ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
Case 1. 突然の頭痛で来院した中年男性 3
治療方法は2択なのですが、いずれの治療方法を取ったとしても一筋縄ではいかない動脈瘤でした。 まず、動脈瘤自体が小さく、3mm弱程度のサイズしかないこと。そして…
2019/05/31 16:22
前回の続きです。 CT angiographyで撮影した3Dの血管像から、治療が難しい破裂動脈瘤であることは明らかでしたが、まだ、そうと決まったわけではありま…
2019/05/30 17:09
Case 1. 突然の頭痛で来院した中年男性 2
あっさりとクモ膜下出血の診断はつきました。直ちに、点滴から鎮痛薬が開始され、男性の痛みは随分とやわらぎました。強い鎮痛剤には鎮静作用もあるため、男性は次第にう…
2019/05/28 14:55
Case 1. 突然の頭痛で来院した中年男性 1
今回からは、実例を基に、半分フィクションの症例について、物語形式で記事を書いていきます。 Case1は突然の頭痛発症で来院した中年男性です。 この方は仕事終わ…
2019/05/23 17:33
頭痛の話 7 片頭痛の薬の頻度
片頭痛の薬の内服頻度については、現在日本ではおおむね、月10回を限度としています。 これは、月10回以上、片頭痛に対する専用の鎮痛剤を使用すると、その薬が効か…
2019/05/21 19:27
2019年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ある脳神経外科医さんをフォローしませんか?