その昔「十年愛」というドラマがTBS系で放送されてね。 田中美佐子さん、ダウンタウンの浜田さん。 そしてミュージシャンの大江千里さんらが出演したドラマ。 今…
今月アタマ、一時帰国したときにひとりで入ったお店。「小料理屋さんでグラタンって珍しいなぁ」と興味をそそられ量をお聞きすると「ハーフでもお出しできますよ」とのこ…
私の今年の漢字はズバリ!「疫」 2020年3月に厳しい規制が始まり、2021年初夏、1度目のワクチンを接種し、その後も接種可の案内が来るたびに欠かさず受け…
日本に行く際は大体、「スーツケースひとつで出かけ、ふたつで帰ってくる」のが自分的通例になっています。 といっても日本で新しくスーツケースを購入するのではなく、…
淡々と用事をこなし、父とも最終日にようやくゆっくり晩ごはんを共にできただけで、慌ただしく帰ってきました。 札幌方面に実家がある方だと、馴染みのある風景じゃな…
野暮用でちょっと戻って来ました。国際線乗り継ぎ、成田から羽田への移動と国内線搭乗、そして電車を乗り継ぎ、目的地には自宅を出てから30時間後の木曜夜に到着しまし…
12月ですって。ついこの前「今年もあと11か!」とかって友人に新年のクソださい挨拶したと思ったら、もう1か月って…。 最後にブログ更新したのが夏前だったので…
「ブログリーダー」を活用して、Julianさんをフォローしませんか?
その昔「十年愛」というドラマがTBS系で放送されてね。 田中美佐子さん、ダウンタウンの浜田さん。 そしてミュージシャンの大江千里さんらが出演したドラマ。 今…
2024年から25年にかけての年末年始を日本で過ごしました。 日本で年越しするのは7年ぶり。 あのときは母が大病を患ったことがわかって覚悟して渡航。 結…
羽田空港第3(国際線)ターミナル。サクララウンジで搭乗前に朝ごはん。日本の空港ラウンジの不思議。朝早くでもアルコールの提供があって驚きます。 一度は行きた…
「B面」ってのがいいですね。 「カップリング」というのとも違って。 貯めたお小遣いでお気に入りのレコードを買っていた子供時代。 レコードからCDの過渡期…
この前終幕したパリ五輪。 EU在住者向けの抽選に当たり、昨年春にお目当ての競技のチケットを購入することができました。 12年前のロンドン五輪も観戦に行った…
今月アタマ、一時帰国したときにひとりで入ったお店。「小料理屋さんでグラタンって珍しいなぁ」と興味をそそられ量をお聞きすると「ハーフでもお出しできますよ」とのこ…
私の今年の漢字はズバリ!「疫」 2020年3月に厳しい規制が始まり、2021年初夏、1度目のワクチンを接種し、その後も接種可の案内が来るたびに欠かさず受け…
日本に行く際は大体、「スーツケースひとつで出かけ、ふたつで帰ってくる」のが自分的通例になっています。 といっても日本で新しくスーツケースを購入するのではなく、…
淡々と用事をこなし、父とも最終日にようやくゆっくり晩ごはんを共にできただけで、慌ただしく帰ってきました。 札幌方面に実家がある方だと、馴染みのある風景じゃな…
野暮用でちょっと戻って来ました。国際線乗り継ぎ、成田から羽田への移動と国内線搭乗、そして電車を乗り継ぎ、目的地には自宅を出てから30時間後の木曜夜に到着しまし…
12月ですって。ついこの前「今年もあと11か!」とかって友人に新年のクソださい挨拶したと思ったら、もう1か月って…。 最後にブログ更新したのが夏前だったので…
少し早起きしたので、朝食を兼ねて散歩。 人も少なく、気持ちいい日曜の朝です。 久しぶりに更新してみました。 近況報告にすらなりませんが。 3月の日本への帰省…
昨日やっとこさ東京に着きました。なにはともあれ、まずこれ。帰省時の私の主食。今回は何本いけるかな。
まちゃるさんのブログより。グレン・メディロス!懐かしすぎてちょっと涙でたわ…🥹大学に入ってまだカムアウトしてなかった頃。入ったばかりのサークルで2コ上の先輩…
「摂氏8℃で強風+にわか雨」と「氷点下4℃で微風+快晴」だったら、当然後者を選びます。久しぶりにお散歩日和☀️愛犬と芝生で追いかけっこするのも楽しいです。けど…
実家の父から電話で聞いた恐ろしい話。父にはきょうだいが数名いるのだけど、父の兄(私のおじ)を彼の長子(私のいとこ)が子連れで年末年始の帰省で訪れたんだって。い…
なんだかビミョーなことばだこと。そんなに慰めてもらわなきゃならないことにぶつかるのかしら。もしや、その危機に気づいてないだけ、とか
今月アタマ、一時帰国したときにひとりで入ったお店。「小料理屋さんでグラタンって珍しいなぁ」と興味をそそられ量をお聞きすると「ハーフでもお出しできますよ」とのこ…