ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【日本でParis】最高に美味しいパンオショコラ独り占め。贅沢食べに癒される
わたしにとっての贅沢はパンオショコラ 一人で4つ 独り占め。こんにちは〜。 実家での まとめ家事や父のストレッチ・トレーナーを頑張ってきたのでアトリエに戻る…
2023/10/31 22:00
朝4時半に父が部屋の真ん中でしてたこと【認知症介護日記】
こんにちは〜。先日びっくりした話。いつも晩の会話で「明日は何時に起きる?」「明日のご飯はなあに?」と弟と父、母が話をしていてコントみたいに何度も父が「明日は…
2023/10/31 11:11
【開運したい方】最強の神アイテム!
こんにちは〜。今日は雲一つない 素晴らしいお天気だったので家中の窓を開けて 厄落しも兼ねたスペシャルなお掃除をしました。 父の部屋は特に念入りに。頑なな思考が…
2023/10/30 22:22
【植物との暮らし】薔薇の色にエネルギーをもらう
こんにちは〜。実家でもガーデナー 楽しんでます。両親が家から外を見て 心が癒されるよう少しずつアトリエの最強植物 移植してます。(ローメンテのすごい子たち) …
2023/10/30 20:20
父の気持ち。役に立ちたいと死にたいの間【認知症介護日記】
こんにちは〜。それにしても世の中には 人の動向がひたすら気になってチェックしてたりおせっかいや上から目線で人を見下すのが趣味の人っているんですよね〜。心理…
2023/10/29 22:22
【秋の奥日光見どころ速報】日光の紅葉攻略作戦
こんにちは〜。自分の足を使っての ガチな日光紅葉速報です。10/28速報今 最盛期と思われるのが・日光・中禅寺湖周辺・第一いろは坂 下りでした。九分の加減だっ…
2023/10/29 09:45
【おもてなし探報】帝国ホテルの建築家が宿泊した日本最古のホテル
こんにちは〜。本日の目的は こちらのホテルでのランチ。アインシュタインやヘレンケラー帝国ホテルを設計したフランク・ロイド・ライトや武士道を世界に広めた新渡戸稲…
2023/10/28 11:11
お江戸の守り神の地にパワーをもらいに【自然と調和した暮らし】
こんにちは〜。親孝行も兼ねてのお出かけ。渋滞を避けるために朝3時起きの4時出発で渋滞もなくスムーズに到着。お江戸発展のための要の聖地は外国からのお客様もい…
2023/10/28 09:09
【花を贈る暮らし】庭のお花でブーケ。 そして予言がすごかった
こんにちは。 枯れゆく季節に移り変わる今。ブーケに出来るお花 お庭で見つけられるかな?とかき集めて出来たブーケ。絶対にお花屋さんでは創れないブーケです。自信た…
2023/10/27 22:22
体験したことのない人にはわからない。必要なのはおせっかいより寄り添いなんですよね。
2023/10/27 21:33
父とお散歩と キレられる話題【認知症介護日記】
何度も何度も さっき聞いた事忘れてコントみたいな会話が永遠に繰り返されているんだけど家族のことは忘れてないだけありがたいです。 筋トレしないとね とかデイケア…
2023/10/27 20:20
【おうち快適化DIY】三重窓カスタマイズ
冬の窓、結露にお困りではありませんか?断熱効果抜群の二重窓 プラダンDIYで簡単に創れちゃうんです、 こんにちは~♪ この数年、この時期になると二…
2023/10/27 06:06
直感感力を高めて幸運体質になる!3ステップ♪
こんにちは~。 直観力の優れた人はお金の流れも人とのご縁も抜群に良くなっていくことをたくさん目撃してきました。 ということは直観力を磨けばだれでもおなじ…
2023/10/26 18:18
稼ぐって?働くって?着実に豊かになる為の未来づくり。
こんにちは~。 こんにちは~。 12月頃に公園で見かけるまるで薔薇のような可愛らしいサザンカがずっと気になっていて。 お洒落ガーデナーにはあまり人…
2023/10/25 22:44
父、5回目の救急車で運ばれる【認知症介護日記】
お父さんが散歩中にまた転んで救急車で運ばれ 内出血でホラー映画以上にすごい顔になってる と、今朝母に電話したら聞きました。 そして転ぶ度に認知症が進…
2023/10/25 17:45
★「小さな古民家」で暮らすメリット◆豊かさは細部に宿る
建ててから半世紀経った古びた建物は 一周回って、なんだかとっても新鮮♪ あんなにポジティブだったのに人生を放棄&絶望している認知症家族の介護…
2023/10/24 23:23
【お家薬箱】ほぼ100% 喉の痛みが消えるエキスの仕込み
こんにちは〜。以前 料理研究家の知人に分けていただいためちゃくちゃ美味しいカリンエキスを再現したくてカリンなるもの 初めて お取り寄せしてみました。あまり普通…
2023/10/24 22:33
夢を叶える勉強会♡
こんにちは。オーガニックガーデンに天使がやってきました。背景はまだ お隣さんの物置ですが数年かけて ジャスミンの壁が育っていく予定。美しさや雰囲気が叶うイメー…
2023/10/24 10:45
リアル半沢直樹wとか現実が面白すぎる!そして所沢市長選 圧勝の奇跡
こんにちは~。 はっきり言ってわたくし 政治には何の期待もありませんでした。 知れば知るほど失望することばかり。 本気で日本を良くしよ…
2023/10/23 23:11
お庭との会話は 引き寄せ効果抜群。マインドフルネス時間に癒される。
こんにちは〜。庭に出て 植物と対話する。現アトリエに移ってからの習慣なのですが無心になる時間が閃きや具現化を加速してくれています。あ、違うかも。そういえば ア…
2023/10/23 19:00
意外な組み合わせが美味。胡椒入り簡単チーズケーキ風デザート
こんにちは〜。今日はとっても良いお天気。朝からお部屋を隅々まで掃除して 浄化もバッチリ。気持ち良い空間に整えて全体の波動をマックスに上げてからアクセサリーなど…
2023/10/22 22:02
チャレンジャーな母が頼んだ、意外な組み合わせの飲み物【認知症介護日記】
こんにちは〜。白砂糖は認知症を悪化させると聞きますよね〜。今年の初め頃は極力 父に食べさせないように工夫して頑張っていたのですが他の家族の協力もないと出来ない…
2023/10/21 22:45
大好きを日常に!のススメ♡おうち時間に癒されよう
こんにちは〜。自分を思いっきり甘やかせるからおこもり おうち時間が大好きなんですけどみなさんはいかがですか?お外好きでもお家好きでも日常を大好きで埋め尽くすだ…
2023/10/21 22:02
不思議話。「今日、誰のために生きる?」が古来日本の挨拶だった
こんにちは〜!昨日ご紹介した不思議なお話の続きです。 こちらの驚愕なお話その続きが出てきましたよ〜アフリカシャーマンの口伝で受け継がれる、とてつもない…
2023/10/20 22:02
心の余裕が 生活の余裕(お金持ち) と直結なんですって!
空間にグリーンが少しでもあると愛でる時間を持つだけで簡単に癒されてしまうので自分をご機嫌にする方法としてもピッタリ。 わたし自身 植物は欠かせません。 …
2023/10/20 20:20
人生の転機は突然に【誰もが持ってる使命】
こんにちは〜。 情熱的に活動されている人の転機がすごく面白かった! たまたま昨日人生の転機から使命を見つけた方々をYou Tubeで見かけてとても素敵…
2023/10/20 07:00
2年も大事に育てたのに雑草だった件【ガーデニングあるある】
こんにちは〜! 今日も昨日に引き続き嫌嫌病をわずらっているので(笑) 朝のガーデニングでは紫陽花の断捨離3つを済ませたあとに 別の仕事で気分転換を図って…
2023/10/19 21:01
【ミニマリスト的】お洒落で癒しの空間のつくり方
美しい空間を簡単につくるには家にある道具を使いまわせるか?が素敵インテリアのハードルを下げる方法でもありミニマリスト的ライフスタイルで外せないアプローチだと考…
2023/10/19 06:00
もう無理… と思った時の特効薬
こんにちは〜。パワフルで強靭だと言われることの多い私なのですけど。いや実は投げ出したくなることなんて腐るほどあります!そんな時には。潔く一度そこから離れま…
2023/10/18 17:17
さぼった日も、頑張った日も、具合の悪い日も、喧嘩しちゃった日も、泣いちゃった日も、生きてる証
こんばんは~★ 今日は朝から2024年以降の未来に向けたロングミーティングでした。 豊かな自立を叶えるためのマインドセットや達成するための思考方法なども…
2023/10/17 22:22
突然の別れから2年。その後
こんにちは。 突然やってきた木々たちとの別れから2年。 あれから~ 僕たちは~なにかを信じてこれたかなぁ 夜空の~ むこうには~ 明日がも…
2023/10/17 18:39
手に入れたいものを引き寄せるには
こんにちは。 整理整頓をしていて改めて思うのですが 間というのは空間の魔法ってこと。 間を空けることで、そこに必要なものがやってくる。 と…
2023/10/16 22:22
鳥からの贈りものw【ガーデニングあるある】
こんにちは~ (^^)/ タイトルを打ったら トリ唐の贈りもの と変換されて吹き出しちゃったのですがw 気を取り直して 今日は「唐揚げ」の話…
2023/10/16 20:20
父の好物【認知症介護日記】
すっかり食が細くなった父ですが認知症になっても『違いがわかる男』は健在で本当に美味しいものだけはいっぱい食べてくれます。 サーモンとトマトのサラダ天ぷら茶…
2023/10/15 22:22
【ローメンテナンスの庭】一年中楽しめる植物の配置
こんにちは。 今日は寒い雨のガーデンです。 こちらの記事もたくさんご覧頂きありがとうございました。 『【ローメンテナンスの庭】10月のオーガ…
2023/10/15 20:45
【豊かになる】引き寄せのマインドセット
心も物質も 豊かになるために覚えておくと良いことがあります。それは…。天使の薔薇 ガブリエル過酷な環境を乗り越えて逞しく咲いてくれました。 豊かさを手に入れ…
2023/10/14 22:22
【ローメンテナンスの庭】10月のオーガニックガーデン
今朝 庭に出たらちょっと寒く…。 昼間はまだまだ暑いけれど季節は確実に うつろいでいますね。 今日は仕事前に 朝一庭で気持ちを浄化してクリアにしました。 …
2023/10/14 14:02
【会ってみたかった人】泉房穂さん、めちゃパワフルでした
その人に会うとパワーをもらえる。 そういう人を エナジードリンクならぬ『エナジーピープル』とこっそり呼んでいます。 志を持って生き生…
2023/10/13 23:23
父のDIY【認知症介護日記】
ガーデンメンテをしているとあちこちに 父が作ってくれた気の利いた木工作品があって感慨深いです。ほんの8年前までは車を運転して複雑な計算のDIYもしていたのに……
2023/10/13 08:00
非常識な庭づくりと非常識のメリット【ローメンテナンスの庭】
こんにちは(╹◡╹) こうしたいな… という理想を叶えるために 時に非常識な視点で考えてみることが突破の切り口になることがあります。 それはガーデニ…
2023/10/12 22:50
【オーガニックガーデン】思わぬ収穫。食べられる花・エディブルフラワー
こんにちは~。 10月はガーデニング最適期。 そして生きものでもある植物はタイミングがとても大切。 ということでできるだけスケジュールを…
2023/10/11 22:22
★来年の準備など 少しずつ
先週くらいから やっと秋らしい空気に変わりガーデニングに精を出しています。暑さのおかげで 夏の植物がまだまだ生育旺盛 夏の成長の範囲を確認しながら来年の春の植…
2023/10/10 22:44
★人を癒す志事が大好きな人と…
志を持って 尊い仕事をしたい、そう願ってる方たちと繋がってやさしい世界を この地球で具現化したいな。 あんなにポジティブだったのに人生を放棄&絶望している…
2023/10/06 23:11
神社の直会をランチでいただく【認知症介護日記】
歩くのもヨボヨボ誰かの支えがないと 縁石や階段も上がれなくなってしまった父。この日は久しぶりに頑張ってあちこち歩いて少し自信を取り戻せたかな? あんなにポジ…
2023/10/06 22:02
★大は小を兼ね… ない(>人<;) 超重要なガーデニングポイント
ズボラで大きめを選ぶと 下手したら 死亡案件ですわ… あんなにポジティブだったのに人生を放棄&絶望している認知症家族の介護から多々思うことあり。どんな…
2023/10/06 20:45
★JP.モルガンCEOの答えが秀逸すぎた件
あまりにも的を獲すぎていて拍手喝采でした あんなにポジティブだったのに人生を放棄&絶望している認知症家族の介護から多々思うことあり。どんな状況でも最後の…
2023/10/05 22:02
★かなりのパワスポ 古峯神社
土地の気がめちゃくちゃ良いの!! さらにもっとびっくりしたのは…。 あんなにポジティブだったのに人生を放棄&絶望している認知症家族の介護…
2023/10/05 20:02
父の幼少期 思い出と記憶【認知症介護日記】
追い払っても追い払っても肩に止まったり頭のてっぺんに止まったり 赤とんぼに好かれる父。 あんなにポジティブだったのに人生を放棄&絶望している認知症家…
2023/10/04 23:01
★絶対植えちゃダメ!あの植物 2年後
ガス管の上で直植えして巨木になって大変な目に遭い それではと、鉢植えにして庭に置いておいたら鉢を突き破って巨木化しそうになり それでは、と矮性(コンパクト…
2023/10/04 22:00
★何に投資するか? で未来の豊かさが決まる
若い男性経営者とビジネス観についてサシで話す機会がありました。 人それぞれ 価値観が違うけれど人生で大切にしたいことを中心に豊かさが巡るための投資していくこ…
2023/10/03 23:11
お抹茶に納得出来なかった父w【認知症介護日記】
作りにこだわりを感じる侘び寂び的な 贅を尽くした素敵なお茶室で お抹茶をいただくことに。 あんなにポジティブだったのに人生を放棄&絶望している認知症家…
2023/10/03 19:40
★庭の断捨離に重い腰をあげる。来年に向けてガーデンリノベ
一筋縄ではいかない それがデザイン性や意図がのある庭に向けたガーデニング。 あんなにポジティブだったのに人生を放棄&絶望している認知症家族の介護から多々思うこ…
2023/10/02 22:22
★秋の断捨離祭り
片付け = 未来のライフスタイルに向けたマインドセット少し涼しくなって片付けするための思考にエンジンかかってきました。笑 あんなにポジティブだったのに…
2023/10/02 18:45
父を説得して階段を登ってみたら…。【認知症介護日記】
せっかくここまで来たっていうのに。 目の前にそびえる階段を見て 「俺は行かない」 という父。 さぁ どうする??? あんなにポジティ…
2023/10/01 21:00
★落ち込まなくなる超絶効果的な方法
「どうしてそうなったのですか?」とよく聞かれるのですが いつからか? 覚えてないほど随分前から落ち込むことが一切 なくなってしまいました。 その仕組み…
2023/10/01 19:00
2023年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Kiranaさんをフォローしませんか?