chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
DOGLOVER AKIKOシドニーで観たり聴いたり https://dogloverakiko.blogspot.com/

日本を離れて26年、異文化のシドニーで観たり聴いたりしたことを書いていきます。

成城大学文芸学部マスコミ課卒。シドニーで看護士、医療通訳をしています。仕事柄 日本からシドニーに来て、病気になったり怪我をした方をお世話することも多く、若い方々からは、シドニーのおかあさんと呼んでもらって、悦に入っています。

DOGLOVER AKIKO
フォロー
住所
オーストラリア
出身
文京区
ブログ村参加

2010/08/22

arrow_drop_down
  • 戦後米国がやってきたこと

    アメリカ人は一番すぐに友達になれる人々だが、米国国家は世界一の殺人集団国家だ。 戦後80年近くやりたい放題をやって世界を壊してきた。 WW2が終わった時、米国は世界の80%の金を保有していた。ドル支えによる金本位のブルトンウッズ体制が1971年まで続いたが、その後も最強ドルが世界...

  • 原子力潜水艦に反対

    3月14日のオーストラリア、米国、英国3国の共同声明によるとオーストラリア政府は、中国の威勢からインド太平洋を守るために10数年で33兆円かけて、原子力潜水艦を作ることになったという。FREEDOM(自由)とPEACE(平和)とSECURITY(安全)の為だそうだ。オーストラリア...

  • スピーキングテストは無用有害

    都立高校の入試にスピーキングテストが今年から加えられたことで、入試そのものに反対なのに、スピーキングとは!とずっと反感を覚えてきた。 40年ちかく日本を離れ英語圏の社会で働き、暮らしてきたが、英語の能力とは、文法、構文の確かさと、語彙の豊富さで決まると思う。読解力と文章の表現力だ...

  • 移民と難民の受け入れを!

    医療現場で働くオーストラリアのナースの40%は外国から来たスキルワーカーだ。 もともとこの国は国民の4人に1人以上は外国生まれの移民によって形作られた国だから、驚くにも当たらない。 オーストラリア生まれではない40%のナースの内訳は、外国から来て市民権を取った移民も、私のように日...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、DOGLOVER AKIKOさんをフォローしませんか?

ハンドル名
DOGLOVER AKIKOさん
ブログタイトル
DOGLOVER AKIKOシドニーで観たり聴いたり
フォロー
DOGLOVER AKIKOシドニーで観たり聴いたり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用