ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2025年3月の走行距離は2318kmだったハナシ
おはこんばんちは。 この週末は千葉県市川市にある自宅で過ごした。 往路も復路も自転車で移動した。 日本橋の道路元標前も桜が咲いた。 川面には船がいた。水面から東京見学ツアーだろうか
2025/03/31 05:29
目薬の容器にチェーンオイルをいれたらすこぶるヨカッたハナシ
おはこんばんちは。 仕事をサボって横浜-伊良湖岬を走ってきた。 朝3:00に横浜の自宅を出発。 雨なのでレインウェアを着込んだ。 R246で厚木を過ぎるまで雨はポツポツ程度。 雨雲が抜ける頃合い・・
2025/03/21 05:27
体調不良から復帰はzwift300km
おはこんばんちは。 この週末は下の子の卒業式だった。 なので土曜日朝3時からzwiftを100km。 今週はウイルス性胃腸炎でほとんど乗れていなかった。 終わったら家族の朝食作って掃除して遅れて出発。
2025/03/16 20:25
雪見ライドは都民の森というハナシ
おはこんばんちは。 土曜日は朝2時に起きて3時に横浜の自宅を出発。 東京都檜原村まで雪見ライドをしてきた。 クソ寒なので上下ウインドブレーカーを着込む寒がりおじさん。 ぬくぬく・・ というのは
2025/03/09 19:52
STIブラケットにシフトワイヤーを通せなくなった日が来たハナシ
おはこんばんちは。 ぎっくり腰になって腰が曲がったままの生活となっている。 腰を伸ばすと痛いのである。 PCでブログを書くのもダイニングチェアではきついので、子供に貸している椅子に座って書いている
2025/03/06 19:29
苦しみを分かち合える?!ソフトウェアトランシーバーZEROのハナシ
おはこんばんちは。知人・友人などとツーリングで一緒に走るというのは実に楽しい。だが、少し人数が多くなると、全員での会話が難しくなる。そこで、ワタクシは以前からスマホのソフトウェアトランシーバーアプリを
2025/03/05 20:21
怪しげな例のポンプのアッパーがすっぽぬけたハナシ
おはこんばんちは。 自転車に金をかけるつもりはないのだが、方向を誤って余計に金がかかっている。 普通に自転車に乗ればよかったものの、器用貧乏な性格のためか自分でいじりはじめたら、いかん方向に走って
2025/03/02 07:53
2025年2月の走行距離は2063kmだったハナシ
おはこんばんちは。 2025年2月の総狭距離は2,063kmだった。 ラスト一週間で距離は落ちたが、それまでは実走とzwiftで距離を伸ばし、月間目標の2,000kmをかろうじて過達した。 これで2025年としては3,989km
2025/03/01 20:13
ロングライド直前でぎっくり腰になったハナシ
おはこんばんちは。 小学校6年生になる下の子が、学校の卒業旅行に泊まりで東京ディズニーランドへ行ってきた。 ワタクシもTDLの周回練習するが、園内に入ったのは10年くらい前が最後だろうか? で、下の子
2025/03/01 18:22
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、酔猫庵さんをフォローしませんか?