ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
・2月下旬のおうちご飯(小6男子のごはんと父ちゃん弁当)
2月後半はなかなか忙しく、朝ごはん以外は画像少な目。 ★朝ごはん 時間がなくて焼かなかったけど耳付きはやはり焼いた方が美味しいね ★父ちゃんのお弁当1回し…
2023/02/28 16:25
2月下旬に観た映画
「仕掛人・藤枝梅安 第一作」 (2023年日本) 劇場鑑賞4本目 85点-代わりに誰だったらいいって話ではないけど豊川悦司をもっと好きだったら(決して嫌いで…
2023/02/26 02:58
・2月中旬のおうちご飯(小6男子のごはんと父ちゃん弁当)
パンや卵も少し値上がりしたなと思うけど、基本的に息子の朝食はかわらずパンのモーニングプレートが多いです。食パンはパスコの超熟が多いかなぁ。 ★朝ごはん ★…
2023/02/19 21:16
海の精 あらしおで塩むすび モニター
伊豆大島の海水から作られた伝統海塩である「海の精」が届きました。塩むすびを作るモニターです。 海の精、あらしおは海水由来のニガリ成分のためにしっとりしていて、…
2023/02/16 21:20
2月上旬に観た映画
最近、息子と劇場で映画を観てないです…「釣りバカ日誌」 (1988年日本) 75点だいたいどんな話かは知っていたけど今回が初見、面白かった。主役の2人は勿論の…
2023/02/14 23:13
国立西洋美術館 常設展 上野
この前書いた、息子と国立西洋美術館の「ピカソとその時代 ベルリン国立ベルクグリューン美術館展」を楽しんだ後は常設展へ。 企画展の後で疲れていたので全部をじっく…
2023/02/11 02:20
・2月上旬のおうちご飯(小6男子のごはんと父ちゃん弁当)
約の為に父ちゃん弁当が増えました!恵方巻きはちょうどチキンカツがあったので巻きました! ★朝ごはん ★父ちゃん弁当 ★お昼ごはん ★夜ごはん IWANO…
2023/02/09 08:33
国立西洋美術館 「ピカソとその時代 ベルリン国立ベルクグリューン美術館展」 上野
冬休みに久しぶりに息子と美術館へ。二人で行くのは夏休みのルートヴィヒ美術館展以来かな? 息子は初めての国立西洋美術館。「ピカソとその時代 ベルリン国立ベル…
2023/02/07 17:01
お台場 ジョイポリス(デックス東京ビーチ)
美術展記事ばかりになりそうなので、沢山ある書きそびれていた事の中から… 9月のお台場泊まりの事はすでに書きましたが(1日目、2日目、ホテル)、この時に混み過ぎ…
2023/02/05 23:05
2月スタート お相撲カレンダー 息子初ビッグマック 息子初カラオケ
今季、息子は「大病院占拠」を見ています。私も2話まで一緒に観ましたが、離脱。ちょっと私には厳しいです (息子は大いに楽しんでいます) ★2月お相撲カレンダー(…
2023/02/01 16:15
2023年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ヴェロニカさんをフォローしませんか?