42
先に進む
もう何度目だろうか。また取れた。もはや派手な感情は全くわかなくなった。スーンとしているいやー、気を抜いたよね。ちゃんと銀の声を聴いているからもう取れない!って…
2022/10/14 21:53
朝から晩まで
昨日も彫り彫り、である。朝から晩までひたすら同じことをしている。最近は縫い針を使っている。文字が崩れてしまいそうだから。だから、進み具合も牛歩どころの騒ぎでは…
2022/10/14 09:35
愛が足りなかった、文字に
2日ほど、制作から離れていた。と言ってもいつものペースではない、という意味なのだけどね。家の用事(病院ね)とか柿を採ったりとかそっちを優先していた感じかな。ひ…
2022/10/13 09:23
こころの声
えーっと、また取れちゃったじゃん?コレ、取れたのは夜中なのね。このとき実は、"今日はもう休もうか?"ってこころの声がきこえていたの。そうだなー、って思いつつで…
2022/10/11 21:10
みえない課題
うまくいかない。ホンットにうまくいかなーーいできそうだ!と思うと取れる。直すまた取れて直し彫る。よし、と思ったら今度は下が取れちゃってまた直してよし!と思った…
2022/10/11 07:12
できるまでやり直す
2行目が取れちゃってさ埋めたところに文字を書いて彫るこんな感じ。よし、OKもう少し彫りたいけど、とりあえずはここまで。寝かせてまた彫るんだー。寝かせている間に…
2022/10/10 20:01
やっぱり基本は大事なのだよ
続き。出来事より心持ちが大事。なーんて早朝に書いていたら…また!あっという間に取れたよ!あははあーもうホント笑うしかないな〜笑毎回毎回失敗しては直しているわた…
2022/10/09 08:57
みどりちゃんが帰ってきた♪
みどりちゃんとはわたしのファーストライアータオライアーのことだよこのコです。みどりちゃんは当時一緒にライアーを制作し、現在はライアー制作家のchikaちゃんに…
2022/10/09 05:33
学ばないオンナ
制作している石板さんを直すことになって、ふと気づく。そういえば前も直したなぁ…。うん、遡ってみようコレが今回。消えているところが直したところである。いまはまた…
2022/10/08 04:44
彫ってはミスり彫ってはミスる
何日も何日も彫り彫り彫り彫り彫り何日目かなぁ。さすがに指が痛くなってきたぞーでも作るのはだいすきやっぱり変態おやじ職人だなーわたしばあちゃんがいる日は母屋で。…
2022/10/07 19:37
フリーデイと型作り(の練習)
ばあちゃんのトイレが多すぎて疲弊しまくった数日。1時間に3〜4回とかさホントおしっこそんなにできないよね笑やっっと、デイサービスの日である。空が美しい。寒い寒…
2022/10/04 23:29
モチベーションは自分であげる
銀の石板さんができて朝のルーティーンにひとつ追加された。不思議な朝の空。上の空とこの空が同じ時間だとは到底思えない。わぁーーなんだかきれいあたりまえだけど…一…
2022/10/03 12:57
2022年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、たまごさんをフォローしませんか?